限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 レオ
細かい事が気になる
今付き合ってるリバネコの彼女がいるんですけど、すっごく細かい事が気になるんです。
例えば、自分が10行くらいのメール送っても彼女のメールは3行くらいだったりするのが寂しかったり、自分は仕事疲れてても彼女には無理してでも会いたい!って思ってしまうタイプなんですけど、彼女は仕事に疲れ残したくないからって会うのに楽な日を選んだり、友達と遊んでる時はメールが無かったり…。
それでも彼女は何度も愛してるって言ってくれてるし、その気持ちは信じたいし…他に不満は全く無いので、元々の考え方が違うというか自分がワガママなだけなんだろうけど、最近自分だけ重い荷物を持って歩いてる気がして苦しいんです。
ラブラブなハズのに、こんな風に苦しくなるのって変ですよね。どうしたら自分の考え方を変えられますか?教えていただきたいです…。

[削除]

2 あ
主さんわがままですよ
そのうち『重たい』て言われますよ
やっぱり人それぞれだし、カノジョを思うならカノジョの好きにさせてあげるべきです
色々制限かけると、カノジョだって主といて楽しいと思えなくなってギクシャクしちゃうと思います
好き同士だからといっても息抜きや、ましてや社会人なら休息も必要でしょう
主がカノジョの細かい部分気にしてるのと同じに、カノジョも主のそうゆう部分気にしてると思いますよ

[削除]

3 通りすがり
メールは人それぞれだし、メールより電話ってタイプの人も居るから
主さんの気持ちは解りますよ
自分が想ってる気持ちと想われてるって自信のバランスですよね?
見返りを求めるり、気持ちや想いを与えたいって考えたらどうですか?
大きく構えて無いと、彼女も安心して甘えられないかもしれないですよ

[削除]

4 柴鑾
あくまでも私個人の意見なんですが、どんなにラブ×2でも結局は他人なんで多少の価値観のズレは仕方ないのでは?
なんでも上手くいったら逆に気持ち悪い様な(^-^;
私ならメールの文章や電話の回数、逢う頻度で不安とかになられると少しキツイかなぁ…。別に信じようとかしなくてもいいんじゃない?大切なのは自分が相手の事をどれだけ想っているか。だと思います。
問題は常に自分の中にある。と思ってるんで。
支離滅裂な事になってたらすいませんm(__)m
主さんの考え方を変えたいって気持ちが大事なんだと思いますから。

[削除]

5 まーや
うーん。【あ】さんの言うように少しわがままもあるかもしれませんね。でも主さんは承知の上で【どうしたら変えられるか】を尋ねているんだと思うんです。
とても彼女さんを好きなんですね★言い方を変えると独占欲が強いんですね。主さんは何か趣味などありますか?好きなものに熱中してみたり、彼女さん以外に好きなものを見付けたり出来れば少しは楽になれるかなと思います(^-^)g彼女さんと良いお付き合いが続くことを祈っています◎

[削除]

6 なら
私はどちらかというと主さんより彼女さんの立場です。
私の考えでは、仕事が出来るから彼女も作れる(お金が無いとご飯の時に出せなかったり、プレゼントも買えなかったりしますから;)
メールや電話が少なくても、したときにはきちんと愛情を示しているのにそんなに回数が必要?…って感じです。

しかし最近彼女に言われた「私がメールをすればあなたが我慢しなきゃいけない、逆にメールがなければ私が我慢しなきゃいけない。あなたが我慢する分、私も我慢してる。」の言葉に気付かされました。

私は主さんの気持ちは立場的にわかりかねる部分もありますが、全ての人間関係は上記にかいた言葉通りなんじゃないかなとおもいます。
私はここを我慢する、でもあなたもここを我慢してね。
という感じで譲る心が必要だと思います。
一度そういう風に彼女さんと話してみてはいかがですか?

