限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 不眠人
今夜、暇な人でゲームしませんかA
先日の火曜日に行ったゲームスレの第二弾です。
参考までに、前スレはこちらです。→>>>5549
(続き物ではないので、このスレから読み始めても全く問題はありません。)
さてさて、
ネットで面白いゲームを発見しました。
これから、ある物語の一部分を書きます。
皆さんは、スレ主に色々な質問をして、
残りの部分を補完しながらストーリーを完成させてください。
想像力と質疑応答の能力が必要になります。
質問はyes/noで答えられるものだけにしてください。
主は基本的に、
「はい」
「いいえ」
「(この物語には)関係ない」
の3つを使って回答いたします。
すぐに返事いたしますので、答えが分かるまで気軽に何十回でも質問してください。
何でも聞いてくださってOKです。
ルールがいまいち分からなかった場合も聞いてください。
制限時間は今夜から明日の朝くらいにかけて。
スレ主は徹夜なので、
いつでも早めの対応を心がけます。
(ただ、風呂と夕飯時だけは許してください…(笑))
それと、ネットで発見したお話をそのままパクっているので(苦笑)、万が一、答えをすでに知っているという人は黙秘でお願いいたします。
では、>>2に問題を書きます。
[削除]
2 不眠人
【問題文】
窓の脇を通り過ぎた彼の目に、何とも異様な光景が。
部屋の中には二つの死体。
一人は銃を握って死んでいる。
もう一人は悶絶の死に顔。
そして辺りにはカードが散乱。
さて、これはどんな状況でしょうか?
*なぞなぞやクイズとは違うので、ひっかけや推理はありません。
与えられた問題文と質疑応答から、想像力で物語を作ってください。
では、何か質問をどうぞ。
[削除]
3 タケ
二人とも銃で撃たれて死んだのですか?
[削除]
4 涼くん
こんばんわ♪
待ってましたさっそく失礼します(・∀・)ノ
ふたつの死体は男女ですか?
通りかかった彼はしたいとなにか関係ありますか?
銃を持っていたのは悶絶な死体の方ですね?
[削除]
5 削除済
6 不眠人
>>3
いいえ。
銃で死んだのは片方の死体だけです。
[削除]
7 不眠人
>>4
こんばんは。
待ってていただいてたとは光栄です。(^^)
>>ふたつの死体は男女ですか?
一応、2つとも男性の設定ですが、
真相に性別は関係ありません。
>>通りかかった彼は死体となにか関係ありますか?
いいえ。
彼は本当にただ通りかかっただけです。
>>銃を持っていたのは悶絶な死体の方ですね?
いいえ。
銃を持っていたのは悶絶では無いほうの死体です。
[削除]
8 不眠人
>>5
ルールのどのあたりが分かりませんでしたか?
いくらでもお教えいたしますので、よかったらご参加くださいね。(^^)
いまいち流れとかが分からなかったら、前スレ>>>5549を軽く読んでみてください★
[削除]
9 ☆
はじめまして!!
参加させていただきます♪
@その部屋は死んでたどちらかの部屋ですか?
A死んでた二人の関係は真相に関係ありますか?
Bそのカードとはクレジットとかそういったものですか??
多くてすみません。
よろしくお願いします♪
[削除]
10 不眠人
スレ主です。
話は変わりますが、
質問・返答の数が増えてくると、どれがどれに対しての返答だかややこしくなってきますよね。
そこで、多分皆さんご存知だと思いますが、
>>1 ←こういうやつをクリックするとその番号のレスに飛ぶ事ができます。
主が回答するときは、必ずはじめに質問のほうのスレの番号を載せておくので、活用してください。
[削除]
11 涼くん
前回は仕事中で休憩中更新して終わった頃には問題も終わってて(笑)
では、銃で死んだのは悶絶じゃない銃を持った死体の方ですね?
カードはトランプのようなゲームのカードですね?
このシーンに時間は関係していますか?
