限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 ゆう
カウンセリング
受けたことある方いますか?
仕事のストレスで鬱病になってしまい、ずっと通院して仕事も休んでいます。体の方は良くなってきたんですが、リスカがやめられません。切っている時は心地良いんですが、後から傷を見るとすごく虚しい気分になって…。
今は一人暮らしなのですが、実家の環境もあまり良くなく根本的な所から見つめて治していこう。っていうことでカウンセリングすることになりました。
ただ何分初めてなので;だいたいどんなものなのか、費用は?保険は適用されるのか?とわからないことが多いので、カウンセリング受けたことある方、情報から体験談までいろいろ教えていただきたいです(>_<)

[削除]

2 あ
カウンセリングは保険は利きません。費用は病院によりますが、1〜2万円くらいかな。毎度毎度それだけかかる割には私の場合は為にはなりませんでした。傷の具合は大丈夫なんですか?手当てはきちんとされてますか?私も以前、うつ病にパニック障害、対人恐怖症を患っていました。リスカの経験もあります。主さんの場合とは、異なるかもしれませんが…まずは、傷の手当ては必ずきちんとして下さい。私は、きちんとしなかった為に今でもひきつれや痺れが残ってます。切りたくなったら鏡を見る事、最初はつらいかもしれませんが、自分を見つめ直すキッカケになります。一度、試してみて下さい。私でよければ、話し聞きます。アド載せてます。

[削除]

3 か
自分が言っていた心療内科の診察料は1万以下でした。診察はこっちから積極的に喋らないと脈を計って終わりでした。しかし病院に通わなければいけない状態の時にしかも見ず知らずのおっさんに自分の事をうまく話せる訳もなく意味なかったです

[削除]

4 ゆう(主)
レスありがとうございます!
保険はきかないんですか…;休職中で、貯金を切り崩してる生活なのでかなりきついですね(;^_^
私が通っている心療内科の先生がとても良い人で、その先生の紹介だから…と期待していたんですが↓
でもまずは受けてみないと!ですよね。やっぱり良くなりたいから、稿にもすがる…ような気分で。苦笑
傷はそんなに深くはないので、消毒して包帯してました。でも傷跡残りやすい体質なので心配です;

[削除]

5 あ
家では、包帯とってる方がいいですよ。治りにくくなるから。
治りが悪いと、傷跡が残りやすいです。

[削除]

6 ゆう(主)
絆創膏とか付けてるとかぶれちゃうんです(>_<)同じところを何回も切ってしまったりしたので、傷残らないようにしたいです。
『あ』さん、メールしようとしましたが送れなかったので;私のアド貼っておきますφ(.. )

[削除]

7 柚姫
私は週に一回メンタルクリニックへ行ってますが、費用は三千円位ですね。薬代はまた別料金ですが(苦笑)
やっぱりきちんとした病院でカウンセリング受けると高いんですかね??

…て、横レスすみませんでした(汗)

[削除]

8 あ
私のカウセリングの先生は2万だよ

精神科の先生とカウセリングのみの先生では違うのかな?

[削除]

9 う
はじめまして。自分の彼女が 鬱がひどく病院に通っていました。心療系 精神系の病院に 長く通う場合 市役所の福祉課で医療費の減額が出来るはずなのですが‥。実際 彼女は減額してもらっています。ただしひとつの病院だけしかダメなのかな‥。一度聞いてみられたら どうかなぁ。

[削除]

10 ゆう(主)
みなさんいろいろ情報ありがとうございます!
あたしだけ性格歪んで弱くてだめなヤツなんだ…って思っていたので、いろいろアドバイスいただけて嬉しいです。

今通っている心療内科の先生の紹介(週に二回程病院に来る)で、さらに完全予約制なのでたぶん高いんだろうなぁ…と;
今年の医療費がもうすでにF万円くらいになっているので、来年の二月に市の医療費控除が受けられるとは聞いたんですが、市役所で補助とかも出るんですね!調べてみます。

無理にでも仕事すればいいのかもしれないですが、この際自分を見つめ直したいので、お金はきついですが…めげないでやっていこうと思っています(^-^)

[削除]

11 ゆう(主)
これからカウンセリングです(>_<)ちょっと緊張です;
値段は1時間くらいで3500円ほどだそうです。そのくらいで安心しました(^-^)意義あるものにしたいと思います。応援してくださった方々、ありがとうございます!

[削除]

12 空
ゆっくりでいいと思います  
焦らなくていいし、頑張らなくて大丈夫だよ。
大丈夫☆
 

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]