限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 あさ
元恋人と現恋人
長くなってしまいますが良かったらご意見下さると嬉しいです。私は付き合って一年になる彼女がいますがいつも同じ様なことで言い合いをして結局まとまりません。彼女は以前長く付き合っていた元カノがいて、今もたまに電話がかかってきて友達として連絡をとっている様です。でも私はエゴなのか嫉妬なのかもう連絡をとって欲しくないと話し合っているのですが、彼女とは意見がすれ違ってしまいます。私がなぜ嫌なのかは、彼女と元カノが別れてからも体の関係があったのを知ったからです。それは私と彼女がメル友の時でまだ初めて会う2週間前のことです。正式に付き合う前の話なのですが私は不安です。
みなさんは元恋人と仲良くされていますか?現恋人が縁を切って欲しいというのは筋違いだと思われますか?
毎日のように話し合っているのですが二人だけでは上手くまとまらないのでみなさんの意見を参考にまた話し合ってみたいと思ってます。よろしくお願いします。

[削除]

2 なぉ
頭では理解しなきゃって思うけど、実際は嫌です。でも解決策は無いかも…
逆の立場だったら、彼女さんはどう思うか聞いて『嫌だ』と言うならもう少し真剣に考えてもらってください。逆の立場だとしても気にならないと言うなら、価値観の違いでうまくいかないかな…と思います。

[削除]

3 あさ
なぉさん早速のレスありがとうございます。彼女は逆の立場だったら気にしないから、だから私にも認めて欲しいと言っています。信用しているなら大丈夫だというのが彼女の考えです。私も今は信用しているつもりですし、彼女のしたいことを私のわがままで抑えつけてはいけないと思うのですが、感情がついていかないないんです…価値観はすごく違うのですがどうしても彼女と別れたくない気持ちもあってもやもやしてしまいます。彼女と話し合ってもケンカで終わってしまう場合、これ以上気持ちをぶつけるより私自身で納得していくしかないのでしょうか。

[削除]

4 せつら
私は狭量な人間なので(笑)、ただの女友達ならともかく、元カノのことは話をされるのもイヤなタイプなので、現在進行形で連絡を取っているなんて、もってのほかかも。
逆に、私もそんなことしないし。多分、私のカノもすごくイヤがると思います。

何がしたくて切れないのか、わたしには理解できないですね。今カノを悲しませてまで連絡とりたいくらい大切な人なら、別れなきゃよかったじゃん…って思ってしまいます。

[削除]

5 ☆
どうしても切れないのであれば、元カノと会う時は自分も同席するとか、話してる内容は必ず報告させるとかはどうでしょうか?
私の相手にも1人元カノで連絡取ってる人がいますが、必ず↑のようにしてくれてます。それだけでもだいぶ違いますよ。

[削除]

6 あさ
せつらさんレスありがとうございました。彼女を攻めたいわけではないのですが、私の気持ちを解ってくださるせつらさんのレスは救われる思いで読ませて頂きました。今の恋人である私の願いを軽視してもやりとりを続けたい相手である元カノに対して彼女はまだ好きという気持ち、未練があるのではないかと感じてしまいます。彼女は言葉ではそんなことは全くないと断言してくれますが、丸ごと受け入れる器量が私にはないのだと思います。やはり長年の付き合いをしてきた元カノの方が気兼ねなく何でも話せるのかもしれません。
☆さんアドバイスありがとうございます!☆さんの彼女さんは☆さんを思いやる気持ちがあって素敵だと思いました。会う際には私も同席したい気持ちはあります。今現在遠距離なのでなかなかそういう場を持てないのですが、一度会ってみたいです。私と彼女が遠距離ですが、彼女と元カノは近所なので日々不安は募らせていました。その不安をぶつけるだけではなく良い方向へ進めるように一歩踏み出したいです。

[削除]

