限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 H∧L
過去
覗いていただきありがとうございます。
すいませんが少し力を貸してください。

先日の話なのですが、私が以前付き合っていたAという子が彼女の知り合いだという事を知りました。
以前彼女が恋人だと言って私とのプリクラをAに見せたようです。
その時にAはややこしくなるといけないから彼女には言わなかったそうですが、私にメールでその事を伝えて来ました(Aとは今も1ヶ月に1回あるかないかの割合でメールします)
そしてお互いにややこしい事になるかもしれないから彼女にはAと付き合っていた事を聞かれるまで話さないでおこうという結論に達しました。

しかし、Aと私が過去に撮ったプリクラをひょんな事から彼女が見てしまい彼女に聞かれきちんと過去に付き合っていた事、今は月に一回あるかないかのメールのやりとりをしているがそれ以外の関係はない事を話しました。

続きます

[削除]

2 H∧L
>>1の続きです。

話した結果彼女は怒りました。

怒った原因が、今でもメールをしている事でもなく、Aとの浮気やもとさやの可能性がある!とかでもないのです。
彼女がその話をする時に決まって言うのが「よりにもよって何であんな女と付き合ったのか」という事です。
どうも彼女はAの事があまり好きでは無いらしく、「自分の嫌いなAと…」という雰囲気です。

私としては過去も今もAは嫌いではないし(もちろん恋愛感情は無く)、いいお付き合いの末の別れで良い思い出です。
この考えが頭にあるせいか彼女の「私が嫌いなAと…」という言い分が納得出来ません。
過去はどうしても変えれる物では無いし、Aと付き合っている時は今の彼女の存在すら知らなかったので嫌いかどうかなんて知りもしませんでした。

浮気の心配があるから怒っている!とかなら納得し解決できる様に考えますが彼女は「別にAとあなたが友達でもいい、浮気とかも心配していない、メールもしてもいい」と言うのでよく解りません。

自分が彼女は何に怒っているのか、どうして欲しいのかを聞いてもただ「なんでAと付き合ったのか」しか言いません。
こんな状態で話が進まないし彼女は怒りっぱなしです。
どうか解決策やアドバイスをしてください。
よろしくお願いします。

長文すいません

[削除]

3 ん
彼女は自分で勝手に怒ってるのだから、そっとしとけば?
けど今の彼女を大切にしないと痛い目見るよー
自分的には元カノと連絡とってるのを黙ってたってのは一番痛いね

[削除]

4 q
私も彼女さんと同じ立場にありました。本カノと連絡とるのは許せても、その相手が、自分が、人として、最も嫌いなタイプで、自分の彼女もその女と同レベルかよ!とか思い、許せなかった時があります。ただ、私も彼女さんも、その人のいい所はあまり見てないのかもしれません。人の価値感は様々だし。彼女さんは出来ればaさんを切って欲しいと思ってると思いますが、主さんがaさんと友達付き合いを続けたいのであれば、彼女にもaさんのいい所や、友達付き合いをする上でプラスになる面を理解して貰わないと、揉める原因になると思います。頑張っても理解して貰えなければ、その時は、aさんを切るか、彼女を不機嫌にさせても友達付き合いを続けるかですよね?

[削除]

5 なぉ
でも彼女さん、Aさんにプリクラ見せて彼女だって話したんですよね?そこの友達関係が解りません。

[削除]

6 パッケージ
>>5
私もそう思った。

彼女は、表面上ではお友達してて、心ではAさんをめちゃくちゃ嫌ってるのかな?

とりあえず、理由はどうあれ、彼女の元カノを悪く言う彼女の性格に問題がないですか?元カノさんの行動は臨機応変だったと思うけど。
主さんが理解できない理由で怒っている限り、ほっといてもいいのでは?

[削除]

7 直
聞かれるまで話さないでおこうは卑怯だと思いますが?
自分に内緒で、自分の彼女と彼女の元カノが、聞かれるまで主さんには内緒ね!みたいなことされてたんですよね?
それは怒ると思いますよ‥聞かれなかったから今まで話さなかった、二人で秘密にしていた‥では、彼女の立場は?
彼女がかわいそうですね
ズタズタだろうな‥

上の方が言われているように、今の彼女が嫌がってでも元カノとの連絡をとるか元カノを切るかですよね
色々言いながらも今からも連絡取られることも嫌だと思いますよ。
思いやりが大事だと思います!!!