[削除]

7 レオ(主)
みなさん色々コメントありがとうございます。一括返信ですみません。
やっぱり自分重いですよね…。これからは彼女が自由にいられるように少し今よりサッパリになろうと思います。
それから趣味って特に無かったので、もう一度何か見つけてみようと思います!確かに趣味があれば彼女の事ばっかり気にしなくて良いですし。

あと、お互いに仕事は週休2日の場合って週何回くらい会うのが普通ですか?自分は2回くらい会いたいのですが…(家も東京同士でちかいので)。

[削除]

8 たま
私も付き合い当初主さんと同じ様な気持ちになった事があります。「私の事、そんなに好きじゃないんじゃないの?」って不安になったりして・・。で、話し合いました。主さんの様に、さっぱりと「もっと気軽に思うようにするよ」と・・しかし、そう言うと、彼女から、「それは寂しいかも」と言われ、私は私のままでいい。というとこに落ち着きました。それからは、お互いの気持ちを、よく話し、何とかすりあわせています。どちらかが我慢してばかりではよくないと思うので、気持ちを伝え話しあって下さい。因みに私達はお休みが合えば二日とも会ってます。疲れてれば一緒にお昼寝するし、行きたいとこがあれば一緒に行きます。ただ、それぞれに予定があれば、それは尊重しています。基本、彼女優先ですが自分時間も大事ですからね。

[削除]

9 い
週休2日なら、そのうち1日でも一人でゆっくり出来る時間が欲しいと私は思います。彼女さんもたまには化粧もしないで予定もいれないで一日のんびり過ごしたいと、思われるかもしれないです。だからって好きの程度が低いとか、それで愛を測らないで欲しいです…。

現在立場が似てるので色々共感&考えさせられるスレでした。
私は彼女さん側ですが(汗)

[削除]

10 主(レオ)
話し合い必要ですかね?でも何か自分タチなのに女々しいなぁとか思って我慢してしまって…。あと彼女はどちらかというと友達との予定を優先するタイプなのであまり邪魔しないようにしていますが、たまさんの話を聞いて、ちょっと正直な気持ちを伝えてみようかと思いました!ご意見ありがとうございます。
とりあえず会う日とかメールの内容について、さりげなく聞いてみます。

[削除]

11 主(レオ)
いさん。
週間2日で、そのうち1日でもゆっくりしたい、という気持ちから会いたくないのかとか、彼女がどう思って会う日や時間を減らしてるのか、何ぶん相手メールが短く気持ちが分かりづらいので、今度聞いてみようと思います!
会う日が少ないとかメールが短い、電話が嫌いな場合の子は、どんなところから愛情を探れば良いですかね?もしよかったら教えて下さい!
ちなみにたまに『愛してる』とメールでは言ってくれます。そこですか?

[削除]

12 なつ
友達と遊んでるとき〜の話で、私の元彼(トランス)は私が友達と遊んでいるときに何度もメルや電話をかけてきて私は普通に返したり電話にでていたのですが、友達に「私と遊んでいて楽しくないの?話ててもそれで中断されて、遊んでる気がしない」と言われてしまいました。私も確かに!と納得して彼に話した時、友達と自分とどっちが大切だと言われ覚めて別れてしまいました…。遊びに行って心配なのもわかりますが、遊んでる相手の事もちょっとでも考えないといけないと自分でも勉強になりました。体験談ですがこう言う人もいますってことで…。
長文失礼しました。

[削除]

13 ドナ
趣味がないって・・・
かなりつまらない人間になっちゃいますよー
うちも週休2日ですが、1日しか会いません
だって遊んだ次の日にすぐ仕事なんて辛いし、自分のコトや自分の自由な時間もなくなってしまうなんて、彼女のこと考えてなさすぎですよ!まさに、束縛・独占・嫉妬ですね;;

[削除]

