限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 旧態依然
決めましょう。
このBBSをよく利用する方々で、小文字や絵文字を乱用するスレ主に対してのレスについて、ちょっと暗黙の了解みたいなもの、決めませんか?
(管理人じゃない人間が取り決めを決めるのもおかしいし、公のレスで「暗黙の了解」ていうのも変な話ですが、最近あまりにもこの話題でみなさんイラだっているようなので。)
私の希望としては、
@小文字・絵文字乱用の方がいたら、誰か一人が注意する。
Aその忠告を素直に聞き入れた方のスレには、それ以降注意のレスはしない。
B忠告を無視、もしくは反発をしてきたら、そこからはレスをせず、主を無視する。
というのが理想的です。
みんなで話し合って、対策を考えましょう。
[削除]
2 b1
>>1 賛成です。
良い案ですね。
「BBSでは絵文字・小文字使用禁止。」というのが大前提ですね。(当たり前ですが)
[削除]
3 雫
管理人さんの許可を得ずにこのような取り決めをしようとすること自体 規約に抵触するとおもいますが…
チャットの規約なら管理人以外がルールを作ることは禁止されてますし。
主さんはまず管理人さんとメールで相談してください。
[削除]
4 雫
もしくは スレを仕切り直して 「新しい規約の提案」という形で管理人さんに目を通して頂き 判断を乞うのはどうでしょう
[削除]
5 カヨ
主様、初めまして☆
いい案だと思います。でも人が入れ替わりで来る、このようなサイトでは、規約を読まない方も多く、どこまで通用するかと考えた時に、やはり難しいかと思います。
最近出入りしている方達には有効かもしれませんが…。
どちらにしても、皆が快適に利用できる様になるといいですね☆
[削除]
6 まぁ
ん?
管理人さんじゃないんですよね?あなたは何者なんですか?
そもそも日本語の使い方が乱れているご時世で乱れを正そうとすること自体おかしな話です
注意してる方は日本語、ならびに書き方はパーフェクトなんでしょうか?
注意するための掲示板ではないと思います
嫌ならスルーそれがネットでの鉄則です
真剣な悩みに対して『まず日本語を』なんて言われたら荒れるにきまってますよ
荒れる原因を作っているのは貴方達です
完全に挑発してると考えられます
[削除]
7 雫
絵文字とギャル文字は規約で慎むようにあるので
それをまず注意するのはあたりまえです
規約を読んでいない人を擁護するつもりですか?
[削除]
8 あ
>>7
だからね、そんなにつっかからなくても良いでしょ?って事。直ぐそんな風に誰かが言い出して、便乗して皆で責め立てて、っていつものパターン。で荒れるんですよ。私から見たら「主可哀想…」て事も度々あります。だからこその提案、良いんじゃないですか(^-^)
[削除]
9 旧態依然
皆さん、ご意見ありがとうございます。(一括の返答で申し訳ないです)
私はただの利用者です。
なので、偉そうな事は言えませんが、ただ、最近の「絵文字・小文字」や「スレ主の対応の仕方」に対して、批判したり話題にしたりする方は常連の方に多い気がして、それを常連の皆の間で、「暗黙の了解」という形で、何か解決策でも見いだせればと思ったので、提案させていただきました。
(常連が多いという根拠は、「最近の主は…」「以前は…」という発言をよく目にするので。)
日本語を正そうとしてるわけではありません。
私自身、まだまだ若造で、乱れた日本語を使う事もよくあります。
日本語うんぬんではなく、「文字の書き方」や「相手への誠意」について、スレ主はもっと考えるべきなんじゃないかと思っています。
続きます。
[削除]
10 旧態依然
続きです。
また、注意の仕方にも問題があるのは、誰もが感じていると思います。
だから、皆で考えませんかって提案したんです。
(なんか、強い口調になってすいません。)
つらつらと、自分の意見を書いてしまいました。
賛同してくださった方々、ありがとうございます。(反対の方々もありがとございます)
初めは「暗黙の了解」のつもりで提案しましたが、もし皆の意見が固まったら、管理人さんに話してみるのもいいかなとも思います。
ではでは
[削除]
11 残念
最近こういうスレ増えましたね。
スルーすればいいのに・・と思うんですが。
指摘するなら、もう一度規約読んでみてくださいね。位でいいと思います。
指摘する側の態度一つでスレの雰囲気が壊れる事も多いですし。
[削除]
12 雫
私の投稿内容でつっかかってることになるんですか??