(例えば彼は朝通りかかっているとか)
[削除]
12 不眠人
>>9
はじめまして★
@
おそらくどちらかの部屋だと思いますが、
真相には関係ありません。
A
2人の関係はおそらく知り合いか何かだと思いますが、
真相には関係ありません。
B
良い質問です!
いいえ。
そのカードはクレジットカード系ではありません。
問題文にて、
「散乱する」ほど枚数の多いカードといえば…
[削除]
13 不眠人
>>11
そうでしたか、お疲れ様でした。(^^;)
よかったら今回は真相を解き明かしてみてください。
>>銃で死んだのは悶絶じゃない銃を持った死体の方ですね?
はい、その通りです。
●悶絶の死に顔の死体。
●銃を手に持ち、銃で死んだ死体。
の2つです。
>>カードはトランプのようなゲームのカードですね?
鋭い!
はい。
カードはトランプです。
>>このシーンに時間は関係していますか?
時間帯は関係ありません。
[削除]
14 ☆
なるほど…難しいですねー
それでは…
@二人とも他殺ですか?
Aもう一人は銃で死んだわけではないとすると…刺殺ですか?
Bそれとも殺された方法は関係ありますか?
[削除]
15 涼くん
いやいや主さんこそお疲れ様です(*`д´)b
では、ゲームに金銭は賭けられていましたか?
カードが散乱しているということはゲーム中に起こったことですね?
悶絶死体は銃を持ってる死体に殺されたのですか?
また、銃を持ってる死体はは自殺ですね?
[削除]
16 不眠人
>>14
前回よりは難易度低めなので、頑張ってくださいね(^^)/
@
いいえ。
死体は両方とも他殺ではありません。
A
いいえ。
刺殺ではありません。
B
良い質問です!
2体とも誰かに殺されたわけではないのですが、
死因は非常に重要です。
[削除]
17 ☆
頑張ります!!
では…
@銃を持って死んでる方は銃で死んだ…では悶絶の顔の方は…そうですねぇ〜苦しんだってことで毒殺ですか?
Aその部屋にあったもので他に何か真相に関係するものはありましたか?
[削除]
18 不眠人
>>15
>>ゲームに金銭は賭けられていましたか?
良い質問です!
いいえ。
ゲームでは金銭以外のある物を賭けていました。
>>カードが散乱しているということはゲーム中に起こったことですね?
いいえ。
ゲームが終わった後に、2人とも死にました。
>>悶絶死体は銃を持ってる死体に殺されたのですか?
いいえ。
銃を持っている死体は銃で死にました。
しかし、悶絶死体は銃で死んでいません。
>>また、銃を持ってる死体は自殺ですね?
鋭い!
はい。
銃を持っている死体は自殺です。
[削除]
19 涼くん
ひとつ仮説を・・・
悶絶死体が賭けていたのは自分の命で、その命を握っていたのは銃を持つ自体。
つまり勝てば助かる、負ければタイムオーバー悶絶死が待っている。
とか?(´д`ノ[壁]
[削除]
20 不眠人
>>17
@
はい。
銃を持っているほうは銃で死にました。
いいえ。
悶絶のほうは毒殺ではありません。
でも!
「苦しい死に方」という観点は鋭い!
A
難しい質問です…。
とりあえず、「真相に関係する小道具」という意味でしたらトランプ・銃だけです。
他にはありません。
[削除]
21 不眠人
>>19
惜しい!!
正解ではないですが、非常に鋭い仮説です!
●「命」を賭けていた。
●タイムオーバー悶絶死。
…は、かなり真相に近い!
[削除]
22 涼くん
ではでは(=゚▽゚)ノ
悶絶死体はゲームで負ける度に銃をもつ死体から、銃で体を貫かれていたりしましたか?
[削除]
23 不眠人
>>22
こ、怖ぇええ…!
その話のほうが真相よりも怖いっすよ!(笑)
[削除]
24 不眠人
★★★★
皆さんの鋭い質問のおかげで、多くのヒントが出ましたね!
