限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 マック
トイレ関係の話です!汗
こちらに書くのは不適切かな…と悩んだあげく、こちらに書かせて頂きます(>_<)医学書など思い当たるところは調べてみたんですが、しっくりくる答えがみつけられず…汗
不快に思われたら申し訳ありません!

タイトル通りの内容なのですが…
小の用足し…ストレートに言いまして、おしっこ、の時の悩み事です(>_<)

最近とくに頻繁に気がつくようになったんですが、用足し時、まっすぐに放尿できてないことがあるのです…(-.-;) 右斜めにとんでいくんです。汗
はじめて見たときは、あれっ、いつもこうだったっけ?と思ったのですが、ちゃんと真っ直ぐ用を足せてるときもあるんです。時には、ほんのり左寄りに曲がって出ることもあったり。

自分なりにいろいろ考えたところ、座り方のせいかな?などと思えました。斜め座りやあぐらなどかくと、足が股間に当たってることが結構ありまして。そのせいで、なにかへんなカタがついた、みたいなかんじかな?と考えてるんですが…

同じような経験ある方いらっしゃいますか?
別に普段困るような悩みじゃないんですが…時には和式トイレで、便器からはみ出そうな勢いの角度に出ることもあって、ちょっとびっくりします。
もしなにか身体の造りとしておかしい、とかだったら対処しなきゃいけないのかな?などと思いまして(>_<)

長々とすみませんでした!

[削除]

2 イナゴー
俺、しょっちゅう便器からはみ出そうになるで(笑)気にせんでいいよ!!

[削除]

3 なな
私も!です。よくはみ出そうになって、足にかかりそうだったりしてびっくりします(>_<)なんででしょうね。同じような方がいて、ちょっとホッとしちゃいました。

[削除]

4 ゆか
このスレ最高(笑)そんなこと誰にでもあるんじゃないかな。あ、でも私も前までそうだったので、親に言ったら、「もっと前の方にしゃがみなさい」と言われて、実践後はかかることもなくなりました。みなさん、もっと前に出てみましょう(笑)悩みが子を持つ母親みたいですね(苦笑)

[削除]

5 マック
みなさんレスありがとうございます!
なんかめちゃめちゃほっとしてしまいました、自分だけじゃないんですねー!(>_<)

前にしゃがむようにすることで解決、と素晴らしいアドバイスまでありがとうございます☆さっそく実践してみます!

家は洋式だからとくに意識もしないぶん、たまに和式を使うとびっくりしますよね(-.-;)
ときどき、便器周りがひどく汚れてることがあるけど、それってやっぱりこのスレのようなことが原因なのかな?と改めて気付きました。笑

でも、まっすぐ用を足せなくても異常じゃないんだろうとは判ったけれど、やっぱり大半の人はまっすぐでるのかな?

…なんだかやたら「まっすぐ」だの「でる」だのの連呼で、おかしなカキコミになってきました…苦笑

[削除]

6 お母さん
♀は、花びらがあるから‥(*^^*)ポッ!
花びらにも形や大きさ?など十人十色ですが。。
その時の合わさりかたや、、、そういうのでオシッコの流れ?が、毎回同じとは限らないのよね(^_-)-☆
大丈夫(^_^;)心配ありませんよ!小さな子供も同じですよ。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]