限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 主
小文字と絵文字
グチルイタで軽く議論?してるので立ててみました。
>>2に続きます。
※主は全てにレスをしません。
※荒れる言葉遣いは厳禁。
収拾が付かなくなったら削除します。
※まったり進行でお願いします。
[削除]
2 主
駆使する方は、文に表情を付けたい、可愛くしたいと良かれと思ってやっているようです。
NGな方は、読みにくい、欝陶しいとして嫌がります。
TPOが守れればOKな方もいると思います。
貴方は如何でしょうか?
[削除]
3 主
因みに主は小文字嫌いです。
募集文にもNGと書いてます。が、結局小文字で送ってくる方がちらほら…。
一番最初のメールで送られると、礼儀が無い人認定します。
絵文字も程々なら良いのですが、沢山あると嫌になります。
顔文字は良いんですけどね…(´Д`;)
[削除]
4 さる。
私は何も感じないですね( ´ー`)
カノさんが少々使ってますが、普通に読んでます。読みにくいことはないかな。
でも…やっぱり乱発は馬鹿っぽいかもですね…
やらないに越したことはないかな…
[削除]
5 な
私は主さんと同じで小文字使われるのは嫌ですし、絵文字を使い過ぎるのは嫌ですね。
[削除]
6 苗
「私ゎ」の書き出しの時点で内容云々以前に萎えます。
「ぁぃしてる」とかかかれてもね。
[削除]
7 ナナシ
個人的なメール等のやりとりでは、両者の納得で自由に使って構わないと思います。
不特定多数の目につく掲示板等では不適切だと思います。
サイズ以前に『〜は』が『〜わ』になっていることが気になってしまいます。
[削除]
8 まあ
友達通しとか
お互い絵文字とか気にならない者同士なら勝手にやってればいいケド、初めてのメルとか特にこういった公のサイトに絵文字やギャル文字? は→わ とかは 控えて欲しいですね。
[削除]
9 主
ああ、「わ」はギャル文字扱いになるんでしょうかね?私も「わ」は気になります。
私的NGですね。
良ければギャル文字(最近はあまり見ないけれど)についてもご意見どうぞ(´∀`)
[削除]
10 アホアホ
私も30代の大人でありながら、数か月前まで小文字使用してました(「ゎ」とかです)友達に指摘されて直すようにし直りました。怖いもので今では小文字使用の書き込み等は読みづらくなってる自分がいるのに驚きました(☆。☆)
指摘してくれた友達に今では感謝してます(*^_^*)
[削除]
11 ん〜
30半ばの人から『絶対にお返事下ちゃいね。よろちく乳首〜』ってメールもらった。思わず『氏ねよ、オバハン』と殺意がわいた
[削除]
12 ↑
不適節な表現を含むレスは自粛してください。
しかも、小文字・絵文字使いの件について…ではないしね。
[削除]
13 (;´д`)
横レスすみません。
>>10さんみたいに助言を素直にきいてくれる人いいですね。
言いづらいのに相手のために忠告してあげても私の勝手でしょ的な人いますから。
自分の考えですが小文字ギャル文字は高校生までのものだと思う。
サイトで小文字ギャル文字使ってる人が(25)とかだと引きます。
(30)だとすでにネタであってほしいと願います。
[削除]
14 主
>>11さん
なかなか凄い方がいるんですね…
初メールでそれだったらのたうち回りそうです。
>>12さん
有難うございます(´∀`)助かります。
痛いメールスレではないのでご注意下さい。
幅が広がりすぎると困るので…;
因みに>>10さんは元小文字使用者さんだったそうですが、その意図は何だったのでしょうか?
他、小文字、ギャル文字使用者さんからのご意見もお待ちしております。
[削除]
15 さら
こんばんはm(__)m
横レス失礼致します。以前からの素朴な疑問なのですが…小文字使用って、面倒ではないのでしょうか?普通に文章打つよりも作業的に面倒なのでは?と思うのですけど…。
不適切な内容でしたら申し訳ありませんm(__)m
[削除]
16 主
>>15さん
OKです。
[削除]
17 波
私も小文字は嫌です…ι
ぶっちゃけ、すごく見難いので、友達にも私にメールする時は止めてもらっています。
絵文字は友達同士のメールではよく使います。
お互いが使ってるので、嫌悪感はないと思っています。
ただ、自分が絵文字付きで送った際、相手の返事が絵文字ナシだと、絵文字は使わないようにしています。
使わないなら、あまり好きではないのかと…。
使う理由は、文字や顔文字だけでは伝わりにくい内面的な部分が、絵文字で表すことが出来るかな…と思っています。
長々と失礼しました。
[削除]
18 賛成派
自分(20代後半)からみたらかわいいと思うよ。さすがに使わないけど。
若い子の遊び心が羨ましいね。
遊び心大事にしたいんで自分は賛成派で!