そんなつもりは無いので ゆうこりんの声ででも再生していただけると幸いです。
違う意見を言うことがつっかかるというなら一切の相談も論議もができませんよ。
[削除]
13 み
そもそも論議をする場所ではなく
『●●について教えて下さい』的なものを質問する場所なのに、管理人が『今更聞けない〜掲示板』なんてのを作ったからこちらがどんどんヘビーな質問ばかりになるんだと思います
なんてゆうか…みなさん本当に相談できる友達すらいないんだなーと日々感じてます
管理人がどうゆう意図で作った掲示板なのか全く不明です。
荒れてる掲示板も誰かに通報されなきゃ消去されないし、これだけ大きくなったサイトをまさか放置してるわけないと思いますが、おそらくここは放置されてるかと思います
やりたいようにやってくれ的なら言葉使いくらいで注意しあっても別に意味はないし。
本当に小文字や絵文字がダメならそういった文字では書き込みできないようにするでしょう
すべては管理人です
私がここで言い合うのは無意味ですよ
[削除]
14 上
間違い
私→私たち
[削除]
15 (^-^;
管理人さんは悪くないと思うなぁ…
[削除]
16 削除済
17 え?
>>13さん、ここは元から論議をしていい場所ですよ?
初歩的な質問が増えて、それをバカにするようなレスがあったりしたので、管理人さんが『いまさら聞けない』を作ってくれたんですよ。
[削除]
18 ☆
管理人さんも困惑なされてると思いますよ。
このサイトだけでなくいろんな所で小文字などは使われてますよね?それを禁止と言うのは…今は知らなくてこれからこのサイトを利用する人達もいる訳ですから少し無理があるように思います。
今小文字を乱用する人が全体の1割に満たないとしても1年後半数以上の人が使っているかもしれないしなくなっているかもしれません。そういうものの禁止などは管理人さんも難しいのではないでしょうか?
今問題になってるのは文字の事ですが、いろんなタイプのいろんな人達が集まるサイトですからいろいろな問題が起きますよね?それを全部禁止にしていけるはずもないと思うんですよ。
[削除]
19 、、
小文字を使用することって別に・・・
ただ、嫌がってるひとは読みにくいだけでしょ?
私は別に読みにくくはないですね。日ごろ友達とか、先輩とかメールするすべての相手に使ってるし。何も言われたことないですね。
気軽に質問できる場所なんだから、そこまでかしこまらなくてもいいと思う…。
ありがとうの言葉もないといいますが、別になくてもいいんではないですかね?
礼儀とかあると言うけど、スレ立ててもすぐ荒れちゃうからありがとうの言葉もかけることなく終わることのが多いっぽいし。
[削除]
20 b1
>>12
ゆうこりんの声で脳内再生しましたがなかなか萌えました(笑)
>>1
とりあえず自分はその方法に従いますよ。
かなり合理的だと思うので。
「絵文字を使うスレ主への注意はちゃんとしつつ、皆で責めるという可哀想な事態は免れる」
という良い案ですよね。
主さんが言っているのは「BBSのルール」ではありませんよ。
あくまで仲間内の「暗黙の了解」という事なので。
賛成意見の人だけでも従いませんか?
[削除]
21 b1
>>19
違いますよ。
個人の好き嫌いでは無く、「愛ビアンの掲示板では絵文字・小文字禁止」となっているため皆さん注意してるのです。
メールとかだったらガンガン使っても良いんじゃないですか?
