限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 えび
来ましたよ〜
【電子消費料金未納分請求最終通達書】この度ご通知致しましたのは、貴殿のご利用された〈電子消費料金未納分〉についてご契約会社及び回収業者から委託を受けましたので当局までご連絡ください。こちら《電子消費者民法特例法》上、法務省許可通達書となっておりますので、連絡無きお客様につきましてはやむを得ず裁判所からの書類通達後、指定裁判所へ出廷となります。また裁判後の措置と致しまして給料差し押さえ及び、動産物、不動産差し押さえを強制執行させて頂きますゆえ当局と執行官による<執行証書の交付>を承諾して頂くようお願いすると同時に、債権譲渡証明書を一通郵送させて頂きますので承諾の上ご返送ください。なお、書面での通達となりますのでプライバシー保護の為、[請求金額・支払方法等は当局職員にご連絡ください。]以上を持ちまして最終通告とさせて頂きます。裁判取り下げ最終期日 平成16年7月22日 お問い合わせ先 (代表)03-37〇〇-4〇〇4 法務局認可特殊法人 東日本債権管理局
[削除]
2 えび
官製葉書で ご丁寧に二通来ました。もう一枚は<法務省認可法人・東京財務管理局>電話と住所が違ってますが… 去年同じように携帯メールでも来た事があり 放置していました。皆さん くれぐれも騙されないように!電話確認なんか しないでくださいよ〜♪ 参考までに…
[削除]
3 行灯
私にもきたぁ〜…文面同じ(^o^; 皆で回し読みして 笑っちゃいました。無視しましょ(^O^)
[削除]
4 キュウ太君
僕のじいちゃんの家にハガキ来たから、該当者無しって貼り紙してポストに投函
送り返してやった。
ほんま頭に来る葉書やわ(-"-;)
無視しといていいで〜
[削除]
5 えび
行灯さん キュウ太君さん☆゛来ましたか… ホント不愉快です。悪徳詐欺師への心構えは出来てるつもりでしたが正直驚きました(^_^;) この葉書は暫く持ち歩き 知り合いに見せるつもりです。今後また あの手この手で来るのでしょうが 賢い消費者になりましょう♪ このサイトの利用者さんへ参考になれたら幸いです。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]