限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿 ][下 ]
1 あ ダメなの? 私には子供が二人居ます。元ノンケで離婚後ある人と出会いビアンになりました。今では、男の人と付き合う事は考えられません。けれど、付き合う人はみんな私に子供が居る事を話すと離れて行ってしまいます。今、付き合っているひとには子供が居る事を話していません。とても愛しているから…また離れて行ってしまわないかと不安でなりません。子供が居るとダメなのですか?付き合う事は無理なのですか?12/4月20:05 [削除 ]
2 むぅ 人それぞれになってしまう事だと思います。個人的な考えですが、私は相手に子供がいたら躊躇してしまいます…。なぜ?と言われても本能!?で拒否してしまいます。しかも、だいぶよい感じになってから、子供がいると言われても困るし、だったら始めから言って!と思います。過去に経験ありましたが、相手は、昔から女性しか愛せなかったと言っていたのに、結婚して子供3人もいて。離婚していたけど私は離れました。まさか結婚して子供までいたとは…。始めに聞いた時は、結婚経験ないし子供もいないと言っていたのに。騙された気持ちでした。しかしながら、子供いても受け入れてくれる人はたくさんいると思います。そういう人を探したらどうでしょうか?12/4月20:25 [削除 ]
3 まゅ 初めから子供がいることを正直に告げた方がいいと思いますよ☆ 主さんは女であると同時に、母でもありますよね? そんな主さんを愛してくれる人はきっといますよ☆ 離れていったこれまでの恋人は、主さんの一部しか好きになっていなかったということではないでしょうか?12/4月20:32 [削除 ]
4 七紙 無理ですか? と聞かれても… 人それぞれですから。 始めから話した上での付き合いを求めるべきだと思います。後からとか隠して付き合うとかは相手に対してとても失礼です。 最初から子供が居る事を話し、それでもOKだという人を探して下さい。そうすべきじゃないですか?12/4月20:34 [削除 ]
5 マキ 私は今の恋人は年上で2人の娘さんがいますが、現在4人で仲良くやってます。そのうち同居もするつもりで、子供たちにも話してあります。 子供がいることは、お付き合いする前から知っていましたが‥全く気になりません。それはやっぱり、人それぞれですよね。主さんが、ではなく。お相手になられる方の好み(?)にもよると思います。12/4月22:21 [削除 ]
6 サクタ 自分も前に付き合ってた人に子供がいました。だけど、好きな気持ちは変わらないし、本当に二人で成長を見ていきたいとも思いました。自分も子供大好きですし。 だけど二股かけられていて振られました。自分の場合はただの彼女の寂しいときだけの相手で彼女の方が本気じゃなかったんですが…話がそれてしまいました。 こどもがいるとわかって離れていくような人はその程度の想いしかあなたにない方なんだから、逆に切るくらいの思いでいてほしいです。こどもたちのことを隠してまで付き合いたいですか?こども達のためにももっと強くなってください。あなたもこどももひっくるめて愛してくれるかたもいると思います!! 勇気をだしてがんばれ!!12/5火0:45 [削除 ]
7 なな 私にも子供が三人います。今付き合って居る彼女は歳下ですが、付き合う前から私に離婚歴があり子供が居る事は知っていました。彼女は自分はこれから先子供を産む事はないから私に子供が居て良かったと言ってくれました。子供と一緒に居る私を見て益々好きになったと言ってくれました。だから皆さんが言われてるように人それぞれとは思いますが、子供ごと受け入れてくれる人も沢山居ると思います。でも子供が大きいと子供の気持ちも考えなくちゃいけないし、難しいですね。頑張って下さいね。12/5火2:19 [削除 ]
8 ユウキ 私だったら、始めから正直に話してくれたほうがいいですね♪好きになった彼女の子供なら、自分の子として大切に育てていきたいと思いますしね! 極端な話をしてしまえば、彼女は新しい人を探せますが、子供は新しい母親を探せません。12/5火10:52 [削除 ]
9 ゆうき 子供さんのことを考えて離れた方もいるかもしれませんね。 やはり、まだまだ世間の目は冷たいです、子供たちが生きにくくなるかもしれないですから。 でも、それを踏まえたうえで、守ってくれる、愛してくれるような方なら大丈夫じゃないでしょうか…と言うか、そういう方が子供にとっては一番なのでは。母親に存在を隠される、そんな悲しいことしないであげてください。12/5火12:38 [削除 ]
10 M あたしも、みなさんと同じで初めから言った方がいいと思うな…主さんは女でもあるけど、母親でもあるんだし。真剣にパートナーが欲しいと思ってるなら、自分をさらけ出しても受け止めてくれる人がいいとアタシなら思います。ただの恋愛ごっこなら何も言わないかもしれないけど。離れていった方達も、本当はお子さんがいるから嫌で離れたんじゃなく、主さんにとって大事なはずの、お子さんの存在を隠したから本気で好かれてると思わなかったかもしれませんよ?想像でしかないけど…12/5火15:02 [削除 ]
11 ゆぅ いろんな人いますよ ボイタチでトランスよりなんですが 子供大好きです。むしろ 子供いる人と出会いたいです。フリーなんですけどm(__)m 子供産ませる事だけは不可能なんで、子供いる人を まるごと 愛して 家族として 守っていく それが夢なんですよ彼女と子供の為仕事頑張って! だから 負い目感じなく 子供も 同じように 受け止める人じゃないと駄目だし 子供を1番に考えてあげて下さいね 子供は親を選んで生まれて来ないんですから12/5火15:06 [削除 ]
12 あ 皆さん、レスありがとうございます!まとめての返信お許しください。 やはり、そうですよね…子供にも、付き合ってくれている相手にも失礼ですよね… 今までの人には、会って付き合うってなる前に打ち明けていました。 けれど、子供が居るだけでビアンである事まで批判される事が多々ありました。 今、付き合っている人は今までの人と何かが違うんです。失いたく無い…けれど、きちんと話してみようと思います。 皆さんの言葉を心に留めて、向き合ってみようと思います。 背中を押してくれて、ありがとうございました…12/6水19:36 [削除 ]
[返信 ][最新 ][上 ]
[一覧に戻る ] [ホームに戻る ] [新着レスを通知 ]