限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ピアス
ピアス穴明けについて
地力でピアッサーを使用して開けようと思ってます
前回開けたのですが穴の定着が悪く医者のアフターケアも虚しく、開けて半年ほどでふさいでしまい今回は逆に穴をあけます
その時は医者でやってもらいましたが5000円ほどかかったので今回は地力で開けることにしました
やはり痛いですか?
[削除]
2 由羅利
私はいつも自分でやってます。
ピアッサーだと一瞬ですしそんなに痛くないですよ。
ただ自分でやると斜めに開いてしまったりする事もありましたから怖がらずに慎重にやって下さいね。
もしお友達でやった事ある方がいたらその方にやってもらうと自分でよりは見えるし真っ直ぐできると思います。
がんばって下さいね。
[削除]
3 睦月
私も自力でいつも空ける派です!
私も友達にやってもらうのをオススメします。自分でするとまず斜めになりますね(汗)
印しを自分でつけて友達にえいや!と(笑)
多少痛いかもしれませんが1ヶ所なら大丈夫かな?
私は連続3ヶ所空けて…さすがに痛かったです。
あと消毒はこまめにと金属アレルギーには気をつけて下さい。
[削除]
4 ゆち
ピアッサーならあまり痛くもないですが、氷などで冷やしてしまうと開けた後が大変なのでそのまま開けるのがおすすめです。
ついでにアフターケアの仕方なのですが、消毒は開けて1週間までがベストです。
1週間以降は洗浄をするほうが良いです。
洗浄の仕方ですが、
薬用のハンドソープや薬用石鹸(薬用のものであればボディソープや洗顔でもOK)を泡立てます。
↓
ピアスをつけたままのピアスホールの上に泡を乗せて少し待ちます。
↓
ピアスを前後に動かしホール内を洗浄します(この時ピアスを動かすのが痛い場合は無理に動かさずに乗せたままでOK)
↓
綺麗な水やお湯で患部を流しながらピアスを前後に動かしホール内の泡を綺麗に流します。
これを1日に1回〜2回してください。
消毒をしすぎると消毒かぶれなどをおこす可能性があります。
これで何ヶ月もたってもホールが完成しなければアレルギーなどの問題があります。
[削除]
5 ○
耳朶にあけるならピアッサーで良いと思うしあまり痛くないけれど、軟骨にあけるなら病院の方がいいかもしれません。
友達にあけてもらったのですが軟骨は本当に痛かったので。
[削除]
6 じゅん
口ピ開いてる方居ますか?
昨日安ピで開けようとしたら失敗しましたorz
耳用のピアッサーで開けられますかね?
[削除]
7 あゆ
口ピはヘソピ用かボディピ用があるからそっちのが良いと思いますよ。
[削除]
8 ゆち
>>6
ピアッサーで耳たぶ以外の所を開けるのは危険です。
ヘソピ用、口ピ用と書いていてもです。
耳たぶ以外の場所はニードルというもので開けた方が良いです(耳たぶも本来はニードルの方がいいですが…)
ニードルと言うのは、少々太い注射針みたいなものです(太さは様々です)
通販が大半ですが、ボディピアスを取り扱っている店に置いてある事もあります。
ピアッサーや安ピンは刃物ではないので細胞を潰しながら進みます。しかしニードルは刃物なので細胞を綺麗に切りながら進みます。
例えるなら包丁(ニードル)で豆腐を刺すのと指(ピアッサーや安ピン)で刺すのとはどっちが綺麗に切れるか、やっぱり包丁ですよね?
そんな感じです。
つまり、ニードルの方が治りが早くて綺麗に開けれます。
一度ピアスについてのサイトをみていただけると分かります。
[削除]
9 じゅん
>>8 >>9
返答ありがとうございます。
ボディピのサイトとか回って色々調べてみましたがやっぱりニードルの方が良さそうですね(^^;)
詳しい説明ありがとうございました。
[削除]
10 shun
横レスで申し訳ないのですがピアスについて聞きたいことがあったので。
自分は前にピアスの穴を開けたことがあるんですが、上手く開いたことがないです。初めはピアッサーであけて、次は病院で開けました。でもどちらも二ヶ月以上ファーストピアスをしたままにしましたが必ず一日や二日ピアスをしないときがあると穴がふさがりつけられなくなってしまいました。
体質的にあきにくいんでしょうか?耳たぶは確かに厚い方だとは思うんですが。
話題にあったニードル?とかいうので開けたら上手く開くんでしょうか?
わかる方がいたら教えてください
[削除]
11 ゆち
ピアスホールが完成したと確実に安心するのは人によりけりですが半年が目安です。
それにファーストピアス(ファッションピアス)だと、ホールに刺さってる部分の太さが細いので必然的にホールの大きさも小さくなります。
体質的に1〜2ヶ月で1日とかピアスを付けない日があっても平気な人もいますが、やはりホールも体にとっては傷なので、体は治そうとします。その結果塞がります。
はやく完成させたいなら、やはりピアスを外さないようにして洗浄をして…ホールをなるべく綺麗な状態にすると大抵は早く完成します。
分かりづらくてすいません
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]