限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 せい
恋人と友達について…相談です
自分は年上の彼女がいます。
自分は彼女も大事にしたいけれども、気のあう友達や、新しい友達を作る事もしたいなぁ…と思っています。
ですが彼女はあんまりそういう事には熱心ではありません。
今までは自分の友達との集まりに「一緒に来る?」と誘ってみたりもしたのです。参加は心良くしてくれるのですが、後で「大勢はいやだ」とか、「こういう人は苦手だ」というような事を言って、あまり仲良くなるような感じもありません。
以前にも会った事のある友達の集まりが今度あって、彼女を誘うか迷ってしまっています。10名くらい参加するし…
気が重くなります。
何か良いアドバイスがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
[削除]
2 あー
話しだと、その友達て彼女と直接関係ない友達ですよね?
主はその友達と一緒にいて楽しいと思いますよ
逆に、彼女さんの友達10人の中にいきなり飛び込めますか?
彼女さんは楽しそうに友達と話している姿をみて…
[削除]
3 みゆき
私の彼女も付き合った当初は特に彼女の友達に会わせたがりました。
その友達はノンケさん達で、会社の同僚だったり学生時代からの友達だったり…
会う時は大抵、私、カノ、その友達一人か二人の少人数だったのですが、割りとヒトミシリ的な私としては苦痛な時もありました。
彼女の気持ちをくみとってそれなりに愛想良く話したりもしましたが、その場で自分の知らない話や仕事の話などされると黙るしか他無く、彼女の友達に紹介されるのは愛されてる証拠だと思いながらも多少の不満や不安は生まれましたよ。
彼女の友達で仲良くなって、今は普通に彼女を含めて会う事が出来る人もいますが、正直その大人数は主さんの配慮が足りないと思います。
もう少しだけ、主さんの彼女の気持ちを考えてあげてください。
お願いします。
[削除]
4 ★
彼女さん、私とそっくりです(苦笑)。
前に付き合っていた人が友達やら趣味仲間やらに、やたらと会わせたがっていました。実際その場になると彼女は友達と話してばかりで、ほったらかしにされましたね。辛かったです。後から「何か今日は大人しかったね?」とか言われたり。
知らない人の中に連れて行くなら、もう少し気を遣って欲しかったです。主さん、心当たりは無いですか?
[削除]
5 ☆
確かにそうですね
私が友達に会わせる時は、その友達の話をしてたりで彼女が私も会ってみたいと言った時に3人でって感じですね
性格的な事もあるから、友達と彼女が合うかどうかもありますよ
ちゃんと考えれば、結果的には友達と彼女も友達になってます
彼女の友達に対しても同様です
逆に私が会ってみたいとか話をしてみたいとかで、彼女が合うと思うよって感じで
共通の友達を作る事を考えられたらどうですか?
彼女さんが可哀想だと思います
[削除]
6 さ
“気が重くなります”って…。彼女さんは主さんよりもっと気が重いんじゃないですか?
[削除]
7 あかな
私の元彼女もなんだか友達に会わせたがる人でした。
けど友達と話してばかりでこっちには話振らないし、知らない人たちだから何話していいかわかんないし、向こうの友達も元彼女に話しかけるからこっちには見向きもしません。
挙げ句、元彼女は「勝手に会話に入ってきてよ」と。
紹介したんだからこっちにちょっとは話振るなりして気を遣ってほしかったです。
自分なら仲良くなれるようにちゃんと世話するのにな…と何度も思ったりもしました。
主さんもそんな感じなんじゃないですか?憶測だから詳しいことはわかりませんが、嫌がられるということはそれなりに理由がありますよ。彼女さんと友達について話し合ってみてはどうでしょうか。
[削除]
8 通りすがり
彼女ならちゃんと大事にすべき
それで大事にしてると言うなら、主がそれだけの人だと言う事
彼女包む位であって欲しいね
[削除]
9 ごあ
自分が「こうだから」、彼女も「こうだ」って思っていませんか?
付き合ってるなら、相手の性格とか分かってると思うんですが。
うまく言えませんが、川に例えて言うと
自分の流れがこうだから、彼女の流れも同じであって欲しいと思っていませんか?
川の流れって手を加えてもなかなか変えられないのと同じで
生き方とか、そういうのもなかなか変えられないと思いますよ。
別に自分の友だちは友だちだけでいいんでは。
彼女は彼女なんだし…
[削除]
10 通行人
てか、主?
これだけの人達が それぞれの体験談や意見を言ってくれてて…主から意見を求めてたんだから 現れてないって事はないよね?
御礼くらい言ったら?