14 ドナ
あと、愛してるって言葉あまり使わない方がいいですよ
使いすぎると効力を失う言葉です。
愛してるといわれればなんでも許せてしまうんですか?
カノジョさんは、なんだか愛してるの言葉で片付けてるような気がします

[削除]

15 主(レオ)
なつさん>
友達と遊んでる時メールいっぱいしてたら確かに失礼ですよね!ですが、何処で何する予定なのかなど、せめて遊ぶ前・遊んだ後にちょっとはメールして欲しいかなという…独占欲強すぎですね( ̄ω ̄;)気をつけます!
友達と自分とどっちが大切だと言われたそうですが、それはタブーですから言いませんが、その人はよっぽどなつさんの事が好きだったんですねぇ〜…。ちょっと気持ちが分かってしまう自分が怖い!!そして言葉ひとつで思いが冷めてしまうとは、女心は難しいですね(笑)。肝に命じます。

ドナさん>
愛してると言われると何でも許してしまいたくなります…。すぐデレっとなってしまって(笑)。
ですが、会いたがったり独占しすぎるのは息苦しいですよね。会う日などについてはこれからお互いよく相談する予定です。自分が彼女とはいくら遊んでも疲れるとか思った事なかったので感覚が分からなかったんですけど、好きでも疲れる人もいるんだな…と納得しました!!

お二人ともご意見ありがとうございました!!とても参考になりました。

[削除]

16 通りすがり
誰と付き合っても所有物では無いでしょう
家族、友達、仕事、趣味、恋人…
全て含めて個人だと思いますし、バランスを崩せば無理が来ます
彼女個人のバランスを主さんは壊して自分のスペースを広くしようとしてる様にしか受け取れません
自分の彼女なら生き生きとして笑ってる方が良くないですか?
そうさせてあげるのが愛してるじゃないですかね
主さんは見返りを求め過ぎ
ずっと彼女と一緒にいようと思うなら、少し考えられた方がいいと思いますよ

[削除]

17 未。
確かに友達優先の方、恋人優先の方、家族のイベント優先の方等…様々なカップルさんがいますよね。

読んでいて思ったのですが、多分主さんも恋人さんに自分の時間をあげるべきってことは分かってるんじゃないでしょうか?
ただ不安なだけなのかなって思いました。

言葉をくれても行動が伴っていないと、やはり不安になってしまうものだと思いますし…上手く表現出来ませんが、無意識の内に愛情を実感しているから互いの時間を尊重しあえるって人も中にはいらっしゃると思います。

主さんも恋人さんが友達と遊ぶことが嫌なんじゃなくて、今不安状態にあって、連絡がつかないと何してるんだろうっ考えちゃうんじゃないでしょうか?

もしそうであるなら、やはり話し合いが一番だと個人的には思いますよ。
主さんも信じる努力はいるでしょうし、恋人さんもあとほんの少し愛情を示してあげる等、お互いに歩み寄るのが良いのではと思いました。

[削除]

18 ぴん
私も主さんと同じ様な考えでした。

まぁ、どのカップルにも必ずや出てくる問題ですよね。
個人的には誰が悪いとかっていう問題じゃないと思います。
嫉妬も愛情表現の一つと考える方もいらっしゃいますし、全くうざい!って方もいる。
まぁ限度もありますが(^^;)
私も元カノには、重いと言われ、それで終わった事もありました。

幸い、今の彼女は大人で、私が主さんと同じ様な束縛をしても
「結局、長く続けるにはどちらかが我慢しなきゃならない。私はこの点、我慢できるから」
と、問題は解決。
前よりは恋人優先してくれて、必ず連絡もいれてきます。
言うからには、まず自分が率先して。また他の部分では我慢してあげるとか。
とにかく最初のうちから、うやむやにせず、どんな些細な問題も話し合う!で同棲3年目を迎えました。
今では、そんな自分が可愛いかったな…と思い出す事も(笑)

どうか主さんも、お幸せに!

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]