限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 レイナ
動物に詳しい方
最近、動物を飼いたいと思うんだけど…。ホントは犬を飼いたいんだけど鳴くからダメなんでウサギがいいかな?と悩み中です。ウサギに関しては全く知識がないから分かる方は教えて下さいm(_ _)m

[削除]

2 a-
うさぎゎ寂しがりやだから一匹じゃ死んじゃうみたいですよ(;」゚д゚)」
常に誰かそばにいないとダメって聞いたことがあるような
かといって2匹飼うと性格の一致が難しく喧嘩や共食いもあるみたいで…
犬でもめったに吠えないオトナシイ犬ゎいます
 
何にせよ、犬を飼うなら飼い主の仕付け方ってことみたいです
 
小動物が良いのならうさぎでゎなくハムスターなどにしてみてゎ?
もしくゎメス猫とか
オス猫だと生体上、匂いがきついみたいだから…
私もそんなに博士みたく詳しくないから、この程度の知識しか(照´д`)))スス
だから間違ってることもあるかも知れないので、ペットショップなどで相談してみるのも一つのアイディアでゎないでしょうか?

[削除]

3 さわら
メス猫でも鳴く子は相当鳴きますよ。
大人の犬猫の里親募集も多いので、
めったに鳴かないという子を探すのはどうでしょう?

[削除]

4 主
ウサギはサミシイと死んじゃうというのは聞いた事はあったけど、常に一緒にいなきゃいけないのは大変だな…動物飼うのは難しいんですね。ハムスタ―いいですね♪
検討してみます!ありがとうございました。

[削除]

5 主
さわらさん>レスありがとうございます。また質問になってしまいますが、大人の犬はあまり鳴かないんですか? あまり鳴かない犬の種類っていうのはがあるんですか?もし、知ってたら教えてください。

[削除]

6 ゆー
フェレットが良いと思いますよ。
犬みたいに懐くみたいだし、鳴かないし。

[削除]

7 主
ゆ―さん>レスありがとうございます。フェレットというのは、どうゆう動物なんですか?何となく頭に浮かんだけど合ってるのか…やっぱり高いんですかね?

[削除]

8 三十
横入りすみません。フェレットなら知人が2匹飼っています。一匹三万円だったそうです。

[削除]

9 ジャン
横レスごめんなさいι
私はフェレット飼ってますよ!
生体自体は安い物で2〜3万位で買えると思います(´-`*)
ただ、ケージや餌などその他必要な物を合わせたりすると最初は結構かかりますι
私の場合最初は7万弱くらいかかりました(UдU`;)
飼った後も年に一回の注射やフィラリアの薬を貰ったりとちょこちょこお金はかかりますねー
でも凄く可愛いですよ☆

[削除]

10 ぽっか
うさぎが寂しくて死ぬのは迷信ですよ(笑)
お留守番もしっかりできます(*゚ー゚)
もちろん寂しがることはありますが、それは飼い主さんと離れるペットみんな寂しいのと同じで、1週間餌なしで放置とかしなければ死ぬことはありません。
ほら、ペットショップは夜誰もいないですが彼らはまったく関係なく元気でしょう?(^-^)

耳たれの子は耳の病気になりやすいので、うさぎならネザーランドかミニうさぎが飼いやすいのでおすすめです♪
女の子は気の強い子が比較的多く男の子は甘えん坊でちょっぴり臆病な子が多いですかね。
根気良くちゃんとしつければうさぎなりに理解してくれますし、うさぎはなかなかいいこですよ♪

[削除]

11 まぃ
うさぎを飼う場合は毎日新鮮なお水をたっぷりあげて下さいね。
いまだにうさぎに水は禁忌だとの誤解が多く、脱水になり死んでしまうことが少なくありません。
また暑さ寒さに弱いので温湿度の管理もお願いします。
丁寧に飼育すればうさぎも10年超えて生きていますよ♪
(さすがに長く生きると人間のように腫瘍ができ易くなったり手術が必要になることもありますが、これは犬猫ハムなんかも同じですよね)

[削除]

12 真面目に答えます
まず、兎は寂しいと死んでしまう迷信が何故出来たのか? 正確な事は分かりませんが、一説では目が原因という話があります。兎はまばたきが出来ませんので、もし目に雑菌が入ると涙を流します。そして雑菌が目から脳に行き、死んでしまったのを見た人が、寂しくて泣いて死んでしまったのでは?と思って広まった、という話があります。 迷信は迷信ですが、キチンと気に掛けてあげましょう、という教訓が含まれています。


どの動物も躾は大切ですし、当然お金もかかります。現在、動物の医療に関しては厚生省では無く、農林省が管轄しています。なので本当に親切な獣医さんであれば、ペットを飼っていなくても、これから飼いたいって言う相談を無料で受けてくれる所もあります。 ペットショップだと勧められて断れ無かったら嫌だなぁ、と言う人は電話ででも獣医さんに相談してみるのが良いかと思います。 ただし、手術中かも知れないので、お時間宜しいですか?と聞きましょう。

[削除]

13 主
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。皆さんの話を聞いてウサギを飼えそうなので、飼い易いというミニウサギのオスにしようかなと思います…が、フェレットも気になるのでまずはペットショップで両方共見て来たいと思います。ただ、フェレットは最近の費用が気になりますが、動物を飼うとその位当然なんですかね…?
全くの無知なんで皆さんからの話で非常に勉強になります。ありがとうございました。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]