限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 ブラック
相談させて下さい!
将来ある職業に就きたいと思い、大学に入り勉強してきましたが、その職業が理想の職業ではなく、現在ではとてもやる気がなくなってきてます…。
しかし、他にしたい仕事もなく…ι
フリーターとかは嫌なので、ちゃんと就職はしたいんです!
で、色々な人に相談していて、彼女がどうしてもなければ同じ会社に入ってくればいいと言ってくれているのです。
もし、彼女と同じ会社に入るならば、家から遠いので彼女と同棲しなければなりません。彼女とはゆくゆくはお互いに同棲して、一生を考えています。
もし、彼女が真剣においでと言ってくれていて、その会社に入れるならば、私は入った方がいいのでしょうか?それとも元々考えていた職業で就職した方が良いでしょうか?
それと、彼女さんと一緒に働いていて、同棲している方はずっと一緒ってどんな気持ちですか?
長々となりすみませんが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

[削除]

2 なお
私なら中途半端な気持ちで自分と同じ仕事して欲しくないし悩んでるなら同じ職場はやめますね。家でも職場でも一緒っていうのは理想ですが、お互いに自分だけの空間や時間がないとしんどくなるかと。

[削除]

3 り
ほぼ24時間一緒ってなかなかキツいよ。最初はいいけど、結局長くは続かない。
それに職場に私情を持ち込むのは、社会人としてマナー違反。だから家で大ゲンカした翌日も笑って仕事しなきゃいけないわけ。


同棲はともかくとして、同じ職場、会社は絶対辞めた方がいいです、本当に…。

[削除]

4 ブラック
なおさん、レスありがとうございます!
そうですよね…中途半端な気持ちではダメですよねι現段階では、どんな職業を選んでも中途半端な気持ちで…(-"-;)先生は最初はそうでも、後からよくなるかもしれないって言われたんですが、それでも気持ちは中途半端で…(-"-;)

同棲とか同じ職場とか今までなかったんで、同じ様な方の意見を聞いてみたかったです。確かに自分だけの時間とかも必要だと思います!やっぱりしんどくなりますよね…ι
意見ありがとうございました!m(_ _)m

[削除]

5 ブラック
りさん、レスありがとうございます!

やっぱり長く続かないですか?確かに一緒っていいなぁと思うんですが、私自身、同棲も同じ職場ってのも今までなかったので、どんな感じなのかが想像出来なかったんですι
マナーは理解してますし、覚悟は出来ています。しかし、末永く…を考えるとやっぱりずっと一緒はキツいですよね…ι
意見ありがとうございましたm(_ _)m


なおさん、りさん、ありがとうございました!お二方の意見を参考にこれから自分のしたい事や将来の事を、改めて考えていきたいと思います!本当にありがとうございましたm(_ _)m

[削除]

6 マイ
書き込み失礼します。
彼女と同じ職場で働いてかつ同棲していた者です。
やめといた方が良いよ〜(^_^;)家で大喧嘩した翌日、彼女が仕事の時間なのに職場に来なかったりするから…その時の職場の対応本当に大変だからね(涙)遊びの時のバックレとは比べ物にならないです(;_;)
喧嘩しなければ…良いんだけどね(笑)

[削除]

7 削除済

8 削除済

9 雅
私は同じ職場で同棲してます☆
仕事とプライベートは別ですよ。仕事中にプライベートは持ち込まないし、家で仕事の話はあんまりしません。
家の私と職場の私が違いすぎて、二重人格?!と言われてますが(笑)、切り分けてるだけです。
ケンカでバックレまでいくと、個人の性格の問題ですよね(-ω-;)
うまくやれば、仕事後にデートできるし、仕事で悩んでるときは、説明なしに慰めてくれるし、いいこともありますよ☆

[削除]

10 あくまでも
二人の関係が良好な時期はいいかもしれないね。でもやはり先の事はわからないし(別れる事なんて考えて付き合ってる人はいないけど) 。自分の経験からして、同じ職場はやめてた方がいいかも。
大きな会社で完全に働いてる部署? 課とか違えば話は別ですけどね。

[削除]

11 らら
もう少し視野を広げてみてはいかがですか?たった1つの職にしかつけない資格も、勉強もないと思いますよ(^^;)身につけた事を生かせる職は世の中沢山ありますから、焦らずにもう少し考えるといいと思います。

[削除]