ここで1回、今までに出た情報をまとめてみます。
【問題文】
窓の脇を通り過ぎた彼の目に、何とも異様な光景が。
部屋の中には二つの死体。
一人は銃を握って死んでいる。
もう一人は悶絶の死に顔。
そして辺りにはカードが散乱。
さて、どんな状況?
【現在の情報】
●銃を持った死体→持っていた銃で自殺した。
●悶絶顔の死体→死因が重要。タイムオーバーで苦しい死に方をした。他殺では無い。
●通りかかった男性は事件とは関係無い。
●散乱していたカードは「トランプ」
●トランプゲームには「命」が賭けられていた。
●2人はゲームが終わった後に死んだ。
●真相に出てくる小道具は「トランプと銃」だけ。
●真相に出てくる人物は「死んだ2人、通りがかりの男」だけ。
ここで1つ攻略の秘訣を!
「通りがかりの男」から攻めてみてください。
[削除]
25 涼くん
あら?笑
えっと!乂`゚д゚)!!
じゃあ【病気】は関係有りますか?
ってかこんな自分ばっか質問たくさんでいいのかな?((((;゚Д゚)))
[削除]
26 不眠人
>>25
質問は何十回でも歓迎ですよ。(^^)
この問題が早く解決されてしまったとき用に、他にいくつかクイズも用意してますから♪
いいえ。
病気は関係ありません。
悶絶の男の死因…。
・自殺ではない
・他殺ではない
・病気ではない
[削除]
27 ☆
む、難しい…
早くもギブアップしたくなってきました…(笑)
@その通りすがりの男にとってそこはしってる部屋ですか?
Aその男はいつもそこを通るのですか?
[削除]
28 不眠人
>>27
頑張れ〜。
あと少しで真相ですよ!
@通りすがりの男にとってそこは知っている部屋ですか?
おそらく初めて来た部屋だと思いますが、真相には関係ありません。
Aその男はいつもそこを通るのですか?
おそらく初めてですが、真相には関係ありません。
しかし、良い目の付け所です!
「普通の人」は、その部屋の前を通りかかる事なんて滅多にありません。
[削除]
29 まこ
待ってましたの第二弾!
前回は情けなく寝オチしてしまいました(;^_^A
悶絶の男は…老衰ですか?
[削除]
30 不眠人
>>29
寝オチ上等!!
再びの参加、有難うございます。
いいえ。
悶絶の男は老衰ではありません。
[削除]
31 削除済
32 不眠人
★ヒント
ヒント@
通りがかりの男は事件に関係ありませんが、彼について質問する事によって真相に近づきます。
ヒントA
悶絶顔の男の死因は…
・自殺ではない
・他殺ではない
・病気ではない
・老衰ではない
…では、他に考えられる死に方と言ったら何でしょうか?
[削除]
33 まこ
ええい!
事故死ですか?
[削除]
34 涼くん
通りかかった男は事件に関係なくても、悶絶の死体に会いにきた人ですか?
[削除]
35 ☆
すんません…ヒントもよまずに書いたので消しました。
気をとりなおして行きます!!
@その部屋は何か職業に関わる部屋ですか?たとえば交番とか病室とか?
[削除]
36 削除済
37 不眠人
>>33
鋭い!
はい。
悶絶の男は「事故死」です!
[削除]
38 不眠人
>>34
いいえ。
通りがかりの男は死体の2人と面識はありません。
ただの他人です。
[削除]
39 不眠人
>>35
削除前の31の書き込みも読みましたよ〜(笑)
「関係無い」も、たくさん集めれば消去法によって真相に近づけますから!
めげるな〜!!(>▽<)/
はい!!
非常に良い質問です!
その職業の人じゃないと、まずその場所は通りかかりません。
もしくは、そういう趣味を持っている人です。
「職業、もしくは趣味」と書いたのは、どちらでも本筋には問題ないからです。
とりあえず、ややこしくなるのを避けるため、今後は「仕事で通りかかった」に統一しますね。
[削除]
40 コム
その部屋はガス室ですか?
