限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 あーちゃん
年下の彼女と…
自分には5歳年下のノンケの彼女がいます。
自分がバイトしてるとこに彼女が入ってきて自分が彼女に惚れて告白して付き合い始めました。
彼女は男性ともきちんと付き合ったことがなく自分が初めてだと言ってます。
でも最近、かなり喧嘩するようになってよく別れ話とかされるんですがどうしたらいいかわからないです。
彼女はよく色んな男の事をかっこいいと言うんですが自分にもうあまり気持ちがないのでしょうか?
まとまりがない文章になってしまいすいません。

[削除]

2 (._.)
別れ話になる時は、もちろん主さんが、ひきとめるんですよね?
どういった流れで別れ話になってモトサヤに落ち着くのでしょうか^_^;?

[削除]

3 あーちゃん
(._.)さんレスありがとうございます!
彼女が怒るんですけど正直何で怒ってるのかわからないときもあります。
でも彼女が怒ってるって事は自分が悪いからだと思って謝るんですがすぐ謝ることにまたキレられます(;_;)
そうなると彼女はもういい とか 付き合ってても意味がない とか 違う人を探せ など言ってきます。
でも自分はそんな事があっても気持ちは全く変わらないので別れたいなら嫌いにさせてなど言ってすぐに結論は出しません!
そのうち彼女も冷静になるのか別れるのはなんとか免れます!

[削除]

4 林檎
あまり詳しいことが分からないので、参考になるか分からないのですが。

主さんは嫉妬したり寂しがったり…または恋人さんに不満をぶつけたりは普段していますか?

もしあまりしていないのなら、もしかしたら恋人さんはそれを気にしている…なんてことはないでしょうか('-')

自分の方が年下だと、つい頼りにされてるのかな?相手は大人だし恋しいのはもしかして自分だけかな?
なんて感じちゃう子もいると思いますし、そういう不安ってなかなか言い出せない子もいると思ったもので。

もし恋人さんが、それに当て嵌まるタイプの方なら。
[あの人格好良い]
と言ったときに嫉妬して欲しいんじゃないでしょうか?
素直に言えないからそう言って、主さんの反応を見て安心感を得たいってことも、ないとは言えない気がします。

そして主さんがおっしゃっていた、[意味が分からないながらも謝る]というのは個人的にはお勧めはしないかもしれません;
自分が逆に意味も分からないまま謝られても…モヤっとしちゃいませんか?
自分の気持ちが伝わっていない状態で相手に謝ってもらえても、時と場合によってはやり切れない気持ちになる方もいるかもしれません。

一度落ち着いて話し合うのが一番じゃないでしょうか。
主さんの恋人さんはお付き合いをするのが初めてのようですし、もしかしたら色々敏感になりがちなのかもしれませんし、話してみて分かることってあると思いますよ(^_^)

[削除]

5 あーちゃん
林檎さんありがとうございます!
林檎さんが言われたことほとんど当てはまります(-.-;)
でも自分は前まで全く嫉妬や束縛はしてなかったんですが一度彼女に言われてから今は嫉妬などします。
他の人のことをかっこいいと言ったときはそれなりに反応しているはずなんですよね(;_;)
落ち着いて話し合うって言うのはなかなかできません(ToT)
なぜなら彼女は怒っちゃうともういいの一点張りで帰ろうとするからその時に話し合うことしかできません。自分も落ち着いてから話そうと言うのですが話すことなんかないと言われてしまいます(-.-;)
これからも長く彼女といたいのでどうにかして乗り越えたいんですけどね!

[削除]

6 林檎。
おはようございます主さん☆

確かに[もういい]と言われると、どうしてもそれ以上強く出れなくなってしまいますよね…これ以上怒らせるとマズイんじゃないかって無意識に考えてしまうというか^^;

恋人さんはノンケさんとのことですが…お付き合いが初めてであれば、もしかして男性との恋愛であるシチュエーションに憧れてるってことはなさそうですか?
勿論主さんが好きで付き合っていることは確かだと思うんですが、ノンケの方が思い浮かべる恋愛って…やっぱりドラマや漫画、日常で目にする身の回りのノンケカップルさんのような感じなのかもしれませんし('-')

ちなみに恋人さんは何歳ぐらいなのでしょうか?

[削除]

7 あーちゃん
やはり男性との恋愛感覚で何かうまくいかない部分もあるんですかね?
自分はノンケと付き合うのが初めてでわかってあげれてないとこもあるんだと思うんですが自分ではわからないんですよね(-.-;)
彼女は二十歳前です!

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]