ただ、ここではルールがあるので禁止です。
[削除]
22 匿名
主さんの言ってることはわかります。
しかし…ポチャ(体型)、セク、絵文字・小文字…の話題のレスは荒れるって、ここを何回か見てる方ならわかるはず。
それなのにわざわざそうをうスレを立てるのはどうかとおもいます。
私を含め、スルーすれば良いのでしょうが、やはり見てしまえば自分の意見をレスしたくなってしまうでしょうし…。
やはりスレを立てる側が気をつけるべきだとおもいます。
[削除]
23 旧態依然
主です。
遅くなりました。
ご意見ありがとうございます。
小文字・絵文字はしょうがない、という意見の方もちらほらいますし、注意しなくてもいい、という方もいますね。
(解釈が間違ってたらスイマセン。)
なんか、もう個人の考えの問題で、埒があかない気がしてきました。
とりあえず、賛同してくださった方々で、1に提案した形で対策というか、対応していきましょうか。
(自分と違う意見の方を見捨てたとか軽視したとかいうワケではありません。悪しからず…)
話はそれますが、途中「反対意見にはつっかかってくる」という意見をいただいて、改めて、文字だけの会話の難しさを感じました。
私自身、こんな堅苦しい文章書くタイプではないので、ちょっと真面目な感じでと、珍しく書いてみたら、そんな思いをさせてしまったようで。。
申し訳ないです。。
とりあえず、私はちょこちょこ覗きに来るので、また意見ある方はどうぞお願いします
[削除]
24 通りすがり
主さんは管理人なんですか。管理人でもない人がルールを決めるのって、変だと思うんです。一応、管理人さんに断りを入れておくのが常識ではないでしょうか。
[削除]
25 おい
管理人気取り(笑)
[削除]
26 おい
常識もない奴がルール決めんなよ(笑)
[削除]
27 AQUOS
主さんが言ってるのは、ルールというか、『こうしたらみんな気持ちよく使えるんじゃない?』っていう提案でしょ?発起人は別に管理人さんじゃなくてもいいと思いますが。ある程度自治もよいかと。
>>主さん
一応管理人さんにメールででもご相談されてみるっていうのはどうですか?フィードバックいただければ、協力します☆
[削除]
28 ハァー
絵文字は読みにくいから禁止されてる訳じゃなくて、機種によっては文字バケするから読めない人もいるから禁止されてると思いますけど?どうして禁止されてるのか考えたらいいかと思いますよ!
[削除]
29 あ
絵文字、小文字は自由だろ。
注意じゃなく、頼め。
見えないから使わないでって…
頼まれて嫌だって言う子は居ない。
[削除]
30 規約を抜粋
3.絵文字(機種依存文字)、ギャル文字など
人によっては読みにくい文字は慎みましょう。
とのことです。
[削除]
31 い
>>29
君こそ今までのレスと規約をちゃんと読め。
読めないから注意してるんじゃない。
規約違反だから注意してるんだ。
[削除]
32 ハァー
別に逆ギレしなくてもいいと思うんですけど・・・みんなで気持ちよく利用する為に話し合ってるんだから、もう少し穏やかに話し合いたいですね。
[削除]
33 いっち
主さんに大賛成です
[削除]
34 …
主さんの意見とても良いなと思いました。
『ルール』と言う言葉を使ったしまったので「管理人かよ」みたいな意見も出てしまったとは思いますが。
利用者同士でモラルとマナーを持ちましょう、意識を高めましょうと言う意味合いと取れ前向きな事なのでは無いかなと思います。ネット、文字の上と言えど人と人ですから…私はなるべく相手を不快にさせないに越した事は無いと思います。スルー出来ずに多人数で小文字を使う方を責めてしまい「そこまで言わなくて良いんじゃないか?」とまったく違う討論になる場もよく見ますので思わず注意してしまう側の方にとっても言い争いが減り大変良いんでは無いかと。
了解出来る方だけして出来ない方が今まで通りで良いとも思います。
主さんは無理強いしているわけではありませんし。
個人的主観ですが小文字については友達間で使う分には何とも思いません。読み難いわ〜程度です。
しかし公共の掲示板となると此処で使うのはどうかな、と思います。
正しい文法表現はさて置き、不特定多数が見る場なのでなるべく分かりやすく正しい文字の形を使うのは誠意と思います。
そして「ビアン掲示板」であると言う事で世の中の人はある一定の事を見ただけで思い込んでしまう方も少なく無いので…周りの方の為にも気を付けて欲しいなと感じます。
ただ、この板を継続させるのは管理人さんの許可を取ってからの方が良いのでは?とは思います。
[削除]
35 しかし
管理人の立場ないじゃん。
[削除]
36 続き
スレタイ見て、『管理人』?って思ったし。『決めましょう』って…何様?早く削除してよ、不快だから(笑)(笑)(笑)
[削除]
37 うざい↑
暗黙のルールいいですね(*^_^*)↑とかは無視しましょう☆
[削除]
38 マカロン
うざいって言ってる時点で私からしたら同じくスルーできてないと思います。
[削除]
39 ?