もしかして、自分の方が正しくて 友達に打ち解けない彼女が我が儘で間違ってるとでも 皆に賛同して欲しかった訳?でも実際は皆彼女の気持ちが解るから、彼女の味方してるのが面白くなくて 皆の意見もスルーですか?
[削除]
11 匿
私は基本“人は人、自分は自分”だから、飲み会や食事会ならデートじゃないんだから放ったらかしのほうがいいかな。
そりゃ私も人並みに人見知りするけど、別に彼女にフォローしてもらう話でもないし。自由に友達作れたほうが気は楽だな。
でもスレ読んでると、「ちゃんと気を使ってほしい」って人もいるんだなーとお勉強になりますね。
私は主ではありませんが。
主さんも、年上なのに大人げないって思うだろうだけど、彼女がスネちゃってるなら察してあげて少しはフォローしたほうが良いかもですね。
[削除]
12 匿名
友達との食事も年齢によって違います
彼女の方が年上との事ですが、そんな違いもありませんか?
勿論性格的な事もあるでしょう
どうしても主の方が子供に見えるのは自分だけ?
しかも放置
責任持ってお礼なり考えなり述べるべき
[削除]
13 蘭
友達と彼女、どちらにも最低限の気配りは必要だと思います。
主さんにとっては関係ある友達でも、彼女さんと友達は主さんを介した間接的な関係ですから、彼女さんだけでなく、もしかしたら友達も彼女さんにどう接していいか戸惑ってるかもしれません。
主さんは友達に彼女さんを紹介する立場なので、フォローしてあげるのが親切な行為ですよ。
彼女さんも、嫌なら断ればいいですし、嫌でないならその場の雰囲気を大切にする気持ちを持つことと、主さんの交遊関係への理解は示すべきだと思います。
苦手な場、苦手な人、苦手な状況は誰にだってあるものです。逆の立場も想像してみましょう。
気使う余裕がなく、友達と思いきり遊びたいなら、彼女さんを誘うべきではないのかもしれません。
よくあるカップル間の揉め事だと思います。うまく乗り越えてください。
私も彼女の友達とは何回か遊びましたがそんなに親しく関わりたいタイプはいません(^-^;)
社会人としての人付き合いとわりきってます。
[削除]
14 ミスミ
彼女の友達って、結局は他人。
いくら仲良くなっても、結局彼女と別れたらその友達とも付き合い無くなるんだよね。
友達は彼女側の人間なわけだ。仲良くしてくれるのは「友達の恋人」だから。
私は人と喋るのは好きな方だし、色んな人と仲良くしたい方だけど、そんな私でも彼女の友達ばかりがそんなに大勢来る集まりは嫌だよ。凄い気使うもん。
そりゃ確かに彼女が自分の友達と仲良くなってくれたら楽しいかもしれないし
彼女には自分の友達を、友達には彼女を紹介したいかもしれないけど
相手が嫌がる事を無理強いするのはよくないよ。
[削除]
15 同じ
主、出て来て挨拶すべきじゃない
私も読んで出て来ない主が責任感も無い子供に思えるわ
[削除]
16 通行人
ここの主は放置?
ガキじゃないんだからさぁ
必要最低限のマナーとして、意見書いてくれた人達に何か言うべきじゃない?
じゃなきゃ、最初から書くなよ
[削除]
17 せい
しばらく掲示板を見れなくて、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
色々な意見を聞かせていただき、大変参考になりました。
ありがとうございました。
[削除]
18 ねぇ
色々批判されて、まともにレスしづらいだろうけど。
アドバイスもらったんだから主としての結論をもう少し述べたほうがいいんじゃないのかなぁ?
[削除]
19 ズレてごめんちゃ!
なんで カキコミする主って自分で言うだけ言って 後放置なんだろ?
気にならないのかな自分のスレ…
自己中ばっか。
[削除]
20 サム
>>19に同意。 スレ立てしておいて放置したり、結論を出して、皆に自身の気持ちを伝えないまま 「ありがとうございました」だけで終らす人が多過ぎ。
皆色々と主の事考えてレスしてるのに
最近流行りの「そんなの関係ねぇ―」ってやつですか。
[削除]
21 あさ
怒りをおぼえてきました。
言いっぱなしが多すぎます。セクシャル関係なしに人間としてどうかとおもいます。
[削除]
22 ★
何と言うか…これまでの意見を活用する気はあるんですか?
これから彼女に対してどう接していくつもりなのか、考えてますか?
彼女さんに見てほしいですね、このスレ。
[削除]
23 あのさぁ
あんたら、どんだけ恩きせがましいん?それだけの事をしたんか?なんか醜いで。
[削除]
24 ははは
もうどうでもいいんじゃなぁい?
[削除]
25 ん
彼女は見抜いてると思いますねー(笑)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]