…でもあまりにも読みにくいのは問題あるかな。
[削除]
19 b1
賛成派です。
小文字・絵文字を使う・使わないの違いで、
相手が「ギャル系なのか真面目系なのか」とか
「場の空気が読める人なのか」みたいな事が分かるので結構便利です。
オンラインの世界では相手がどういう人なのか想像しにくいので、小文字絵文字は良い判断材料になります。
ちなみに自分は絶対使いませんが。(笑)
使うと、確実に女性受けが悪くなるので。
[削除]
20 主
ああ、確かに判断材料になりますね。
募集文で小文字があったら、気になってもメールしないです。
絵文字盛り沢山も然り。
[削除]
21 b1
>>20
同感です。
つい敬遠してしまいますね。
仮に「文学小説好き」とプロフに書いてあっても、
文章が「あたしゎ〜」のような口調だったりした場合、真実が垣間見えるような気がしますよ。(笑)
[削除]
22 まー
あたしは小文字は別に読めるし気にならない。自分も昔使ってたけど変換が面倒くて止めました(笑)
顔文字は表情伝えるから寧ろ親切だと思いますが。でも自分はこの手の→(^g^)(~o~)p(^-^)q顔文字を使う人とは感性が合わない気がする(笑)この手→(・∀・)(゜∀゜)は好き☆
人それぞれだから批判はしないけど。
あたしも含め皆自分と同じ感性なら嫌悪感は感じず、違かったら嫌悪感感じるんでしょうね。
[削除]
23 主
それは…言っちゃえばV系×と同じなんですけどね…。
個人の感性の問題なので。
当たり前っちゃ当たり前の話です。
…それにしても、やはり小文字変換は面倒臭くなるんですね 笑
顔文字、私は有りですよ。
結構使います☆
でも(・∀・)や('A`)系は2ちゃんねるを彷彿とさせる可能性があるので、最初は(^-^)系を使うようにしてます。
2ちゃんねるを嫌いな人は嫌いみたいなので、様子見してます。
まだまだ賛否両論お待ちしております(´∀`)
[削除]
24 ☆
絵文字、小文字、顔文字どれもいいと思う。個性なんじゃないですか?あたし若くないし、小文字読みにくくてしょうがないけど、なんて書いてあるのかわかったとき小さな喜びあるし、間違って読んでしまって、笑えてしまったり。句読点と文字だけの無機質なメールより、楽しそうな人、ユーモアのある人って思うんだけどな。
[削除]
25 さき
同じくギャル文字小文字いい判断材料になると思います。
私は小文字ギャル文字は23歳以下、それより上でも可愛いらしい人がギャル文字とか使ってたらなんか可愛いし、だいたい年齢と容姿で判断してます。
ちなみに自分は「w」とか語尾についてたり2チャンに毒されてる感じの文章顔文字は年齢容姿問わずスルーですね。
[削除]
26 まゅ
いろんな人がいて、なかなか勉強になります☆私は小文字顔文字気にならないですね〜。
けど、(*^_^*)より(・∀・)派です。同じ人がいてちょっとうれしかった(笑)
それより気になるのは、カタカナの濫用です。
うまく例が出せないのですが、『ケド』『トカ』などがやたらカタカナのものは、受け付けないです。
主旨ずれてたらご指摘ください↓↓
[削除]
27 うーん
ギャル文字は…よめない。よみづらいし。小文字と絵文字も募集掲示板では いいと思うけど、こうゆう みんなが見てレスする場では ちょい痛いと思う。
使う人はだいたい 指摘されてるしね。
みていて あぁ やっちゃってるな〜みたいな。
他の人も言ってたけど掲示板で絵文字、小文字、使うのは いい判断材料になると思うからいいんじゃないかなー。
ちなみに私はスルーですが。
顔文字(゚∀゚)はいいんじゃないですかね☆2チャンすぎるのは…微妙ですけどね。
あと他スレも小文字乱用、誤字乱用が目立ちますね。
わたしゎ…とかはバカっぽくみえてしまう。笑
まぁ 気にしない人は気にしないし 気になる人は スルーでいいんじゃないですかね☆
[削除]
28 ゆっち
元職場の同期の女性が32歳なのですが、小文字と絵文字を乱用していますね…
読みづらいし、疲れている時なんかは目が痛くなるほどです(苦笑)
《例》
こんばんゎ
明日ゎ仕事かな
もしょかったら
行かなぃかぃ
行けそぅだったら
ちょぅだぃょ
如何でしょう…?