暗黙のルール作っても、普通に規約も守れない人がそれを守れるわけがない。暗黙ルール守れる人はたいてい規約も守れてる。話すだけ時間のムダかな。
[削除]
40 ナツキ
違反してたとしても盛り上がってるスレもあるし。そこで「規約違反です。」なんてレスされたら一気に雰囲気壊れて荒れるって事もありますよね。
特に見てて一番疑問に思うのは、規約違反を注意するだけの人。注意するだけしてで、スレ内容に対する回答はなし。それもどうなんでしょう…?失礼じゃないですか?
それから本来語り合いたかった事から規約の事だけのレスに変わったり。
規約以前の問題で結構見てる方は「またか・・」って感じで呆れてしまいます。
暗黙の了解もいいですが、規約ばかりに捕われてよってたかって注意するんじゃなくて、他人が立てたスレを無駄にしないようにしてあげて下さい。
長文失礼致しました;
[削除]
41 なんだか
>>40
少し趣旨がズレてるし重く捉え過ぎ。あなたがそう思うなら別に暗黙のルールを行わなければ良いだけの話し。それから何故その時に言わないのととても勿体無く思います。
暗黙のルールを作るのならば注意側のルールの中に『上から目線の注意で終わらずスレ主からの質問へのアドバイスに補足した感じにさりげなく言う』と付け足してくれますか?
と言えば良いんじゃないかなって。
それから暗黙賛成=よってたかって注意しかしないマナー知らずと言う思ってるように聞こえる一文がありますが…違うと思いますよ。
こちらで賛成してる方きちんとしてますし。そう言う方は好きに注意出来なくなるこの提案に乗らないと思いますよ。
[削除]
42 b1
>>40 確かに主旨がズレてますね。
そもそも原因となっているのは規約を守れない人。
それぞれのスレ主が絵文字を使わなければ良いだけの話ですよ。
[削除]
43 ドクロ
管理人さんはまだ動かないのかな?
