限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 たぁ
元恋人
僕には、付き合って二年位になる彼女がいます。
一緒にも住んでいます。
彼女は僕と付き合う前に、五年弱付き合って一緒に住んでいる人がいました。
彼女は前の恋人と連絡のやりとりをしていて、前の恋人と僕に仲良くなって欲しいと言います。
一緒に遊びに行ったりとか。
僕にはその考えが理解できません。
本当ならば元恋人と連絡取り合ってるのも嫌ですが、それもやめれず、僕が嫌がってるのを知ってても会って一緒に遊ぶという発想が分かりません。
僕も何かあった時に元カノに連絡することもありますが、もし彼女が嫌がればしないですし、一緒に遊びたいとも思いません。
考え方の一つとして色んな方の意見を知りたく、投稿させていただきました。
みなさんの意見を聞かせていただけるなら、よろしくお願いします。
[削除]
2 ☆
私も今の彼とは2年弱付き合って一緒に住んでいます。前彼とは5年付き合って一緒に住んでいました。
私も元カレもケンカ別れをした訳ではないので、最初は連絡をしたりされたりしていて、親友になれたらいいねという感じでした。けど、お互い新しい恋人ができ、どちらともなく恋人のために連絡を取るのをやめました。やっぱり恋人が嫌がる事はしたくない。そう考えるのが普通だと思いますよ。
[削除]
3 でめ
主さんも元カノと連絡取ってるなら、彼女の事言えなくないですか?
なんかあれば、連絡とるって…
私からしたら、それも意味わかりませんo(^-^)o
自分のことも含め、彼女さんと話したほうがいいと思いますが?
[削除]
4 小羽
元カノと会うことは悪いことじゃないと思うけど、相手が嫌がってるなら問題ですよね……
でも彼女さんも貴方がそれほどに嫌がってるとは思ってないのかもしれないし、話し合うのがやっぱり一番だと思いますね。
強要は出来ないけど、お互いのそういう価値観の違いを埋めるのは大切ですよね(^^)
[削除]
5 たぁ
☆さん
コメントありがとうございます。
付き合ってる期間とか似ていたのでびっくりしました。
☆さんのご意見、ありがたく頂戴いたします。
もし、新しい恋人ができても元恋人とそのまま連絡し続けている場合もあったかと思いますか?
あったとしたら、どんな心境の時でしょうか?
[削除]
6 たぁ
でめさん
コメントありがとうございます。
情けないですが、彼女が元恋人と連絡取ったりしているので気にくわなくて僕も取っています。
でも彼女が嫌がれば、僕は取りません。
僕が嫌がっているのにそれを差し置いてでも連絡を取っている彼女が僕には理解できないのです。
要は切り離したくない位の存在だと思ってしまいます。
何度も話し合っていますが、平行線状態です。
[削除]
7 shun
うちは嫉妬深いんで彼女が前に付き合っていた人と連絡取ったり会ったりするのは気持ちのいいもんじゃないですね。
ただ直接イヤだとは言えないかもしれない。でも言葉の端々にとか態度でとかで彼女にはうちが嫌な思いをしてるんだなって気持ちを感じ取ってもらいたいと思ってしまうタイプです。
ただ一つだけ主さんと違うとこがあるとするならうちは自分がされて嫌だと思うことを人にしたいとは思わないので自分自身前の彼女とは連絡とかは取り合わないです。相手がしてるから自分もじゃ解決しないし矛盾してますよね。だからまずは自分からやめたらどうでしょうか?そうしないと彼女さんとちゃんと話が出来ないんじゃないでしょうか。
お互いがよくて前に付き合っている人と連絡取り合ってるならいいですが、主さんはそうではないですから。
[削除]
8 啓
>>6
気に食わなくて連絡をとっっている。彼女が嫌がれば連絡しない。連絡するのは切り離したくない位の存在だと思う。
つまり主さんにとって元カノさんは彼女に対する当て付けの為に連絡取ってる、いつ切り離してもいい存在なんですか?