7 オドルワ
それ、すごく辛いですね。遠距離でその状況…
自分は昔の恋人とはキッパリ切ります。なぜなら逆の立場になったとき辛いのがわかるから。あなたの不安を彼女に推し量ってもらえないなら、今回はあなたが我慢したとしても別のケースで将来また辛い思いをすることもあるんじゃないでしょうか?
価値観のちがいは何かと2人の間に溝を作ると思います。でも!何度も衝突しながらその価値観を理解することもできると思うんです。自分の価値観を変えられなくても、相手の価値観を理解することはできます。いい意味で、お互いに妥協できるようになるといいですね。時間はかかると思いますが、別れたくないという気持ちがあるなら頑張ってください。価値観の違う相手と話し合うのは大変なことだけど、思いが深ければ伝わるものがあるはずです。
長文失礼しました。

[削除]

8 せつら
主さんは遠距離で、元カノは近所ですか…

それじゃ、尚更ツラいですね。
「信じて」って言われても、あたしならおかしくなっちゃいそうです…(笑)

カノを、息が詰まるほど束縛したいワケじゃないけど、本気でイヤなことは理解して、やらないでほしい。
…付き合ってるなら、あたしならそうして欲しいかな。

解決策じゃなくてつまらない私情を書き込みました。ごめんなさい。

[削除]

9 あや
初めまして。もし気分を害されたらすみません(>_<)
私の経験から言わせてもらうと、傷の浅い間に別れた方がいいと思います。解決したならともかく、ずっと平行線のままで時間だけが過ぎていくと傷も深まります…。

[削除]

10 あさ
オドルワさんレスありがとうございます。私も昔の恋人とはすっぱり縁を切る方です。価値観の違う者同士の話し合いはまとまらず毎回疲れてしまいますよね。彼女は疲れるのを解っていてもそれでも話し合いに応じてくれているのでそこはありがたいなと感謝してます。以前お互いに疲れて別れてしまいました。今はよりを戻して2か月目です。なので前の様に疲れるだけの話し合いに最近なっているのが心配です。私は頑固なので嫌という気持ちをぶつける反面、彼女が疲れきって離れていってしまうのではないかと不安になります。オドルワさんがおっしゃるようにいい意味で互いにに妥協して相手の価値観を理解し合えるようになりたいです。

[削除]

11 削除済

12 通行人
過去があっての今
今の彼女が好きなら彼女の過去や環境ごと受け入れますね
主さんが彼女さんを選んで彼女さんが主さんを選んで付き合ってる訳ですよね?
独占欲も自分のエゴの一種だし、丸ごと包む様なもっと大きな愛にしてみてはどうですか?
頑張って下さい

[削除]

13 あさ
せつらさんまた見て下さってありがとうございます。私の不安を彼女に解ってもらいたいと頑なに毎日のようにウザい話しを持ちかけているのは私です。彼女の考えは、他にもいろんな件で話し合っているので今回の件で私の望み通りに元カノと連絡をとらない事にしたら次々と私が他の件も言い出して、結果彼女の行動は制限されまくるようになってしまうのではないかということです。理解し合うまでおしいところまで来ているような気はします。

[削除]

14 あさ
あやさんご経験からのアドバイスありがとうございます。時間が長引くほど傷も深くなるし辛い気持ちになってしまいますよね。私は一度別れてから寄りを戻すまで半年間空きました。なのでよりを戻す際は傷ついても彼女とやり直したいと冷静に思ってました。でも時間が経つにつれ私は「傷ついても…」っという気持ちが薄れてエゴに走り出しているのかもしれません。

[削除]

15 ミィ
私は主さんと全く同じ境遇です。

彼女が元カノと未だに連絡を取っているし、私と知り合う二週間前まで体の関係がありました。
彼女は元カノと昔からの友達なので、別れた今はただの友達だと言います。
元カノであっても友達だったからこそ、いまも連絡をとってるみたいです。
私は心底嫌で何度もこの事喧嘩をしましたがやはり解決はしませんでした。
でも、ただの友達であるならば無理やりに縁を切らせるのは悪い気持ちも有り、彼女とこれからも付き合って行きたい気持ちもあるので、一応自分が多少我慢しているつもりです。
主さんもかなり嫌でつらいかとは思いますが、もう少し長い目でみてみるのもいいかと思いました。
ストレスがたまるのは心身共に苦しいので、私はもしかしたら半ば諦めているのやもしれません。