[削除]
41 不眠人
>>40
いいえ。
ガス室ではありません。
でも!
非常に!
発想は近い!
[削除]
42 コム
仮説
定時になると、何らかの仕掛けによって、内部の人間が死ぬ部屋。
時刻に至るまでに、より苦しくない方法を巡って二人の男が争った。
つまり、カードで勝利した方が命を捨てることができる。
一発しかない銃弾を使って自殺できる。
[削除]
43 不眠人
>>42
素晴らしい!
その通りです。
あと、残すところは
『定時になると内部の人間が死ぬ状況』
とは何か?
この一点です。
これが解ければ真相に!
[削除]
44 不眠人
★★★★
再び、今までに出た情報をまとめてみます。
そこまで複雑な話ではないので、本当に、あと少しです!
頑張れ!!
【問題文】
>>2を参照ください。
【現在の情報】
●銃を持った死体→持っていた銃で自殺した。
●悶絶顔の死体→死因が重要。タイムオーバーで苦しい死に方をした。『事故死』だった。
●通りかかった男性は事件とは関係無い。死体の2人とも面識は無い。
●通りがかりの男はある職業なので、そこを通りかかった。普通の人は滅多に通りかからない。
●散乱していたカードは「トランプ」
●トランプゲームには「命」が賭けられていた。
●2人はゲームが終わった後に死んだ。
●真相に出てくる小道具は「トランプと銃」だけ。
●真相に出てくる人物は「死んだ2人、通りがかりの男」だけ。
【現在もっとも真相に近い仮説】
定時になると、何らかの理由によって、内部の人間が死ぬ部屋。
時刻に至るまでに、より苦しくない方法を巡って二人の男が争った。
つまり、カードで勝利した方が一発しかない銃弾を使って自殺できる。
カードで負けた方は自殺できないため、何らかの理由によって悶絶死した。
【ヒント】
悶絶死の死因は事故死。
「ガス室」の発想が非常に近い。
[削除]
45 涼くん
つまり二人はその部屋に閉じ込められてるんですね?
そして死因は事故死として処理される部屋?
[削除]
46 コム
勝手に参加してすみません。
全く想像つきませんが、質問していきます。
悶絶した死体は、表情以外には外見上異常ありませんか?
[削除]
47 暇人
窒息死とかかな…
[削除]
48 まこ
水死ですか?
[削除]
49 コム
死因には気体が関係ありますか?
あるとしたら、それはガスのように有害な気体でなく、
人体に必要なものですか?
[削除]
50 不眠人
>>45
>>二人はその部屋に閉じ込められてるんですね?
閉じ込められてはいませんが、実質上、逃げ場はありませんでした。
>>死因は事故死として処理される部屋?
その通り!
そういう部屋です。
[削除]
51 涼くん
その部屋には窓があるんですよね?
[削除]
52 暇人
仮説
死んでる二人は死刑囚。
死刑執行方法は二酸化炭素。
悶絶死が嫌だから、トランプで自殺の権利を賭けた。
通行人は看守。
[削除]
53 不眠人
>>46
途中参加も大歓迎ですよ。(^O^)
はい。
表情以外にも外見に異常があります。
主は医学に詳しくないので自信はありませんが、
おそらく生前より肉体が膨張しています。
[削除]
54 不眠人
>>47
はい。
窒息死!その通り!
(アタック25のモノマネで…w)
(↑意味分からない人は気にしないで下さいね(笑))
[削除]
55 不眠人
>>48
核心、来ました!!
はい。
悶絶のほうは『水死』です!
[削除]
56 不眠人
>>49
いいえ。
気体は関係ありません。
死因は水死です。
[削除]
57 暇人
水死かぁ…
児玉さん、やり直します…orz
[削除]
58 不眠人
>>51
ちょっと良い質問ですvv
窓はあるかもしれませんが、開けてはいません。
確実に密閉してます。
[削除]
59 コム
部屋に一度水が入った(そして引いた)ので
カードが辺りに散乱したのですか?