[削除]

8 あ
付き合っている相手に
言わないのは
卑怯ですよ。

自分も相手に
隠されてた事が
あります。

キチンと言わない
といけないと
思います。

[削除]

9 ふむ
聞かれるまで言わないというのはあまり良い案ではないと思いますが、しかし彼女さんが怒っている理由は黙ってた事じゃなく、なんで主さんが自分の嫌いなAさんと過去に付き合ってたのかって事ですよね?
でも彼女さんは主さんとAさんの友達関係も続けていいと言ってるんですよね?
矛盾だらけで意味が分かりません…おそらく友達関係は続けていいというのは彼女さんの強がりな気もしますが。
放っておいていいと思いますよ、でも彼女さんの機嫌取り?としてAさんとのメールは少し控えた方がいいかもしれません。

[削除]

10 匿名
1番は、自分がカヤの外だったから怒ったのではないですか?
今付き合ってるのは自分なのに、過去の人と口裏を合わせるなんて、あたしなら耐えれません。
Aさんを嫌いとかは、後付けの理由のような気がします。ほんとはそんなに嫌いじゃなくても、主が庇えば庇うほど、Aさんを批判すると思います。
単にくやしいんですよ。
過去に妬いてるんです。
多分…
彼女とこれからも付き合っていくなら、気をつかう相手はAさんではなく、彼女です。
Aさんが主にとって嫌な人ではないにしろ、別れたのは事実なんですから、自分にとって所詮それまでの人だった。と彼女に伝えてあげたらどうですか?
大事なのは、今ですから。

見事にややこしい事になってますが、自業自得ですよ。
訳の分からん理由で怒る彼女を攻めないであげてください。

[削除]

11 主
一括レスすいません。

まず彼女に黙っていた理由ですが、私の理由は彼女がAを嫌いな事を知っていたことと…Aの理由はAと彼女は友達ではありますが同時にAと彼女が後輩と先輩の関係というのとAにも恋人がいて事を荒だてたくないとの事でした。

Aとの連絡のやりとりですが、今回の件が発覚後に1、2回連絡した後に…連絡取らないでおこう、とお互いに連絡先を消しました。
冒頭に先日とかきましたが、連絡先をけしてから今で2ヶ月です。
もちろんその事も話しています。

確かに私とAは彼女に対しての配慮が足らなく、卑怯だったと発覚後も頭を下げました。

今日話した所彼女曰く「Aは嫌い。でもそういう上辺の関係も世の中には必要、元カノだからってそういう事でAに嫌な事をするとかはない。2人で私に聞かれたら答えるって結論が出たのもそれは仕方ない。何が腹が立つかって一言で言うとAが嫌いだからこそ何だかAが元カノってだけで腹が立つ」
と言われました。

やはりプライドの問題なのでしょうか…それともその裏側に嫉妬心やコソコソしてた事などへの怒りがあるのでしょうか?
この何ヶ月か頭を下げても口論になってもきちんと話をしても、どうも「私が嫌いなAと」と言うのが引っかかってきます。

[削除]

12 海
私も匿名さんの意見に同感です。
主さんは、ややこしくなるからと黙っていた事が、私だったら大袈裟に言えば裏切られた気持ちになり悲しいしショックです。

彼女を大事に思うのであれば元カノに対する今の気持ちを話し、彼女が1番大事だと何度でも彼女が安心するまで話してあげることが1番な気がします。

[削除]

13 まゅ
主とAさんの対応がベターだと思います。
余計なことまで言う必要なくないですか?恋人だからって、全部言う必要ないし、Aさんは自分が嫌われてるの知ってたからこそでしょう。どう切り出しても、その彼女なら同じように怒りますよ。別々の人間である以上、過去も別々ですよ。そして過去は変わりません。
『Aさんが元カノ』という理由で怒る彼女に対しても、過去は変わらないので、どちらかが諦めるしかないかと思います。

[削除]

14 通りすがり
主が逆の立場になれば見える事もあるのでは?
人として大嫌いな人が彼女の元カノだったら?
きちんとなりきってみましょう

[削除]

15 林檎。
読んでいて思ったのですが、彼女さんは今とてもやりきれない気持ちなのではないでしょうか?