[削除]
44 管理人
ご利用ありがとうございます。
主さん申し訳ありませんがここにレスさせていただきます。
最初からこのスレを閲覧させていただいていました。
自治会的なスレで本当に感謝しています。
「何カキ」に対してみなさんの愛情が感じられてうれしいです。
さてこのままでは話がまとまらないみたいなので、責任を感じてすこし管理人からコメントさせていただきます。
以前から規約違反に関する利用者の注意の仕方が論議されている事は承知していました。
「何カキ」はできるだけ自由な言論を優先していますので管理人は黙視していました。
今回、このようなスレが立ちみなさんの意見が聞けてよかったです。
最近はメールと掲示板(投稿)の境目がなく中には掲示板に投稿する事を「メールする」と表現する方がいます。
メールでは絵文字、ギャル文字、なんでもありなので同じ感覚で掲示板で投稿されるのかもしれません。
また、一部の若年層の方はネットに関する知識(投稿時のタブー)が乏しい感じがします。
規約を読まない、ネット知識がない、これからもこの傾向は強くなるでしょう。
サイト開設当初(2001年)のレンタル掲示板は絵文字、半角カナは文字化け、などそんなに性能はよくありませんでした。
しかし今の掲示板では絵文字などすべての機種閲覧可能になりました。
ですのでもう絵文字は使ってもいいと思われるかもしれませんが絵文字は画像と同じくらい容量をとります。
つづく
[削除]
45 管理人つづき
極端な使用はページ読み込みを鈍化させる、または1ページ容量を超え表示不可能にしてしまいます。
よい例が「各募集写メUP掲示板」です。
また絵文字の意味は必ずしも各携帯の絵文字の意味に変換されるとは限りません。
ギャル文字に関しては掲示板には全く不適切です。
あと小文字が話題に上っていましたが意味がわかる一部の使用ならそれほど問題ではありません。
「さあ行こう!」→「さぁ行こう!」など
要するにすべての方に意味のわかる文章であればよいという事です。
だから禁止→削除とはしていません。
あくまでも「慎みましょう」です。
問題になっていた「もし注意してあげるなら」ですが、何かレスしてあげた最後に「絵文字は使ったらダメみたいですよ(^^)」とやんわり言ってあげると感謝されます。
いきなりレスもなく「規約違反!」だけでは不愉快になるかもしれませんね。
ほんと言葉って使い方一つでどうにでもなると思います。
注意も一回でいいと思います。
もしやんわり言っても「注意を聞かない、逆ギレする」は管理人に通報して下さい。
次の対策をしました。
「サイト利用規約」「募集掲示板禁止事項」「何でもカキコ部屋利用規約」を一部更新しました。
各何カキ掲示板上部に「絵文字,半角カタカナ,ギャル文字使用は慎みましょう。」の文言を挿入しました。
よろしくお願いします。
[削除]
46 削除済
47 削除済
48 旧態依然
主です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
また、管理人さん、わざわざここに書き込んでいただき、ありがとうございます。
私は、最近の掲示板の様子を見ていて、自分たちでこの状況を改善していくべきだと思い、このスレを立ち上げました。
しかし、少し無責任に、気軽に書き込んでしまったため、収拾のつかない状況に陥ってしまいました。
また、何人かの方から、管理人さんに相談すべきとの意見をいただいたのですが、勝手ですが億劫になり、一切連絡していませんでした。
なので、ここに管理人さんが直接意見を書いてくださり、また対策もしていただいて、非常にありがたく思います。ありがとうございました。
このスレは、掲示板に対する皆の意識を少しでも高めるために、残しておきたいと思います。(ですが、スレ主として私が発言するのは今回が最後にしたいと思います。)
最後に率直な意見を書かせていただくと、管理人さんの書き込みや対策は非常にありがたく思い、また私のスレ主としての不甲斐なさは申し訳ないと思います。
しかし、なんだか残念な気持ち、やりきれなさが残ります。
続きます
[削除]
49 はいはい
管理人がせっかくまとめてくれたのに、長々と蒸し返し乙。主は言葉使いは丁寧だけど、どうも上から目線だね。私はあんたたちとは違う、サイトの事こんなにも考えてるのよ〜みたいな感じ。だからサイトの事は管理人に任せておかしいなと思ったら、直接管理人に言えば良かったんだよ。管理人面してスレ立てしたのが間違い。さっさと削除してよね
[削除]
50 管理人
主さんへ
あなたのスレを立てた行動は評価できます。
「何カキ」の事を思って勇気をだして「問題提示」してくれた事に感謝しますよ。
みんなで考える時間が作れたじゃないですか。
お疲れ様でした。
「はいはい」さんも、もういいでしょう。
話は終わりました。
荒れそうだからもうここにはレスしないで下さい。
以降、意見の方は管理人までメールでお願いします。
よろしくどうぞ。
[削除]
51 削除済
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]