限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 パイプ
どうしたらいいのか(T_T)
付き合って五年になる彼女がいます。彼女は自分より一回り上で子供もいます。小Eと中Aで女の子です。最近は彼女も仕事で帰ってきてはグッタリな様子で、連絡をとるのも日にB、C回くらいで、電話もなくなりました。疲れているのはわかりけど、自分はかまってくれない寂しさや不安、少し疑ってしまう気持ちもあります。何度も話しをしてきたけど、状況はかわりません。好きだという言葉すら彼女の口からでてこない。どうすればいいのか、わかりません。同じような人いませんか?

[削除]

2 ネロ
本当に彼女の事好きなんですか? 思いやりがなくなってませんか? 子供が居るって事を理解して 付き合ってる? 自分の中で反省しなきゃ いけない事とかあるんじゃないかなと思います(^o^) それほど背負うものが大きいと言う事ですね。

[削除]

3 削除済

4 まち
5年も付き合ってるんですか。

んじゃ そろそろ潮時なんじゃ?

それか 彼女が忙しくなったか、こどもに何か言われたか、また別に誰か好きな人いるか。

[削除]

5 まゅ
自分も小6とか中2って、親に一番負担かけたときだと思います。
寂しいのはわかりますが、彼女は、主さんの彼女である前に、子供達の母親ですよ?
それが理解できなくなったら、子持ちの女性と付き合ってはいけないのかなと、勝手ながら思いました。
偉そうにごめんなさい。子供達のことを一番に考えてください。

[削除]

6 リトル
けど子供が一番大切な時期・手の掛かる時期=好きと言わなくなる

とは関係あるんでしょうか?彼女さんもお子さんが居て大変な時期とは言え…主さんと恋人関係であれば会えない分、時間をもてない分好きな気持ちを伝える配慮は大切なんではと思い一方的に主さんが我が儘とは思えません。(一日3.4通メールするのなら一通くらいには…)
もしそれが出来ない、他に理由があるんであれば別れを切り出すのも恋人としての責任じゃないですかね。

何でも『子供』と出されては主さんも何も言えないと思います。勿論、母親にとって子供が一番なのは当然ですが口実にしているならとても卑怯だなと思います。(この辺りは分かりませんが。)

主さん、もどかしい気持ちで日々過ごすより電話が無理ならメールでも今の気持ちを聞いてみるのはどうですか?
もし、新しい相手や男性が居るんであれば現状を我慢している主さんがあまりにも気の毒ですし・・そうで無く本当に余裕が無いだけでしたら主さんも少しは安心出来るのでは無いかと思います。

[削除]

7 パイプ
意見ありがとうございます! 自分の彼女であるまえに、母親だということはわかっています。何度かは子供も一緒にご飯を食べにいったり、カラオケなどいったりしています。
朝早く起きて家の用事をし、仕事をして、そういうのも理解しています。自分は独り身で実家暮らし。彼女とは違うのは十分わかっています。でも、それは付き合い始めてからのことで、今更始まったことではないし。自分の不安が大きくなり、事あるごとに悪いように考えてしまい、それを彼女にぶつけてしまう。
会えない分、電話やメールが大事になるとおもいます。間違ってますかね?電話ができなければなおさらメールで話す事が大事だと…。 会話がなくなったらおしまいだとおもいます。
すみません、長々と…。
彼女の気持ちをきいてみます!

[削除]

8 んー
「わかってます」
って言葉が気になるのですが・・
わかってるなら彼女が少しでも楽になるように、主さんは何をしてあげていますか?

彼女が何を考え、どうしたら楽になるか、何をしてほしいか。
それを毎日考えて、行動すると、自分の不安って少なくなってきますよ?

[削除]

9 まち
まぁね、普通の(ちょっと語弊あるかな?)カップルならこういう時ばかりは、メールがダメなら電話で…とかは分かるし、話し合う重要性が問われると思うんだ。

でも こどもも微妙な年頃だしさぁ、女の子二人だしさぁ。しかも彼女バツイチ。 忙しいんだと思うよ?

何も伝えてこない彼女ももちろん悪いよ。

一度 機会をみて気持ちや今後を聞いてみるしかないよね…

[削除]

10 パイプ
自分だけが苦しいとはおもってません。
ただ…彼女が自分のことを好きぢゃない気がして…
前より冷めたっていわれたこともあって。余計に悪く考えてしまう。
わかっているとおもっていても、わかってないのかもしれませんね。自分なりに反省することはあるとおもいます。
会話がないので喧嘩にもならんし、話しようがないんですけどね…。話しをしようとしても彼女が寝てしまうので…。

[削除]

11 ネロ
分かってます…ですか。 それなら 尚更メールとかって言葉は出ないと思います。 会えないからこそってのは分かりますが、そういう彼女と付き合ってるのは主さんですよ! それこそ 初めから分かってる事じゃないんですかね? 五年の間に何か変わってしまったんでしょうか?

[削除]

12 ?
主さんはすこし文章が下手なだけで『わかってます』ってのも全部が全部を理解してつらさや苦しさを分かってます!って意味じゃなくて自分なりにそばに居て彼女がどんなに大変かは少なからず分かってますって事でしょ?メールも数こなしたいなら別問題ですけど一日何通かを内容のあるもの(気持ちの確認的な物)に話せない分したいだけですよね?
母親であってそりゃ大変でしょうが子持ちで恋人も持っていたい、と思うなら主さんへの一日一言の「好き」が欲しいは贅沢な思いなんですかね。バツイチで子供抱えてる方を友人に二人いますし身内にもいますが恋人いる方はしっかりお付き合いしてますよ。あまり頻繁には会えないらしいですがこんな自分に理解を持って付き合ってくれる相手は早々居ないからとその方言ってましたね。女の子二人なんでよく手伝いもしてくれると。
その辺り人それぞれなんで分かりませんが。

主さん…冷めたと言う辺り…やはり男性の陰を感じませんか?私はなんだかそう思うんですが;

話し合いとかはもう諦めて『今の関係を続けたいのか?自分をどう思ってるのか?』とメールで聞くしかないと思います。→

[削除]

13 ?

もちろん通常の独身カップルのような事を求めるのは無理ですが、一部の方の言う事を実行すると主さんはただ彼女を思いじっと待つ…だけですよね。主さんは独身でお相手さんのように子供がいるわけでもないですから将来を考えると一緒に過ごせるパートナーが欲しいと思いますし…。
やはり勇気を出してメールで聞いて話し合う時間がないのであれば主さんが独断で決めて良いんじゃないかと思いますよ。
がんばって下さいね。

[削除]

14 ゆう
彼女さんは、お仕事が忙しいんですよね?疲れて帰って、子供もみて…大変なんだと思いますよ。それに、毎日毎日そんなにラブモードではいられないでしょうし…
仕事が落ち着けばまた変わるんじゃないでしょうか?人の取り方は色々だと思いますが、疲れてる時は、そっとしてて欲しい方もいると思います。

[削除]

15 パイプ
文章下手ですみません。
カキコしてくれた皆さんありがとうございます。
彼女に他に好きな人がいるのか、以前に聞いたことは何度かあります。彼女の返事はいない!という返事で、そこら辺は信用しています。やはり、忙しく余裕がないのだとおもいます。
もっと理解してあげんといけんなぁとおもいます。
最近はほとんど話しをしていないので、近々時間をつくってちゃんと腹割って話しをしてみます。
最悪別れることにもなりかねないとおもうけど、お互いのために何がBestなのかよく考えてみます。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]