限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ロン
暮らし
よく ビアンのカップルの悩み事の中に相手がだらしないから同棲が…(踏みとどまる)とかあるじゃないですか… もし男女のカップルだったらどうなんですかね?男って基本的にだらしない人多いじゃないですか… 女の子は男の子に思うんですかね?(男がだらしないから同棲を踏みとどまる) 自分はタチでかなり生活がだらしない方で(恥ずかしながら)でも奥さんを食べさすために日夜仕事にあけくれてる毎日で…脱ぎ散らかすと奥さんが 「ちゃんと服洗濯機ね」と怒りますが… 奥さんは料理ができないので 料理だけはキチンと作って奥さんに食べさせます。風呂掃除も自分がやります。 奥さんは専業主婦です。 最終的な質問なんですが自分みたいにだらしない人はダメなんですかね? 自分ではできる限りしているのですが… 女の人から見て(自分はトランスではありません笑)自分の事は自分でしてほしいですか?
[削除]
2 山
何は許せて何が許せないとか許容範囲の差ってありそうですが、主さんの場合は料理やお風呂掃除などちゃんとやってるそうですし、得意分野の分担が出来てるんならお互い様って事でいいんじゃないでしょうかー。
全く何もしない出来ない、言い方悪いけど【稼ぐだけ】で家の中ではふんぞり返ってる男性もまだまだ多い中、主さんは自分にできる範囲でよく頑張ってると思いますよー。
末永くお幸せにー(^-^)
[削除]
3 山
すみません追記です、
不満があれば解決するための話し合いも大事だと思いますので、必ずしもお互い様と言い切らずに歩み寄る努力が出来るといいと思います。
[削除]
4 んー
仕事と料理してるならいいんじゃないですか?
それより奥さんは掃除と洗濯に丸一日かかるんですか?
「料理できない」じゃなく、出来るように努力してるんですか?
一年に一回くらいお互いの役割を逆転すると、感謝の気持ちが増えますよ(^-^)
お節介すみません。
[削除]
5 ☆
人の家の事情に口出すのも無粋ですが、専業主婦なのに掃除と洗濯しかしないってどうなの?と思ってしまいました。
家は共働きですが、旦那(トラ)の方が働いている日数や時間が長いので、家事は全て私がやっています。
働いて、料理もしてって、けっこう大変じゃないですか?彼女を甘やかせ過ぎてるように感じます。
彼女さんは一日家にいて時間があるのだから家の事は任せても…と思いますが。。。
[削除]
6 甘い
>>5に同感
洗濯・掃除だけ?(゚д゚)
[削除]
7 主
遅くなりました。色々意見有難うございました。参考にさせていただきます。自分は自営なので仕事場が一階なんですよだから仕事場も掃除してもらってて…忙しい時は仕事を手伝ってもらいます。。自営なもので特に仕事場はいきとどこりなくしてくれてます… 本当の女の夢を与えてあげられないから(子供)エステ、美容院に行き綺麗でいてくれたらいいと思ってます。なんせ自分が整理整頓だけはかなりだらしないから… それだけが自分の悩みなんですよ かなり頑張ってるんですがね
[削除]
8 主
本当にごめんなさい説明不足でしたね
聞きたかったのは 自分は男と付き合った事ないので… 男女のカップルならどうなんだろう? 自分が女だから 気を使ってしまうのか?自分は靴下を脱いで裏向けのままだからよく怒られます。そんな小さな事で 自己嫌悪に陥ります。バンドエイドの外の紙を机におきっぱなしとか… 気はつけてるつもりなんですがね… 諸々がナカナカ
[削除]
9 なまくら
そう言うのは男女関係無いですよ★
私はバイで男女共付き合った経験ありますが…
昔付き合ってた彼女は面倒クサがりで主さんみたいな感じだったんで、よく私が叱ってました。
でも今は逆に私が彼(♂)にそう言った整理整頓に関して叱られたりしてます…(汗)
女だから…男だからとかは気にしなくて良いんじゃないですかね。
[削除]
10 主
そうですか 有難うございます(^O^)/男女がどうなのか気になって…自分は同居してるわけでも同棲してるわけでもなく結婚してると考えてるから 彼女を守るために必死なんですよ もし自分が男なら周りの人は彼女が働いてなくても当たり前なのに… 自分が女だから中傷されるのが凹 ビアンの人すら彼女が働いてないことを中傷的に言うじゃないですか… 男女ならといつも思います
[削除]
11 んー
彼女が働かないのを中傷される?
主さんちょっとネガティブ思考です・・?
男女でも長年「主婦は三食昼寝付きでいいよねー」て思われてましたよね?
私も今は主婦って大変だなぁと思いますし、今はそんな考え少なくなってきましたが。
ビアン関係ないですよ。
うちの母親はパートも家事も全部こなしてます。
父親は脱ぎ散らかし当たり前、家事せずです。
だから主さん、そんな考えすぎではないですか?