まるで利用してるみたいですね。
私には彼女さんより主さんが理解できません。
自分が嫌なことを自分の彼女にしている主さんもわからないし、それを棚に上げて嫌だと主張できる矛盾さもわかりません。
話しても平行線なら埋められない価値観なのかもしれませんね。
[削除]
9 えのき
私は彼女と付き合って6年になります。
彼女の元カノと遊んだりしますよ。
その元カノも今は新しい彼女がいるので、みんなで一緒にカラオケ行ったりして楽しんでます。
最初は「何で会わなきゃいけないの?」とか戸惑いもあったけど、今はまったく嫌悪感はないですね。
気持ちが変化した理由として、彼女の態度に全くやましい所が無かったから。
あと年齢的な事もあるかも(30代後半)
ちなみに私達カップルは束縛するのもされるのも嫌いです。
まぁ、こんな感じのカップルもいますと参考になればとカキコしました。
[削除]
10 たぁ
小羽さん
コメントありがとうございます。
付き合い当初からの揉め事なので、とてつもなく僕が嫌がっているのは分かっていると思いますが、逆にそんな事を気にしてないでもっと堂々と強くあって欲しいと言われます。
今まで何度か連絡取らないって事にもなりましたが、元恋人から何で?とか連絡がきて結局また連絡を取り続けてる彼女に苦しさが募るばかりです。
価値観の違いなのか、断ち切れない位の相手だからなのか分かりません。
でもこれだけ平行線状態だと、後者なんだろうなって思います。
[削除]
11 たぁ
Shunさん
コメントありがとうございます。
そうですね。
まずは僕は連絡取らないようにします。
だからと言って彼女は取り続けると思いますけど。
彼女は元カノと連絡取ってもいいよって言う人なので。
本当は嫌だとか言うのも嫌です。
強制的にやめさせても彼女の本意じゃないですしね。
[削除]
12 たぁ
啓さん
コメントありがとうございます。
元カノはいつ切り離してもいい存在ではないですが、もし彼女が嫌がったとしたら自分は連絡取らないという考えだっていう事です。それが価値観なのか分かりませんが。
そういう考えをしていたとしても、元恋人の存在の大きさによっては変わってくる場合もあるのではないかなって思うので。
[削除]
13 たぁ
えのきさん
コメントありがとうございます。
そんな場合もあるのですね。
僕は、彼女がやましい想いがあるとは全く思っていません。
嫌だという思いが強いのは、ダサイ考えかもしれませんが、どこかしら相手よりも自信がない部分があったりするからです。
僕が嫌がっているのを分かっていて、連絡取るのをやめると言いながらも取り続ける彼女の振る舞いが、そんなに凄い存在なんだと余計に思わされるのです。
[削除]
14 shun
たびたびすいませんι
彼女さんと主さんでは価値観が違うんでしょうね。私はまだ21でそんなに恋愛経験とかも多いわけじゃない。常に束縛したい、されたいとは思わないけど、やっぱり『前の恋人』って私の中では単なる『友達』とは違う位置づけになってしまいます。そういう意味ではまだまだ子供なのかもしれないなぁと思ったりもします。
でも主さんは彼女さんのそういう行動が嫌でも別れたいとまでは思わないんですよね?
