限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 はる
くだらないかもですが…
私はネコ25相手はタチ23です。付き合ってもうすぐ二年になります。
最近喧嘩が絶えなくて、逢ってる時は良いんですけど離れると相手は愛情がわからなくなるみたいで…
前回の喧嘩は私が残業で遅くなったのに待っててくれたのに先にご飯を食べてしまって、電話しようと急いで食べたんですが彼女が怒ってしまい私が悪かったんですが、
今回相手は帰りでチャリンコに乗ってて、私は危ないから家に帰ってからゆっくり電話しようと思ってたのを彼女は電話したくないと受け取ってしまって 、何回違うと伝えても伝わらず、私から電話なかなかしないのが悪いのかもしれませんが…心配するから着いたの報告して欲しいと前から言っても機嫌悪いと言いたくないみたいで…
私なりに考えて言葉にしてるつもりなんですが、愛情が上手く伝わらないみたいで…
同じような感じの方がいたらどうしたら上手く伝わるかアドバイス頂けたら嬉しいですm(__)m

ちなみにお互い実家で近距離です。

[削除]

2 鳥
自分には4つ年上の好きな子います。もっと相手から連絡欲しいな〜とよく思います。人それぞれの性格もあるとは思うんですが、一人で生きてく根性が年上は強い気がします。頼りたくないと思われてるかもしれないですが…。主さんは、甘えたり弱い所見せたりしてますか?好きになればなるほど、年下だって守りたい支えたいと思います(^^)参考にならなくてすみません。

[削除]

3 はる
鳥さんありがとうございますm(__)m
確かに逢ってる時ほど離れてる時は甘えたりしてない気がします…
相手の元カノの話で、甘え過ぎでわがままで困ったのを聞いてから、あんまり困らせないよぉにとは思っています(行動できてるかわかりませんが)

困らせないで調度良く甘える事が出来たら一番良いですね。

[削除]

4 まゅ
主さんがゆっくり時間を取るために、先にご飯食べたりすることが、彼女にとっては「後回しにされた」と思うんじゃないですか?
先にご飯食べるにしても「ご飯食べたらゆっくり話そう!」って電話するとか、「着いたら電話してね!」って電話するとか、マメにしてあげたら満足するんじゃないでしょうか☆

[削除]

5 通りすがり
彼女の性格は分かってますよね?
何かを伝える時、一瞬その言葉で彼女がどう感じるか?って考えてみては?
言葉を変えた方が伝わる事もあるから
それと主さんだけが考える事でも無いし、このままでは疲れてしまいますよ
会ってる時にきちんと話をした方が良いと思います
言いたい事はお互いが伝え合って、二人の距離を作って下さいね

[削除]

6 トオ
どちらの気持ちも分かるなあって思いました。
帰ったら報告、っていうのは私だったら嫌かもしれませんね。
監視、管理されてるみたいで。何で報告しないといけないの?って感じてしまうかもしれません。
心配はその都度するべきです。いつも家に着いたら来るメールが来ないから「大丈夫?」と心配する。「仕事終わった?お疲れ様」とメールをすれば仕事が終わったのか、家に着いたかはだいたい分かるはず。そうやってきちんと正当な「心配」を重ねれば、相手も心配をかけないように配慮してくれるようになるのでは?
「心配するから(したくないから)報告して」というのは主さんの一方的な考えで彼女さんは嫌なんじゃないかな。
と思いました。偉そうにごめんなさい。
でも主さんの気持ちも分かるんで(私と似てるかも)応援しています。

[削除]

7 茜空
喧嘩の原因は、お互いの考えの違いからではないでしょうか?

近くにいれば相手の口調や態度などで誤解することは無いかもしれませんがメールや電話になってしまうと、相手が見えないから、そこから誤解が生じるのかもしれませんね^_^;

お互いに「思いやる」ことが大切。

がんばってくださいね♪

[削除]

8 はる
皆さん一括ですいませんm(__)m
ありがとうございますm(__)m
確かにメールや電話やと表情が見れなくて誤解してしまうこと多々あります。
自分自分で思いやる事が欠けてた所もあったよに思います(-_-;)
冷静に考えたらわかる事が、わからんわからんってなると出来ない自分がいるんです…
急には治らないかもですが自分なりに気をつけていかなきゃですね。
同じよに思ってくれてる方々がいてちょっと気持ちに余裕が出来ました☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]