限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 なな
お金
皆さん彼女さんとのお金の管理ってどうしてますか?銀行口座を一緒にしている人などはおられますか?
彼女は二歳上のタチで、私は来年の4月から社会人なんですが、来年から一緒に住もうという話をしています。それに向けて貯金を計画してるんです。彼女の今の会社はお給料も少ないし今年中に転職を考えているらしいのですが、今月からお金の管理は私にしてほしいと言われました。キャッシュカードも渡すのでやりくりをしてほしいと。今後もずっとそんな感じでやっていきたいみたいなんですが、同じような方いらっしゃいますか?一般の夫婦を考えたらおかしいことではないと思うんですが、正直戸惑っています…長文を読んでいただきありがとうございました。

[削除]

2 ぽん
お金は大切な事なので、二人でしっかり管理した方がイイと思いますよ。

あとあとモメる原因になりかねないですもんね。

[削除]

3 匿名
同棲経験有の者ですが、 やはり協力しあう事をお勧めします 一緒の口座は割り勘で同じ額を毎月入れてそこから遊びに行くお金生活費に当て残りは自分達の小遣いとして 勿論家賃も割り勘で 引越しの時は 割り勘ではなく 例えば冷蔵庫は自分洗濯機は相手みたいに分担して買いました! 自分の方がお給料多く貰ってたので 比率的には多く払ってましたよ 五年で別れましたが 後々 トラブルになりませんでした。男女や夫婦のように なんかあった時 慰謝料とかで解決出来ない事もありし 始めから金銭的な事はきちんとしておく事は大切なような気がします↑ 性別関係なく 死ぬまで添い遂げられたらいいですが絶対という事は解らないですから 最初からと思うかもしれませんが金の切れ目が縁の切れ目と言う言葉があります その辺をきちんとして 幸せな生活を築き幸せにね 応援してます!

[削除]

4 みかん
私のとこはお金は一緒にしてます。2人の給料をひとつに集めて、食費やお小遣い、その他生活費全て支払います。
余ったものは2人の貯金とそれぞれ個人の貯金(同額ずつ)にしています。
ボーナスも同じで、○○万円までは個人の貯金、後は2人で貯金、としています。
全て2人のお金にしてしまうと、個人的に何かある時に困るし、なんだかんだ自分のお金がないと不安なので、ある程度個人として貯めるお金を用意してる感じです。
2人のお給料があんまり変わらないから、すんなりできてますが、給料に差があるとうまくいくのかはわからないです…。
参考になると嬉しいです。

[削除]

5 なな
皆さんありがとうございます!詳しいお話や体験談が聞けて本当に参考になります☆
今は私は就職活動中で収入がないのでデート代は全部彼女が出してくれています。私も貯金はあるので出したいのですが彼女のプライドがあるらしく…でもこれから私が管理をするようになれば彼女ばかりにお金を使わせてしまうという問題も解消されるしいいかなって思っています☆
一緒に住み始めたらやっぱり生活費は完全に折半にした方が良いみたいですね!お金のことでもめてしまうのは悲しいので、うまくやっていきます!

[削除]

6 浮気症
収入は全部ネコの彼女が管理小遣いせいお金ないから友達付き合い出来ひんしストレス溜まりまくり。お金は最初からきっちり分けるのが一番いいと思います
ちなみにお互い実家です

[削除]

7 あびる
3 匿名さんに同感!

お金に関して任せるとかは無しですよ。
自己の管理の元で二人で生活された方がよろしいかと思います。

男女に限らず本当、一生一緒と言うのは無い…
と自分は感じてますから。 絶対幸せにする… とか、 絶対・という事はありえませんから。
覚めてるワケではなく実際そうですから。
わたしの意見は多少の金額は共存し、後は個人で管理が後々いい結果になります。 生意気な意見ですが頭の隅っこに置いてて下さい。

[削除]

8 なな
浮気症さん、あびるさんありがとうございます!
実際私も自分のお金は自分で管理した方が良いという考えなんですが、彼女が私が管理することを望んでいて…
私自身のお金は今まで通り私個人で管理して自由に使うことになっています。
一応彼女の預金から貯金予定額だけ毎月私が確保して、後は彼女に好きにつかってもらおうと思っています。

[削除]

9 y
うちは一緒ですよ。
お金は私がだいたい管理し、相手にはお小遣いとかも特に決めてなく必要に応じて渡しています。
大きい買い物(だいたい3〜5千円以上)の時は相手に相談するので特に問題なしです。

でも前に付き合っていた人とも一緒に住んでましたが別々で、相手に月3、4万を生活費っして渡し、家で食べる分の食費は自分持ち、後は相手が持つ事になってました。

相手と話し合って決めていけばいいと思いますよ。
でも、お金の事なのでルーズにならないように形だけでも誓約書みたいな物があると、お互い気持ちが楽だと思います。
実際家も書いてくれていますし。
頑張ってくださいね。

[削除]

10 なな
アドバイスありがとうございます!
今日彼女と話し合ったんですが、やはり彼女は私にすべて管理を委ねてお小遣い制にしてほしい、欲しいものがあったら私に許可を取る形にしたいということでした。友達付き合いで出費がかさむ月もあるだろうしそういう時は自由に使って欲しいという私からの希望も伝え、今日家計簿も買って私が収支の管理をすることになりました。
彼女が頑張って働いて稼いだお金だし勝手に使うことはしないと言ったんですが別に余ったら好きに使いなよの一点張りで(*_*)誓約書のことも明日話してみます!

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]