限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 blue
派遣のことで
率直に
派遣会社の「良い会社」「悪い会社」ってどういうことで決まるもんなんでしょうか?
たくさんありすぎて分からないし大体が似たような事書いてあるから応募するのも迷ってしまいます。
あと、
今よく言われているグッ〇ウィルとかは色んなことで叩かれてますがやっぱり派遣も良くないんですかね?
実際派遣をやっている方など分かる方がいたら詳しく教えていただきたいです。
[削除]
2 (≧∇≦)/ ハハハ
つべこべ言わずにやってみるのが一番!
[削除]
3 削除済
4 まき
本当に、まずは自分が良いと思うところへ行ってみるべきです。
どこも違うようで案外同じだったりなんだったりと……、
派遣ですからね、社員とは違って気が楽で良いですけど、その分個人個人の扱いも軽いわけで(笑)
いろいろ行ってみて、自分に合った派遣会社が見つかると良いですね♪
[削除]
5 ☆
グッド○ィルはおすすめしないです。何事にもルーズで、知り合いの派遣社員も苦労してます。
あとは、やってみるのが一番かと。ただ会社によっては有休が全額出ない等もありますので説明はよく聞いて。
ちなみに私は何件か登録していますが、リク○ートが一番働きやすいです。
[削除]
6 通りすがり
どこの派遣会社も、まぁ所詮は派遣なのでって感じの良い評判はあまりないですね。
その中で特に、で言うならグッド○ィル(←長期の仕事希望なら特に)、スタッ○サービスはお勧めしません。
福利厚生(社会保険加入条件等)は多少会社により違いがあると思うので、
派遣会社のHPなどで調べてみるのがいいですね。
後は営業担当者で印象は変わってくるかと。
[削除]
7 りん
バッドウィル系の低賃金&日雇い系は派遣でもやめておいた方がいいよ。
所詮は使い捨て。
多少覚えることが多くても、長期で雇ってくれるとこ探しましょう。
時給は安すぎると捨て駒扱い、高すぎてもストレスが多いので、1000〜1500円(+交通費全額支給)くらいが自分の経験ではベスト。
主さんが学生さんだったら、仕事しっかりしてたらそのまま大企業の正社員オファーも来るので就活の時にも役に立ちますよー。
会社の選び方ひとつで、時間が持てる、普通の週5バイトより稼げる、元々の派遣の利点が活用できるから、ダメと思ったらスッパリ切り捨てて、いい会社選びましょう。
[削除]
8 blue
始めてみないと分からないと言うのはよく分かりました。その通りだと思います。
グッ〇ウィルはほんとによくないんですね、友達から聞いてはいましたがみなさんの中にも良くないと言う意見があるのであればほんとよくないんでしょうね(^^;)
レス遅れましたがご意見ありがとうございました
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]