部屋とは水槽ですか?
[削除]
60 涼くん
部屋は船のようなものですか?
[削除]
61 不眠人
>>52
>>57
う〜ん、小説が5冊くらい書けそうなテーマですが、真相とはちょっと違いますね。
頑張れ!
キーワードは「水死」「事故死」!
アタックチャ―ンス!!
(>▽<)q
[削除]
62 不眠人
>>59
半分ハズレ、半分当たりです!
確かに、部屋に水が入りました!
[削除]
63 不眠人
>>60
素晴らしい!!
はい。
その部屋とは、『船室』です。
★★★★
これで、全てのキーワードは出揃いました。
あとは、真相の全てを書き出すだけです。
どなたか、今までの事を1つの文章にしてみてください。
[削除]
64 暇人
なるほど!
船が事故に遭い、浸水した。
助からないと覚悟した二人の船乗りが、自殺と水死とを賭けてトランプをした。
その結果を通りすがりの漁師が発見した。
って、ことですな。
うーん、パネルみんな取られた気分です(笑)
[削除]
65 不眠人
>>64
う〜ん、惜しい!
漁師でもほとんど正解ですが、真相はダイバーでした…!
とはいえ、もうほぼ正解です。
真相の書き起こしをありがとうございました♪
暇人さんには、賞金の【パリ7日間の旅】を……!!!
想像でお楽しみください。(笑)
[削除]
66 不眠人
では一応細かい部分も補足し、答えを書いておきます。
【真相】
通りすがりの男は、ダイバー。
沈没した船を潜水中に発見し、船室の窓に近寄る。
……彼の目には何とも異様な光景が…
部屋の中には二つの死体。
一人は銃を握って死んでいる。
もう一人は悶絶の死に顔。
そして辺りにはカードが散乱していた。
恐らく、彼らはこんな最期だったのだろう。
「この沈没の速さじゃ、間違いなく溺死だ。苦しんで死ぬより、一気に逝きてぇ」
「俺も同じだ。しかし、残った弾丸は一発だけだぞ」
「よし、カードめくって先にスペードを引いた方が銃を使おう!」
以上…、恐怖の沈没船でした!
[削除]
67 まこ
ダイバー!ナルホド!
ひゃー面白かったです!アタックチャンス!ではなく(笑)
こんなゲーム大好きです♪
負け惜しみになりますが窓と言うキーワードは何かひっかけがあると思っていました!先入観をいかに捨てるかってことだと思っていたので。窓と言っても多分開け閉めするような普通のものじゃないんだろうなって。
結局わかりませんでしたが(;^_^A
しかも私がつっこんで聞いていたの今読み返すと死因ばっかり(笑)おいおいw
[削除]
68 コム
潜水艦が航海中、海難事故が起こり、船室が浸水し始めた。
室内には二人の男がいて、トランプと一発だけ装填された銃があった。
浸水は深刻でなすすべもなく、密室で死を待つのみとなった二人は、
死に方を巡って最後の賭をした。
すなわち、トランプのゲームに勝った方が、
一発しかない銃弾を使用し、苦しむことなく死ぬことができる。
勝った男は自殺をし、そのまま銃を握って死んだ。
負けた男は、浸水してくる室内で一人残され、
船室が水で充たされた時点で窒息し、悶絶死した。
すべてが終わった後、
たまたま通りかかったダイバーが、潜水艦の窓からそれを見つけた。
[削除]
69 不眠人
>>67
そう言っていただけると、非常に光栄です!
「窓」に関してはスレ主自身も曖昧な対応をしてしまったかもしれません。
お詫びいたします。(^^;)
参加、お疲れ様でした!