ただこのままつきあっていくとするなら妥協点を見いだすしかないかもしれませんね。
[削除]
15 たぁ
Shunさん
とんでもないです。
こちらこそまたのコメント有り難いです。
ありがとうございます。
僕も、元恋人は他の友達とは違う友達だと思います。今は特別な感情がなくとも絆があったわけですから。
おっしゃる通り、彼女と別れたいとは全く思いません。
でもこういった事がこの先も続くでしょうし、嫌がる僕を差し置いてでもつながっていたい相手なんだなって思うので、どうしたらよいのか分かりません。
別れたくないなら妥協をとも思いますが、そんな状態もどうなのかと…
[削除]
16 通行人
価値観が違うのは当たり前。なら、同じ事をして合わせてみたらいいんじゃないかな。
彼女自身 どうゆー行動してるか気付くだろーし、でも 嫌われたくないからやれないっていうんなら 惚れたもん負けですよね
[削除]
17 ☆
やっぱり元恋人と恋愛感情は失せてるとはいえ比べてしまいますよね。前の人と付き合った期間や、ささいな会話でも、自分より元恋人の方がいいんじゃないかって。それは当たり前の感情だと思いますよ。
相手の元恋人とも上手くやれる方が難しいと思います。意識をしない位に強く…なんてのはただの言い訳と感じてしまいます。やっぱり元恋人と仲良くしてる姿なんてみたくないですよ。
でも解決方法といっても価値観が違うと諦めるか、解ってもらえるまで話し合うかしかないんでしょうね。
[削除]
18 shun
主さんが他の方にレスしていた『自信がない部分〜』って言葉は深くうなずいてしまいました。
私も自信があるわけじゃないから、自分だけを見てもらいたかったりするのかもしれません。彼女の『前の恋人』を自分の友達のように受け入れるような広い心?はもてません。別に彼女を信用してないわけではないんですけどね。
彼女さんが悪いと思ってない以上説得してやめさせるのは難しいのかも。☆さん同様、とことん話し合うか、諦めるかどっちかになってしまうかもしれません。
主さんが嫌でなければ、その前の恋人って言う人と会ったりしてやめてもらうように言うのもアリかもしれないです。
結局嫌な思いをさせられているのは主さんなのでその気持ちを言ってみてはいかがですか?
[削除]
19 みつかん
私は、元カノ全員と今でも連絡を取り合ってます。今の彼女には、連絡を取ったら、どんな話をしたか報告します(一緒に遊ぶという発想はありませんが)彼女は嫉妬も束縛もしますが、報告は抱きしめたり、触れ合いながらするようにしているので、特に何も言われません。昔は喧嘩になりましたけど。
逆に、どうして連絡をしてはいけないのか、私には分かりません。別れたら音信不通にしないといけないんでしょうか。
恋愛ではなくなっても、大切な人であることは変わりません。
主さんは、もし彼女さんと別れたら、次の彼女が出来たらもう連絡を取らないんですか?主さんにとって彼女さんは『彼女である』という価値しかないのでしょうか?
私だったら、そんな相手とは最初から付き合わないです。
もう少し、お互い話し合って、なるべく相手の考えを尊重なさってみてはいかがでしょうか?
あくまで主観で述べましたので、不快になられた方がいらしたら申し訳ありません。
[削除]
20 緑
私も元恋人とは連絡取り合ってますよ。四人中、三人は今でも良き友達として繋がっていますし、今の彼も理解してくれてます。もちろん彼には報告してます。彼も含め、みんなで遊びにいったりもします。彼の元カノもきたり、今ではみんな仲間のように仲良しです。この世界は狭いし、別れたから音信不通にする、という考え方は私には理解できません。別れたら連絡取り合ってはいけないんですか?嫌いにならなきゃいけないんですか?だって付き合っていた時は確かに恋愛感情があったけど別れてからだって人間性は変わらないわけで違った感情で大切に思うもの。彼と比べたりなんて考えてもいないと思いますけど。天秤にかけられるものではないのだと思います。逆に主さんが彼女を大切に思うなら理解することに目をむけてみては?その元恋人に会ってその人自身を知ってみるとか、彼女と一緒に会ってみるとか。それでまだいやだと感じるならそれはもうそこまでですね。主さんも彼女さんも諦めるしかない。
[削除]
21 ☆
何度もカキコしてすみません。付き合っている年数とかが似てるのでついつい気になってしまって…。
私の彼も元カノと連絡を取っています。私はその人と連絡取るのを許しています。他の元カノとは一切切らせたのに。理由は個人的な事情もあるのですが、別れてから長い間たっていること、連絡を取ったら全て内容を話してくれるからです。
実は今度その元カノと三人で会うかもなんです。すごい不安だけど様子を見てみようと思ってます。
[削除]
22 ぷ
↑同一人物乙
[削除]
23 ★
私は元彼女全員と連絡をとっています。元彼女が私のことを離してくれないんです。トラブルなく、元彼女同士仲良くしています。結局度量が足りないんじゃないですか、主さんは。
[削除]
24 匿名
私は連絡取りません。相手にも取ってほしくありません。別れても繋ぎ止めたいなら別れなければいい話。昔の恋人といい友達になれると感じるのは当然でしょ。自分のことを人一倍理解してくれるからです。でも彼女が嫌がるにも関わらず連絡を取るというのは、その居心地の良さに甘えているだけ。彼女を大切にするって、彼女が嫌がることをしないってことなんじゃないかな。彼女が抵抗ないと言うのであれば問題ないと思いますけど。
[削除]
25 犬
19さんも昔は喧嘩になったんでしょ?って事は彼女さんもあなたが元カノに会う事に対して、我慢もしくは諦めてるだけでは??