12 俺様
俺は絶対彼女と同じ職場は嫌です、仕事だからきついこと言ったり、言われたりして俺的にはオススメしません
プライベートでもギクシャクしてくるし、家で同棲なら尚、仕事の延長っぽく感じるので、俺ははっきり区別したいので、あくまで俺の意見ではオススメしません

[削除]

13 ブラック
皆様、沢山の書き込みありがとうございました!レスが遅くなって、大変申し訳ありませんでした…m(_ _)m

マイ様、レスありがとうございます!
彼女さんが仕事に来ないんですか!?それはかなり困りますね…ι私たちは喧嘩した時はその日の内に仲直りが基本です!私たちはって言うか、私からの一方的な喧嘩が多いですι彼女は大人なので、殆ど私に対して怒った事はない人です。喧嘩しない自信はないです…(>_<。)

[削除]

14 ブラック
雅様、レスありがとうございます!
私の彼女も家と仕事先じゃ全然違うみたいです!仕事先では指導したりするので、結構怖いらしいですf^_^;なので、仕事中の怒鳴ってる姿はある意味見せたくないとは言ってますねf^_^;(私があんまり大きな声で怒鳴ったりする人が苦手とか怖いとか言ってるんでι勿論、仕事のミスとかで怒鳴られるのは自分のミスですし、怖いから逃げるとかそんな事はしません!)
お二人はどれぐらい付き合ってから同棲や同じ職場になりましたか?是非良ければ教えていただきたいです!m(_ _)m

[削除]

15 ブラック
あくまでも様、レスありがとうございます!
確かに将来の事は、いくら約束をしていても絶対とは言い切れませんからね…ι
一応、少し彼女と話した所、一緒の職場だと気まずいかも…と伝えたら、部署は色々あるし、頑張ってみて、無理なら入ってこればいいと言われました。もう少し時間はあるので、自分の力で頑張ってみようと思います!

[削除]

16 ブラック
らら様、レスありがとうございます!
私の書き方がおかしかったみたいで、すみませんι
確かに一つの職業にだけしか就けない訳ではないんですが…今までその職業しか考えてなく、今現在は色々な職業を見ていますが、どれもイマイチで…ι先生はやってみれば楽しいかもしれないし、楽しくなかったり、やりたい事が見つかれば新しい所を探せばいいと言われ…頭の中をグルグルと回っていますι
一応、彼女と軽く話して、色々な職種を探してみる事にしました!

[削除]

17 ブラック
俺様様、レスありがとうございます!
確かにきつい事言ったり言われたりはしますよねιそれは仕事だと割り切れはしないですかねぇ?やっぱりプライベートでも引きずりますか…?
一応、まだ時間は少しあるので、自分の力でやれる所までやってみようと思います!

[削除]

18 雅
私たちの例を参考まで☆

出会いは職場でしたが別の部署、付き合い始めて3ヶ月一緒に住み始めました☆
同棲始めて三年で、異動があって同じ担当になりました。
同棲してた間に、お互いを理解できたから、うまくいったのかもしれません。

ずっと一緒にいるのが辛いという考えの人もいます。(彼女は逆みたいですね☆)
就活はきっといい経験になるかと思いますから、手広く色んなところを受けてみてはいかがですか?彼女の会社もその中のひとつの選択肢としたらいいと思います♪頑張ってくださいね!!

[削除]

19 ブラック
雅様、レスありがとうございます!

部署は違えど同じ会社で付き合うって、結構多いですよね?私の彼女も元カノさんとは職場恋愛だったそうです。

同棲している間が長く、お互い信頼関係が作られているのはいいですね!
私は同棲すらした事がないので、なかなか想像がつきませんι
お二人が羨ましいです(*^_^*)
まだ、自分の力で頑張りたいと思います☆
本当にありがとうございました!m(_ _)m

[削除]

20 はいり
主さんこんにちは。私は 同棲経験はないけど、主さんのように中途半端…てのが すごいわかるんです。私も その仕事がやりたかったはずなのに 実際にやってみたら自信はなくなり気持ちも中途半端になってて辞めたいって思うようになって 一年で辞めました。辞めてから 自分が本当にしたい事も将来設計も 出来ずにいるし、わからないです。


私としては 仕事に厳しく仕事できて人を指導する立場の彼女さんと同じ職場ってゆうのは…お互いキツイとおもいますよ。もちろんメリットもあるだろうし、うまくやっていけてる方もいらっしゃいますが。


私は 彼と同じ職場のとき働きづらかったです。自分が頑張っても空回りな感じがした。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]