(^▽^)/
[削除]
70 コム
回答出てたのですね〜
面白かったです。
どうもありがとうございました、
また居合わせたら参加させてください。
ではでは。
[削除]
71 不眠人
>>68
お見事!
ぶっちゃけ、スレ主の真相よりも細部まで正確に書いてありますな…(汗)
丁寧な書き起こしを有難うございました♪
コムさんにも、賞金を!
【エアー・ダイアモンドネックレス】をプレゼント致します(笑)
是非ともエア・ギターしながらでも見に付けてみてくださいw
[削除]
72 不眠人
★★★★
皆さんが優秀だったので予想外に早く終わりましたね!
とりあえずまだまだ明朝まで時間があるので、
1回休憩を挟んだ後、第三弾のスレを立てたいと思います。
そちらの方では今回とは趣向を変えて、なぞなぞ大会でも如何かな…と、今の所は考えています。
休憩時間は、たった今から約1時間後の23:00までです。
(ぶっちゃけ、スレ主が夕飯を食べるもので…(爆))
その間に、
感想
次のスレで何して遊びたいか
リクエスト
指摘
等々がありましたら、こちらに書き込みお願いいたします。
では、楽しい夜を過ごしたいと思いますので、
眠れない方
お時間のある方
は参加してみてください。
では、23:00によろしくお願いいたします。m(__)m
[削除]
73 暇人
パリ7日間妄想の旅、ありがとうございます(笑)
あぁ、船は沈没船で通行人はダイバーでしたか。
ゲームをやってみて、最後まで、部屋、窓=地上という先入観を捨て切れなかったです。
最初のゲームはかなり終わりの方からロムっていたので、参加できて楽しかったです(゚∀゚)
またのスレ立てをお待ちしております。
児玉さん(笑)、皆さん、お疲れ様でした。
[削除]
74 まこ
>>69
こちらこそ有難うございましたo(^-^)o
3回目の開催、楽しみにしております☆
[削除]
75 さん
前の時も今回も、うちが見た時にはすでに終わってる笑。
またこれをやる時には絶対参加します!!
いやぁ、面白い(≧ε≦)
[削除]
76 雲
前回(眠いのに気になるって名乗ってた者)は寝落ちで…今回はすでに終わってるなんて(:_;)
23:00は参加させてもらいます!!
[削除]
77 不眠人
第五弾の論理パズルの理由説明。
別室はもちろん論外。
上段の子は、
・下の2人が「赤赤」「白白」の時だけ、自分の色を答える事ができる。
・下の2人が「赤と白」の場合は答えられない。
中段の子は、
・上段が「赤」もしくは「白」と答えた場合、上段の色と反対の色を言えば良い。
・上段が無言の時は、下段の子と反対の色を言えば良い。
下段の子は、
・上段が「赤」もしくは「白」と答えた場合、上段の色と反対の色を言えば良い。
・上段が無言で、中段の子が「赤」もしくは「白」と答えた場合、中段の色と反対の色を言えば良い。
結果、階段に居る子は全員、自分の色を知ることが出来る。
…………ってことに、どうしてもなってしまいます。
答え「階段の子供全員」じゃダメですか…?orz
[削除]
78 ちぃ
おはようございます♪
寝不足の頭で赤白帽問題考えましたが、お手上げ侍でしたw
また参加出来ればいいなv
では、いざ職場へ…(ρ_+)。゜
[削除]
79 涼くん
僕もこれから仕事です☆
眠いです(笑)
何も段差ないとこでつつまずきました(爆)
頑張りましょう!(゚д゚)ノ
第6段期待♪
[削除]
80 まこ
>>涼くん、ちぃさん
お仕事頑張って下さい!
p(^^)q
>>不眠人さん
昨夜は濃密な時間をサンクスです!!またもやの寝落ち、悔しい限りです(苦笑)
暇な人〜のスレ、全て拝見しました!
感想…。
Dの終わり方どんだけ〜(ノ>ロ<)ノ 笑
朝からひとり爆笑してました♪
第6弾、希望しまーす!!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]