[削除]
26 マメ
23番の方に言わせると、私もかなり度量が小さいと思います。多分マメ粒くらいにね。一度は肉体関係があった人なんだから、気にするな!って言うほうが無理だと思いますが、度量が小さいですか?私は主さんの気持ちがよくわかりますけどね。
[削除]
27 七紙
>>23トゲのある言い方ですね(苦笑)
主さんの立場になってみなきゃわからないだろうけど。ただの友達だと頭では理解してても、やはり元カノとまだ繋がってるのは彼女として、気分良いものではないですよ。
[削除]
28 まさ
こんばんわ!興味深いのでレスしてみました!私は19さんと近い考えです☆元カノ全員と今でも連絡をとっていますし、遊ぶこともあります。別れたから音信不通になるのは私の中ではありえないですね(*_*)一度好きになった人が友達以下になるのは、前にも言ってた方もいますが、人間性は変わらない訳ですし、恋愛感情はなくても今でも大切な人です。それを縁を切れというのは理不尽かなとも思うし、淋しいなって思います。 今カノにしたらいい気はしない、というのもわからなくはないです!そこは相手にちゃんと説明したり不安な気持ちにさせなかったり、お互いの歩み寄りが必要だと思います。 ここでも意見は色々だし、やはり価値観は人それぞれで…私は主さんでも何でもないですが、、お互いの価値観を否定したりトゲのある言い方はやめませんか?皆それぞれ色んな経験をして考えてのことだと思うので。 私はこんな考えです!
[削除]
29 みつかん
25番の犬さんへ。
そうですね、実際のところどう思っているかは本人しか分かりませんから、犬さんのおっしゃる通りかもしれませんね。
喧嘩と話し合いを繰り返して、私は私の考えを伝え、彼女は彼女の考えを伝えてくれました。
一応、『緊急時を除いて彼女優先』『遊びに行くのは昼間』『密室に二人きりにならない』…下らないかもしれませんが、いくつかの約束をし、守っています。
後は、普段から彼女に自分の愛情が伝わるようにしているつもりです。
彼女が嫌がる事はしなければいい、というのは確かに分かるし、それが一般的だと思います。
でも、じゃあ彼女が嫌がらなければ何をしてもいいのかと言えば、そういうわけではありませんよね。
だから私は彼女が嫌がるからという理由だけでは自分の行動を制限しないし、自分が嫌だという理由だけでは相手の行動も制限しません。
話し合って二人で決める、ただそれだけのことなんです。
私の意見は少数派だと思うので、主さんに強いるつもりもありません。
そんな人もいるんだなあと思っていただければ幸いです。
[削除]
30 ミナト
僕もみつかんさんと同じ意見です。彼女が嫌がるというだけで自分の意見を消してしまったり、友だちだと思っているひとのことを切ったり、そんなことはできません。それはただ単に我が儘を受け入れるか、ということだけだと思います。そんな安易な理由で僕は自分の行動を決めないし、彼女にも僕が言うから、僕が嫌がるから、という理由だけで動いてほしくはありませんね。前文にでてきた彼女が言う「堂々と強くいてほしい」と言うのは「自分」というものをきちんと持っていて、人に流されない、責任感の強い人でいてほしいということも含まれているのでは?確かに人にはそれぞれ価値観というものがあり、それがすべて重なるということはまずないでしょう。でもだからといってそこで彼女の行動を支配するのではなく、どこまで彼女のことを理解し尊重し合えるか、というほうがお互いのバランスに繋がるのではないでしょうか?僕も元彼女とは彼女を通して仲良くしてますし、彼女の元彼とも僕は仲良くさせてもらっています。初めは確かに不安もありましたが会って話してみるとそんな不安はすぐになくなりました。主さんも不安で気になるのなら一度会ってみてはどうですか?そんな努力も彼女を理解するためには必要ですよ。彼女を信頼しているのなら、あとは主さん次第だと思います。自分が嫌だという気持ちを押し付けてやめさせても解決にはなりません。彼女のことを本当に大切に思うのなら、違う答えが見出せるはず。えらそうなことを述べてしまいましたが、僕もまだ24になったばかりで経験も少ないです。でも彼女との時間の中でたくさんの経験を積んだと思ってます。それが今の僕を作ってくれたのだと・・。頑張ってください!