(文字化け&規約違反すみませんm(_ _)m言葉に表せなくて…)
[削除]
29 さる
ギャル文字はありえない!あんなさ 暗号じゃんね 読める人はある意味凄いしあれをすごい速さで打てる人もある意味凄い!!
顔文字や絵文字は気持ちを伝えたり感情を表現するのには適してるけど 後輩から仕事のメールがきて 絵文字入ってたら電話して説教するね 友達とかなら全く気にしないけどね
[削除]
30 もっち
そもそも、ギャル文字って未だ使われてるの?
私は現在20で掲示板で募集したりしても絶対そんな文字使う人とは出会ったことないです。
どこまでがギャル文字なのかも不明ですが…
スレの趣旨とはずれますが、私は日本語がちゃんと話せない方(使い方)は絶対許せないですね。
ケドとか、小文字も使います。
使ったから何?ってわけでもないけどアクセントとして。顔文字も(*^0^*)とか絶対使わないですね
こうゆう顔文字の方ともあまりメールしませんし。
なんか親とメールしてるみたいで笑っちゃいます
価値観の問題ですがね。
[削除]
31 あ
ギャル文字ってその場で打ってるわけではなくて登録なり、ダウンロードなり、定型文などになって携帯に保存してあるんだと思いますよ笑??
[削除]
32 酒屋
小文字・顔文字・ギャル語全て容認派。
上記のものは表現の一形態にすぎないし、言葉は生き物、日々変わっていくものだと思う。
むしろ、〜は許せない、〜はわたしの価値観に合わないから拒絶、などという方が気になりますね。もっと柔軟になられた方が幸せに生きられるのでは、と思います。
[削除]
33 主
>>26さん
カタカナOKです。
文作成スレにしても良い感じですね(笑
>>27さん>>29さん
あの…個人的に、半角スペースが気になりました。
ついでに、改行がない人っていますよね。
読めるので気にしないんですが、気になります。
如何でしょう?
[削除]
34 主
>>33
訂正
半角→全角
[削除]
35 主
>>32さん
時代の流れについてけなかったです 笑
個人的なやり取りであれば気にしないけれど、こういう掲示板等、公の場所で使うのは非常識じゃないかな?
と思う方は多いと思うのです。
[削除]
36 b1
まぁ「好き嫌いは自由」とでも言ってしまえばそれまでですが、
今までの話を読んでいても分かるとおり、
絵文字・小文字は「嫌い」な人のほうが圧倒的に多いという事ですよ。
それでも使いたいと思っている人は、その人の自由だから構いませんが、相手に嫌われる確率が高い事を理解してから使ったほうが良いですね。
[削除]
37 まゅ
>>33
確かに、句読点の変わりにスペース使う人もいますね。読みづらいけど、読めなくないから我慢するけど…。
改行とかも同じ理由で違和感あっても我慢かな。
まぁ、気にしすぎはよくないですよ(´ω`)
とりあえず、『好み』で片づけるというよりは、手紙なのか個人メールなのか、掲示板なのか個人の日記なのかによるんじゃないですか?
『人に読んでもらう』場面でそれに合った文章であれば、問題ないですね☆
[削除]
38 星
自分はギャル文字以外は容認派ですね。
自分も絵文字使いますから。
仕事上のメール以外なら絵文字があった方が細かい感情が伝わるし、掲示板でも文字だけの人は無機質で堅苦しく感じます…
ですが恋人募集する場合は控えめにした方がいいかと思いますm(_ _)m
[削除]
39 とくめい
私はけっして若くはありませんが…メールでは絵文字、小文字を使います。
でももちろん、掲示板などでは使いませんし、メールでも妹やごく親しいメル友さんにだけです。
なんで使うのか?…と聞かれたら困るのですが。
[削除]
40 主
そうですね、気にしすぎは良くないですよね(´Д`;)
使う事が悪いんじゃなくて、使いすぎるのがなんだか…なぁ…と。
[削除]
41 通りすがり
掲示板など、多くの人が見るところで使うのは、非常識な印象を受けます。
でも、友達との間で使うのはいいと思いますよ。
[削除]
42 んー
不適切ならすいません。
顔文字&絵文字を年上の方(学校の先輩や上司の方等)に使うのってどう思われますか?
嫌なものですか…?
いつもメールする時に迷ってしまうんですよね…
[削除]
43 主
>>42さん
多分何も付けないと思います。
やっぱり相手の出方を見てから考えますね…。
皆さんは如何でしょう?
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]