限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ミユ
イライラ対処法
お目にとめていただきありがとうございますm(__)m
最近、接客業をしているからなのか、彼女と同棲で気を使っててストレスたまってるのか…?
ほんの些細な事でイライラしてしまい、仕事中やのにムッとした応対をしてしまいます。
ただ疲れてるだけなのか、何なのか…?
こんな経験ある!って方いらっしゃいますか?どういう風に発散していますか?あと、イララックっていう薬を買ったんですが、飲んで効いた方いらっしゃいますか?
[削除]
2 にけ
私も接客業+彼女と同棲してますが、やっぱり両方が原因でイライラする事があります。
そうゆう時は、普段行かない所に遊びに行ったり、普段滅多にやらない事をやってみたりしています。もちろんひとりで(笑)
もし彼女さんと一緒に出掛けたりするなら、時間をずらして出掛けたりして待ち合わせ、同棲前のデート気分で遊びに行くと楽しいと思いますよ。
私はそうやってストレス発散したりしています。
[削除]
3 ☆
薬に頼っても意味ないと思いますよ。
今が、そこで自分がどう対処するかを学ぶ時なんだから。
と言う私もかつて仕事(接客)中に
『あからさまに嫌そうな顔するね』と言われ「わざとです」と答えてた人間ですが(苦笑)
今は、何を言われても全く平気になりました。
きっとそういう葛藤は、誰もが通る道なんじゃないでしょうか。
[削除]
4 あ
イララックって、イライラに効くお薬ですか?
なんだか、癖になりそうですね(--;)
私の対処方法
紙袋を口にあてて、言いたい事を思いっきり叫ぶ。最後に紙袋をふくらませて、パンッと割る。
声がこもって、周りの迷惑にならないし、パンッと割る事でちょっとスッキリします(*^.^*)良かったら試してみて下さいね〜!
[削除]
5 イライラ君
私はひとりでちょっと遠出のドライブして疲れさせて寝ます、後知り合いは百円コップを買いだめしといて割るそうです、紙袋を叩いて割ると書いていた人もいましたが、そういう壊す、割る音などはイライラ発散作用があるのかも?カラオケもストレス発散になるしね(笑)私も接客や介護の仕事してたりでよくイライラしてます(´ω`)疲れてイライラした時は寝るのが一番♪
長々と失礼しました★
[削除]
6 ☆
対処方1
イライラしてても無理矢理笑ってみる…もしくは笑顔を作る
対処方2
何に対してイライラしてるのかを自分で考え理解する
対処方3
どうしてもイライラする時は楽しい事だけ考え現実逃避する
対処方4
それでもイライラする時は薬に頼ったりカウンセリングしてもらうのもいいかと…
イライラしてる時間なんてもったいないし薬で気持ちが楽になるなら頼ってオッケイでしょ。
普通に市販されてる薬なんて癖になるほど効果の高いのなんてないし。
もし癖になったとしても体にめちゃ悪いとかないはずだよ。
主様…早くイライラが治って毎日楽しくなるといいですね!
[削除]
7 主です(T-T)
たくさんアドバイスいただきありがとうございます!見ず知らずの私のイライラの為に暖かい助言本当にありがとうございます!
イライラしてる時間、もったいないです(T-T)
壊すなどの行為にいつも走りそうになる自分を抑えて、それが逆にストレスになっていたのかも、と思います。
原因…生理前だからなのかもしれません(T-T)あとは部屋が汚いから、かな。お客に「ちょっと!」って呼ばれたり…
薬には頼りたくないですが、早く楽になりたいので、病院で相談してみます!
まずはイララックを試してみるつもりです!
一括レスですみません!
このスレは私の宝物にします♪
本当にありがとうございました!!m(__)m
[削除]
8 まゅ
あ、お部屋が汚いと、イライラ倍増するかも…。スッキリしたお部屋なら気持ちもスッキリすると思いますよ☆仕事から帰ってスッキリした部屋ならちょっと気持ちいいかも☆
[削除]
9 れも
私もパチンコ屋で働いていて同棲もしてるのでよくイライラします(>_<)対処法はトイレにクッションを持ち込み思いっきり殴る。あと、趣味を作って一人の時間を作ります☆ボクシングジムとかストレス解消になりますよ(*´∀`*)その市販の薬の効き目はどぉでしたか?是非教えて下さい☆
[削除]
10 ミュ/主です〜
とりあえず明日から二連休なんで、部屋の掃除(いらないものは全部捨てます!)と、何か他人も彼女も見てないとこで破壊活動しようかと思います(笑)
イララックは休み明けに試してみる予定です♪また報告しますね!
[削除]
11 ミユ/主です
先日、病院に行ってきました(>_<)どうやら月経前症候群という病気っぽい疑いがあるらしく、婦人科で安定剤を処方してもらいました♪
飲んだ翌日から気分がとても穏やかになり、気持よく仕事に臨めました!
よくある病気みたいなので、あまりに酷い方は病院に行ったほうがいいかもです♪月経前二週間前くらいから症状が出るそうです…!
あと、イララックは効果ありませんでした(笑)漢方だから速効性ないのかもしれないです。
レスしてくださった方にご報告したくて、さがってたスレあげてすみませんでしたm(__)m
[削除]
12 ☆
自分は、介護職に携わっています…。お年よりが好きで介護職をしていますが毎日、認知症のお年よりと向き合って…時々イライラします(>_<)イライラしたり、怒りぽくなる事は…カルシウム不足が原因ではないかと、自分の職場の方や病院の方に言われました。薬局やコンビニにカルシウムカプセルが市販されています…手頃な値段だしカルシウムカプセルなので、体内には害はありませんよ。1度服用してみてはいかがでしょうか。気分的にもイライラは少なくなるかもしれませんよ。少しでもストレス解消できたらいいですね☆
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]