[削除]
31 海
結局、元恋人とずっと繋がって「特別な人」と大切にしている側と、そうはしないタイプとが付き合うと、どちらかが受け入れるか折れるか諦めるしかないってことでしょうか。
繋がっている人は満足しているだろうし、相手の複雑な辛い気持ちを理解できるならそもそもそういうことはしない。
もし自分が全く同じことされたら、そう考えれば…。
例えば異性間で恋愛する人はどうなんだろう。
知り合い何人かに聞いてみましたが「ありえない」という答えでした。
恋愛って、同性愛でも『けじめ』って必要じゃないかと私は思います。
「まずは自分」なんて考え方して相手に苦痛を与えても平気なら、それは本気でひとりの相手に満足できてない無責任な遊びに思えます。
別れたらさよなら、だから真剣に向き合うのでは?
「友達になれるから」、で次へ進む人は、『友達以上恋人未満』の関係がたくさんで、本当の相手の信頼は得られないと思います。
我慢させていることを普通に感じる感覚は、1番大切な人を傷付ける行為です。
『特別な人』で、想いでにできないなら、誰とも付き合わず、そういう人達とぬるま湯の生活をすればいい。
あとは、好きな相手にそうされて、訴えても聞いてもらえない人は、キッパリ自分で歩き始める勇気を持つこと。これは自戒も込めて。
『友達以上恋人未満』、これほどズルくて近くにいる相手を傷付けるものって無いと思う。
[削除]
32 lemon
自分の意見は、友達全員と連絡切れ!とかならそんな無茶な…と拒否をするかと思いますが主さんは元カノとの仲良しやその輪に嫌がっている主さんを入れようと言うか…入れたいと思ってる事が嫌なんですよね。
きっとやましい事も無いからなんでしょうが正直彼女さんの考えは理解出来ません;
フリーの間は思う存分元カノと仲良くしたら良いと思います。
しかし、新たな恋人が出来て相手がそれを嫌がればいくら仲良しでも自分も妥協し完璧に関係を切らずたまにメールする程度の関係に収まるかと…
個人の考えなのでなんとも…ですが昔キスして抱き合ってた相手と仲良しこよしされてはいくら器量があっても良い気はしないんではと思います。
主さんも元カノとは完璧に切れ!じゃなくて自分も何かあったら連絡する…な考えなのですごく堅い方じゃないと思うのでもう少し彼女さんは気遣いあってもなぁと思います。せめて主さんも一緒に遊ぶな考えは止めるべきじゃ…と。
いくら仲良しでも今の彼女を不安に追いやってまで元カノと仲良くはしたくないですね。
[削除]
33 たぁ
みなさま、貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
コメントをいただきましたみなさまに近々ご報告をさせていただきたいと思いますが、お時間をくださいませ。
ありがとうございました。
[削除]
34 サクタ
僕は、別れた元カノとは絶対連絡取らないし遊ばない派です。彼女に失礼だと思うし…だって過去でも、好きだから付き合ってたわけだし…でもうまくいかなくて別れたのだから、どう接したらいいのか分からないってのが正直なところ…だからみなさんのを見て意外に連絡取ってる人が多いのにびっくりしました。人それぞれですし、置かれている立場も違いますから、一概には言えませんもんね☆親友たちとか、大人数で遊ぶ中に元カノがいるとしても、バツ悪くて避けちゃうと思います。僕の彼女が元カノとか元カレに2人きりで会ったりするのは嫌だから、僕も自分がされていやなことはしません。
なんか話ずれちゃってるかも…すいません
[削除]
35 通りすがり
31サンに同意↑
私も最初は許してたけど何だかただの甘えにしか思えませんでした。
それに"あわよくばまた…"って考えが出ない事もないみたいですしね。全ての人とは言いませんが。
けじめは大切だと思います。
相手には本当に気持ちがあるか無いかなんて分かりませんからね。
[削除]
36 shun
主さんは、もう見ていないんですかね?
