限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 R
忙しい時って‥
片思いの相手がアパレル系で働いてる子なんですが、卒業式・春休み・入学式・バレンタインなどなど世間の行事のたびに忙しいと思うのです。休みほとんど無いといってましたし。。
忙しい時って、あんまりメールされても迷惑でしょうか;煩わしいだろなとか考えてしまってメール送れずにいます(-_-;)仕事が終わった後に会おうと思えば会えるのですが、彼女の身体を考えると自分と会ってる時間より早く休ませてあげたいと思うし‥。なんだかんだグダグダでアピールでてきません(+_+)どうしたら良いでしょうか‥?
[削除]
2 にゃ。
私だったら、忙しぃ時でも仕事終わって携帯を開けた時に「今日もお疲れ様」って感じのメールがあったら嬉しいです。
誕生日とかでも、夜中にハピバメールくれるノンケ友達が居ますが、覚えててくれてるんだなって思ってかなり嬉しいですよ♪
気遣いや優しい気持ちの入ったメールは、忙しい時には余計癒されます♪会いたいと言われたり即返信が欲しいといったメールだったら時間がなければ困るかもしれなぃですが、普通にお疲れ様メールやおめでとうメールなんかは喜んで貰えるんじゃないかなって思います♪
主さんからの優しい気配りメールでお疲れの彼女さんを癒してあげられれば良いですね♪
[削除]
3 R
にゃ。さん有難うございます☆
お疲れ様ってメールきたら嬉しいですか!気配りか。やっぱり大切な事ですね☆癒してあげられるようなメールがんばります(^-^)
[削除]
4 桔梗
私は、百貨店に勤めていて…正月・バレンタイン・卒入学含め、1年でイベントが盛りたくさんで、土日・祝日も休めないので、彼女からの『お疲れ様』メールに、めちゃめちゃ癒されます。
『頑張って』だと、精神的に『これ以上、頑張れだと?』と、思ってしまう性格なので『お疲れ様』とか『体調に気を付けてね』だと、『あ、気にかけてくれてるんだな』と、嬉しくなります。
あくまでも…私、個人の場合ですけど。
重複してしまうかも、しれませんが…やっぱり気配りが出来るか、どうかって、重要ですよね。
[削除]
5 R
桔梗さん有難うございます☆
お疲れ様って一言送るだけでも違いますよね!“さりげない”ができなくて、微妙なメールになっちゃうんです(^^;)変につくらずに素直にお疲れ様!でいいですよね(>_<)
[削除]
6 ままどーる
気使ってると自分に疲れて良くなる仲も壊す結果になるよ…
[削除]
7 R
ままどーるさん
確かにそうかもしれません。自分は変に気を使い過ぎてしまっているのかもしれないですね;もっと積極的になっても大丈夫ですかね(>_<")
[削除]
8 ままどーる
彼女なんだから、自信もってていいのでわ?
単なる暇潰しなら相手はウザいだろうけど、それとも違うんですょね?
いろいろとサイトとか見ていて、「忙しくてメールも出来ない」
なんて言い訳です。 寝る時間、風呂入る時間はあるのに? みたいな。
ほんの一言でも安心感ってありますよね?
彼女さんを癒してあげて下さい。
[削除]
9 ぱぱどーる
彼女ではなく片思いの相手、だそうです
[削除]
10 ままどーる
(-.-;)
すいません…
出だし読み直しました…
片思いだった^_^;
なら、うだうだ言う必要ないじゃないですか。
静かにしときましょ…
メールこないのはそれだけの事☆
[削除]
11 R
ままどーるさん
あの‥メールが来ないのわそれだけの事と言われても、忙しい相手にメールを送るかどうかで悩んでいるのですが…
[削除]
12 ままどーる
主さん、二度も大変失礼しました…
時間潰しに騒がしい所でパッと見て返事してました。冷静に見た今、悪い事したと感じました、よく読み直しもしないですいません。
メールを送るかでした…
短く要点のみがよろしいかと…
[削除]
13 拓也
あくまで、自分の場合ですが…。
まず、メールもらって嬉しい相手とそうじゃない相手に分かれます。
メールもらって嬉しい相手だったら、内容に関係なく、自分がどんなに忙しくても返事しちゃいます。しかも、また返事してくれるような内容で…。
そうじゃない相手だったら、自分の場合はそっけない返事するか、場合によっては無視します。冷たいと思われるかもしれないけど、中途半端に期待させると、かえって相手を傷つけると思ってるからです。
主さんの場合、片思いとのこと。片思いでも色んなケースがあると思うんで、相手の人とどんな関係か分かりませんが、送られる方の気持ちも多少関与するのではないかと思います。
[削除]
14 R
ままどーるさん・拓也さん有難うございます。
確かに、メールの相手によって嬉しい場合もそうでない場合もありますよね。自分もそうですし。自分がそうだから、相手にとって自分が嫌な方だったらなと色々考えてしまいます;情けないですね(_ _;)思い切って自分の気持ち言えたら良いんですが、忙しい相手に言ったら迷惑かなとか…もう堂堂巡状態です;
[削除]
15 あ
お疲れ様。やおめでとう等の返事を期待しない内容なら何ら問題無いと思います。
思い切ってお相手さんにそう言った類のメールをしても良い?と聞いてみるのも一つの手かもしれません。
当方の場合は、片想い等では無いですが忙しいと分かっている相手には返事を期待せずに2週間〜一月経過した位に元気?等のメールはしています。
…桔梗様も言われてる通り頑張れ。や大丈夫?大変だね?などの言葉は避けた方が良いと思われます。腹立つ方も中には居ますので。
悪印象を持たれていないのならば素直に主様の言葉を言ってみては如何でしょうか?告白は別として。
纏まりに欠けた乱文で済みません。失礼します。
[削除]
16 R
あサン有難うございます☆
お疲れ様、等のメールは自分も2・3週間後くらいに送ったりしてます。勿論、相手が忙しいというのは理解しているので返事は期待して無いと言ったら嘘になりますが(^^;)仕方ないと思ってます。
やはり、素直な言葉と気持ちが大切ですね。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]