[削除]
12 主
そうですね 色々考えちゃうんですよ 今も喧嘩しちゃって
今彼女が仕事場を片付けてて 食べたものくらい ちゃんとしてよって…難しいです。さっき初めて 文句言いました。「お前なんか仕事始まる前にお茶とタバコテーブルに置いてってお客さんが来たら自分が慌てて片付けてるんや」って… 自分は彼女のあと始末をするのなんとも思わないタイプ
他人同士だもんな 生活環境性格はを違うんだから難しいですよね
自分はネガティブな方ではないですよ
ただ彼女に関しては 大切だから神経質な考えになるだけで…
[削除]
13 バリスタ
トピック最後の、「自分のことは自分でして欲しいか?」について。
やっぱりある程度はして欲しい。脱いだ服は、洗うものは洗濯カゴ、洗わないのはクローゼット、とか。靴下の裏表までは気にならないです☆
あと、冷蔵庫から出したものは戻すとか、食べた後の食器は流しへとか、『出したものは元のところへ』レベルではして欲しいですね、老若男女問わず。
けど、仲には上げ膳下げ膳全てやってあげたい人もいるだろうし…。彼女の求めるレベルに近付く努力してるからいいと思いますよ☆
ただ、あれだ、ここの掲示板に書き込むときは、絵文字の使用は控えた方がいいですよ、注意書きに書いてあるし。
[削除]
14 削除済
15 主
すみません あまりサイトとか見ないので(絵文字) 意見有難うございます。少しづつ頑張りますね 有難うございます。
[削除]
16 ☆
ビアンだから彼女が働かない事を言ったわけじゃないですよ。男女関係なく同じだと思います。
家事はキチンとやろうと思ったら大変だし、相手にもある程度(洗濯物は洗濯機へとか)手伝って欲しいと思います。
でも働くのも同じ位大変です。
家事という主婦の仕事とお金を稼ぐという旦那の仕事の分担をされているのであれば、キチンとその仕事の責任をこなすべきではと思ったんです。
まぁこれはそれぞれ考え方が違うので主さんがやってあげたいと思うならいいと思いますが。
[削除]
17 主
意見有難うございます。 では質問なんですが! もし男女のカップルがいて 奥さんが専業主婦で自分のような立場の男がいたらどう意見しますか? 優しい旦那さんですね…が9割かと… 旦那さん奥さんをキチンと教育しなければと批判する人は何人いるんでしょう? ただ自分が最終的に聞きたかったのは 普通の男女の夫婦でも 夫が働いてて 奥さんが専業主婦でもやっぱ旦那は 家の事手伝わなければいけない時代なのかなと…
[削除]
18 あゆ
確かに今は、夫も家事を手伝う時代ではありますが、それはやはり子育てがあってこそのものではないでしょうか。
子供居る居ないでは、かなり負担が違うと思いますよ。
子供の居ない専業主婦なら、家事は妻がやるのは普通じゃないですかね。
[削除]
19 ☆
主さんのような旦那には「優しい旦那さん」と言いますよ。でも、私は甘やかせすぎとも言いますね。
もちろん家事を手伝ってくれるのは嬉しい事です。でも、たまにお皿を洗ってくれたり、休みの日に簡単な料理をしてくれたりで私は充分だと思ってます。(あくまで子供のいない専業主婦の場合)
子供がいるなら旦那さんも家事は負担して欲しいと思いますが、子供がいないのなら、家事一般取り仕切るのは専業主婦の務めだと思います。
[削除]
20 アン
子供ナシの夫婦で、旦那さんがそこまでやってくれたら当然「優しい旦那さん」になると思いますね。
子供がいても、毎日炊事をしてくれる旦那さんはなかなかいないでしょうし。
女性同士のカップルでも、主さんの奥さんの境遇は恵まれてると思いますが。
‥夫も家事を。そういう時代だと言うのはやはり共働きの夫婦が増えてるからなのだと思います。
で、主さんは自分はまだまだやれていないと思うのですか?
それとも奥さんに理解をして欲しいのですか?
[削除]
21 主
自分も五分五分だとは思ってるんですがね なんせ 店舗付住宅で 起きたら 彼女は朝から掃除してくれてて 自分の犬の散歩も(三匹)してくれてるんで 実質的に金を稼ぐ力があるのは自分ですが 実質的に自分の時間があまりないのは彼女なんですよ… 神経を使って金を稼いでるのは自分ですが… 主婦って完璧にするのってやっぱり凄い労力ですよね。それを補えない自分はなんなのかなと…
[削除]
22 かよ
気にしすぎかと…
まぁ、うまくいってそうだし。 主さんも「よくできた旦那さんですね」って言ってほしかったとか!?
…すいません。
[削除]
23 主
よくできたか(笑)そう思ってたら 悩みませんよ(笑)ただ世間一般(男女も)本当に昔のように男は狩りをしてきて家に帰っただけで…家の事しなくても うまくいくのかと現代夫婦の女の人に聞きたかっただけなんですよ!?自分がもっと自分の事完璧にできる人間だったらなと思います。(懺悔)
[削除]
24 ☆
多分主さんは、ここまでやったらOKって言われてもまだ足りないんじゃないかって思う人だと思います。
男女関係ないって言ってる人も多いのに男女にこだわるし。
結婚すれば自分の時間が減るのは当たり前の事。子供がいる家庭なんか自分の時間なんてないですよ。男女関係なく。
それでも足りないって思うなら、気が済むまでとことん自分でやられてはどうですか?
[削除]
25 うんうん
そんなに奥さん思うならだらしなさを死ぬ気で直し自分が納得できることしなよ
[削除]
26 …
女々しいですよ主さん;
[削除]
27 まるこ
すみません、ノンケ既婚者ですけどいいですか!?私は専業主婦で、子供が一人います。主人も服ぬぎっぱなしとかよくしますしもちろん家事はしません それどころかいつから働くのとかいわれます たまにむかつきますが、がんばってくれてるし感謝しながら生活してます。主さんが夫役をされてるのならずいぶんいい旦那さんだなぁとおもいます ただやっぱせめてぬいだら洗濯機へだしたものはもとの場所へなおしてほしいかな 男女関係なくいいおとななんだから。料理は下手でも奥さんのたべてみたいなって分担されては?主婦意見でした
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]