限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 トム
どぅしたいのか‥
私は人を好きになる気持ちは分かっても愛することが分からなくて、私の回りにはずっと弱音や涙なんて見せてないから、今更って感じで。でも今は自分じゃ決めれない。どうしたら私と彼女にとっていいのか。
人の意見がすごく聞きたいと思いました。

私にはずっと好きだったノンケの人がいて、だからずっと好きだってアタックしてたら付き合ってくれて‥すごく幸せでした。


だけど今はどうしたいのか自分でも分からない。離れた方がいいか、それは分かってるけどヤッパリ傍に居て欲しくて。
彼女は結婚してて子供もいる人です。
付き合う前までは、私がビアンだって知る前から嫌われてる感じでした。私も嫌な感じの人だなぁって思ってて。好きになったキッカケも不純かもですが、いつも強気な彼女が泣いてる姿を見て気になって。

でも今は彼女が凄く愛してくれて体全部で私にぶつかって来てくれてる感じがして。
すごくワガママでだいぶ年上のくせに子供みたいで、弱くてもろくて‥
そんな彼女が重くて全てを受け入れてあげる器が私にはない。
私と付き合う前までは子供は宝物ですごく大事にしてた。なのに最近じゃあんまり家に居ない母親になってしまって。私は自分が母親はいらないって思ってしまってるから彼女には宝物の子供からそう思われてほしくない。
はじめから結婚して子供がいて、ノンケでって全部分かってたのに。まさか愛してくれるなんておもわなかった。傍に居てほしくて触れたくて。ただそれだけ。
すごく軽かったなって思います。
ついこないだ一度は離れました。彼女が見てられなくて。私は彼女のためだと思って、何より愛してくれてる重さに堪えれなくて。
だけど離れてる間に人を愛する気持ちが分かったような気がした。傍に居てほしくて会いたくて。恋愛のことは勿論、涙なんか流れなかったのに声が出るまで泣けてきて。

だけど彼女が弱くなるたび、私が一番だって言ってくれるたび、私の言動1つで喜んでくれたり落ち込んだり。ホントに嬉しく思う反面、彼女がホントに大事にしなきゃいけないものを私が壊してしまってる感じがします。
多分私が弱くてワガママだから、好きな人の傍には居たいけど罪悪感は感じたくない。って、ありえないことしてるのに、そう思ってるんじゃないかなって。
すごく長くなりましたが、すいません。
こういう時は皆さんどうするのか聞かせて下さい。

[削除]

2 ★
母親である事を忘れ、ただの女になる貴女を好きになった訳じゃないと言えば?
勿論、主の前では一人の女性であって良いと思うけどね?
主が、既婚である彼女、母である彼女、全てを受け入れて愛してるなら、ただ愛される事が重いなんて言わないで、お互いより良く成長出来る関係を築いてく事、彼女さんと2人よく話し合ってみたらいんじゃない?

[削除]

3 トム
返事遅くなってごめんなさい。
今日彼女が会ってくれたら素直な気持ちを話してみようと思います。ここに載せたのは、そうでなければならない。って気持ちで
ホントは彼女を愛したいんです。何もかも壊してしまいたい。それは言いませんけど
ありがとうございました

[削除]

4 メタルギア
壊したい気持ちはわかります。 仮に壊れてあなたの所に来た時、あなたは彼女を受け入れられますか?
遊びならともかく、既婚の方と付き合うならそれごと含め受け入れる事は考えてみて下さい。
それと何があっても子供の母親って事は1番に置いて下さい。 女が勝ってしまう付き合いはよくないかと。
何も知らないのにエラそうにすいません。

[削除]

5 うーん
愛のカタチは人の数だけあるから、こうあるべきです!と断言はできませんが。
既婚者が恋愛するのは自由やと思うけど、子どもがいるなら、子どもの前では女な部分を見せたらダメと思う(子どもの年齢にもよりますが)。子どもの面倒ようみきれない人が、人を大切にできるとも思えない。自分のことしか考えれてないんじゃないですか?あなたは既婚者の人を好きになったなら、しかも子持ちの、子どもも一緒に好きになって(実際仲良くなれなれって言うんじゃなくて)、彼女に子どもを第一に想ってやってと言うべきやと思う。それが彼女への思いやりやと思います。
お二人とも、好きって気持ちがあるのはすごくわかるけど、愛はありますか?本物の愛は?それがないと、もし彼女が離婚してあなたのところに来ても、2人は幸せになれるの?と思ってしまいます。今後どれくらい真剣に付き合おうと思ってるんですか?子どもは仕方ないとして、ダンナさんとは別れないんですか?

[削除]

6 まー
主さんが「子供なんか放っといて私とずっと居よーよ」って、そんな方じゃなくて良かったと思います(o^_^o)ノンケでも子供放置で男に走ってる女性とかたまに居ますもんね(`´メ)出掛ける時とか子供も一緒に3人で過ごすように出来ないですか?彼女には「私を愛してくれてるのは分かるけど最近子供の事大事に出来てなくない?」とか少しだけきつく言っても良いかと。
自分の言動で一喜一憂する彼女に主さんが重み?プレッシャーみたいな物を感じる気持ちは分かります(>_<)でも愛してくれる相手の事を自分もすごく大好きなら「頑張らなきゃ!」ってきっと強くなれるよ☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]