だからって主さんやAさん、彼女さん、誰かが悪い訳でもありませんよね…確かに黙っていたことに関しては、問題がないとも言い切れないかもしれませんがf^^

主さん想像してみて下さい。
彼女の元カノが自分の一番嫌いなタイプの人間…例えば、極端ですが犯罪を犯しても反省すら出来ないような人間…そんな人間が彼女さんの元カノだったとしたら。

けど過去は変わりませんよね。

なら更に想像してみてはどうでしょう?そんな人間が彼女に昔触れていたこと…恋人同士の触れ合いをしていたことを。

やはり割り切れる人はいるし、逆に少し悔しかったり初めは受け入れれない人もいらっしゃると思います。

けど過去が変わらないのは事実…だから怒れないし、本人を責めれる訳でもない。
わかっているから彼女さんは、主さんではなく主さんの過去を否定するって形でモヤモヤが出てしまっているのではないでしょうか?

少しそっとしてあげるか、主さんとAさんの過去に否がある訳ではありませんが…あんな奴と付き合ってごめん、と言ってみるのも一つの手段ではないかと個人的に思いました。
もちろんAさんには少し失礼な発言になってしまうということは、わかった上で発言しなくてはなりませんが;

[削除]

16 匿名
主の文を読んだところ、彼女が特別、変わった人だとは思えません。
分別をわきまえた大人が、矛盾だらけの事を言い、理解不能な事を訴えるということは、相当混乱してると思えます。
言ってる事がおかしくても、自分の器が小さいと思っても、どうしても怒りがおさまらないんでしょうよ。
彼女の事も主の事もAさんの事も、全く知らないので、誰を責める事もできません。
もしかしたら、最善策だったかもしれません。
それでも、大好きな彼女が、辛くて、おかしな事を言い出してるんです。
一刻も早くどうにかしてあげたい。と思いませんか?原因は自分な訳だし。
人は少しずつでも成長するものですし、怒りも落ち着いたら別の意見も出ると思いますが。
今は「自分の嫌いなAと…」の発言にひっかかるなんて言える時期じゃないと思います。そんな悲しい事を言わせてるのはあなたですから。

彼女が早く、ふっ切れて、楽しい時間をいっぱい過ごせるといいですね。

[削除]

17 あさ
例えどんな過去でも、その過去をひっくるめて愛せないのですか?
趣味とは別問題なんですし…。

[削除]

18 七味。
人それぞれだろうけど…付き合う前から知ってたのと、付き合ってから知るのとではまた少し違うのでは?

性欲が強い人に彼女が出来ました、でも後々その彼女がAセクシャルということを知りました…となれば、全て受け入れれるかどうかわかりませよね。

今は肉体的な話ではないですが、主さんの彼女は精神的にそのような感じなのでは…けど今何とか受け入れようとしてるんだと思います、時間が解決してくれるということもありますし、暫くその話題を出さないっていうのも手かもです。

[削除]

19 ん〜。
単に、嫌いな人が触れたもの(この場合は主さん)に触れることに生理的嫌悪感を感じてるだけでは?
でも誰かを嫌いだからって、表立って攻撃したり、排除したりなんて、いい大人がやるわけにいかないですから、主さんの交遊関係には口出ししないけど…という話になるんじゃないでしょうか?
そういう嫌悪感は、例えAさんと主さんが切れても、消え難いと思います。

[削除]

20 あ
主のコメント無し?
書きっぱなしの主が本当に多いと思う
きちんと読んで、何か答えるべきじゃない?

[削除]

21 ?
>>20短気すぎます。
社会人なら忙しいと体力的精神的な疲れ等でここに来れる余裕がないかもしれないし、すぐにレス出来るとは限らないし、レスが沢山つくと時間が経ってるような気がするけど実際は主の前レスからまだ2日。一週間くらいは待ってあげるべきじゃないの?主叩きはそれ以降で。最近はレスを待てない人も多すぎて気になりますよ。

[削除]

22 主
レス遅れてすいませんでした。

彼女とよく話した所どうやら彼女は>>19さんのいう通り嫌悪感の問題だったようです。
でも触れたくないとかはないみたいです。

私が自分勝手に良かれと思ってした事がこういう結果を招いてしまい今回の事で自分を見直す事が出来ました。
皆さんの意見にも納得いくものが多く、たくさんの事を学ばせていただきました。

今後はとにかく嫌な思いをさせてしまった分、それ以上に彼女を大切にしていきます。

本当にありがとうございました。


[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]