けっこういろんな方の意見が出てますが主さんなりの答えは出たでしょうか?
[削除]
37 まさ
31さんのコメント気になりますね(^^ゞ私の考えですが、ぬるま湯って(*_*)大切な人と切れっていわれる方が理解できないですね。彼女は他の人と比べものにならないくらい特別です!友達は大切でもともだち。腐れ縁でもズルズルひきずってもないんですよ。彼女のことを考えてないわけでもないし‥、価値観が違うなら話合って歩み寄るしかないですよね?それでもだめなら、それは残念だけど合わないってことだし。 関係をきらないからズルズルとか、必ずしもそうじゃないですよ?人それぞれとは思いますがm(__)m
[削除]
38 たぁ
みなさま、ご無沙汰しておりましてすみません。
色々なご意見をありがとうございました。
こうして見ても、様々な考えがありますよね。
結論から申しますと、今までにないくらいぶつかり合い、元恋人とは連絡を取らないということになりました。
僕が彼女と付き合ったのは(たまたまお互い)前の恋人と別れてまだ1ヶ月位しか経っていなく、それまで彼女は一緒に暮らしたり5年弱その人と付き合っていました。
確かに年数なんて関係ないかもしれませんが、それなりの絆はあったでしょうし、それがほんの数カ月前の事だったので、付き合い当初から喧嘩の原因になっていました。
今まで何度か連絡取らないという話にもなりましたが、結局何も変わらず喧嘩のくり返しでした。
僕は、縁を切れ、一生連絡するなと言っているのではなく、別れてほんの数カ月だし、僕たち自身も付き合い始めたばかりだったので、しばらくはという意味で伝えていました。
彼女が何度か連絡を取らないと言ったのに向こうから何で?とくればまた続くこと。
そこでそれでも彼女が強く返してくれていたらまだ心は落ち着いていたかもしれませんが、嫌がる僕を差し置いてやりとりしている彼女に疑問と苦しさが募るばかりでした。
普段の彼女は相手の立場を考えながら行動する人なので、余計に感じたのかもしれません。
本気で別れる事も考えましたが、本気で彼女が好きな分、どうしたら良いか分からず苦しいままでした。
でも今回、深くはお伝えしづらい部分がありますが、これで落ち着けるのではないかと感じました。
僕自身も彼女を思い遣って考えて行動していきたいと思います。
みなさま、本当にありがとうございました。
元恋男
[削除]
39 shun
ぶつかりあって
その結果、前よりも絆は深まったんじゃないでしょうか。
お互い好きな気持ちや、思いやる気持ちがなければつきあい続けること難しいと思うので。
よかったですね。
主さんの気持ちが通じ、分かってもらえて。
やっぱり話すことって大事なんだなって改めて思いました。
お幸せに!!
スレ解決?したのに書き込みすいませんでした。
[削除]
40 たぁ
Shunさん
カキコミありがとうございます!
Shunさんには何度もコメントをいただきまして、大変ありがたく思っております。
何か一山越えたような、心が軽くなった気がします。
より一層彼女が愛おしくなりました。
Shunさんもどうかお幸せに☆
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]