こんな事を言いながらも、まだ時折モヤモヤした気分になるミィでした。

[削除]

16 のむ
私も長く付き合っていた元カノと連絡とってます。彼女は嫌がるし、そんなに連絡とる必要もないのでほとんどしませんが。
ちなみに私が連絡とるのは彼女の相談をしたくなった時ですね。でも友達と連絡とってもいちいち報告しませんよね。そんな感覚で彼女には連絡とったことは伝えません。それにきっと連絡とったと言えばもめるし、お互い気分悪くなります。私は彼女ともめたいのではなく、彼女と楽しい時間を過ごしたい!そう思ってあえて伝えません。
いかに嫌なことをなくすかより、いかに楽しく過ごすかを考えることも必要な気がしました。

[削除]

17 同じく
彼女と別れて友達って言うのが、アタシにはやっぱり理解出来ない…。体の関係があった以上、友達ではなく前の女なんだと思う。アタシはそれを話して、その問題はクリアしましたよ!

[削除]

18 あさ
みなさんアドバイスやご意見ありがとうございました。あれから彼女と話して元カノとは連絡とらないよと言ってもらえました。通行人さんのおっしゃる大きな愛情を育てられるように彼女と共に成長していきたいです。ミィさん、同じ様な気持ちを抱いている方がいると知り心強く思いました。私もまだまだ彼女と話し合う事柄が多いのでそれぞれの価値観を理解し合えるように長い目で付き合っていきたいです。のむさんのおっしゃるようにこれからいかに楽しい時間を過ごせるかも大切に考えを改めていこうと思います。同じくさんの、「体の関係があった以上〜」の言葉は彼女が元カノを友達だと言っていましたが私がもやもやしていた気持ちを具体的に現してくれた言葉でした。みなさん本当にありがとうございました。これからまた問題が起こっても好きの気持ちを大切に一つずつ解決していきます。ありがとうございました。
最後に、私のわがままを受け入れてくれたKちゃん、本当にありがとう。その気持ちを大切にしていきます。

[削除]

19 削除済

20 患者に∞
どちらの気持ちもわかるからレスしたくても控えてたけど、結局、彼女が主さんの気持ちを優先してくれたんだから自信も持てたんじゃない?良かったね!

[削除]

21 同感だね↑
主さん思われてるね
主さんのきもちを一番に優先してくれたんだよ!
良かったな

[削除]

22 あさ
彼女は今回私の願いを受け入れてくれました。なのでこれから他の件で価値観のすれ違いになっても話し合って私も彼女の価値観を理解していきたいと思います。ですがこの件について1年間もやもやした気持ちがすぐには落ち着かず昨日また話しを持ち掛けてしまいました。なぜこれまで揉めながらも元カノと連絡をとり続けていたのか理由を聞いてみたくて。先に進むためには今を大事にしないといけないのは解っているつもりなのですが、問題を全てクリアにしてからじゃないと進めないような気がしてしまうのです。クリアして初めて「これから連絡をらないよ」という言葉を信じられるようになると感じて。この様に理由を聞くのは良くないことでしょうか。追加で相談すみません。よろしかったらお願いします。

[削除]

23 オドルワ
主さん、よかったですね!彼女が受け入れてくれて。このスレで他の方のレスみて「自分が彼女の立場だとしたら、昔からの友達なら元カノとは言え連絡取っちゃうかも」と思う部分もあったんで、主がどういう選択をするのか気になってました。「お互いの価値観を理解していく」という選択に、よかったなと他人事ながら感じています。
ならば尚更…主も譲らなくちゃ、と思います。言わば、彼女さんは自分の価値観を引込めてくれたんだと思うんです。だったら、主も自分の疑問を抑えることをしなくては…。問題を解消するために、また別の問題を蒸し返していたんじゃ前に進めないのではないかと思いますよ。
自分にも大切な彼女がいますが、理解できないところはぶつからずに流してます(^^;)生まれも育ちも違うんだもん。理解はできないところもたくさんあるけど、一緒にいたいんだもん(笑)

[削除]

24 たん
追加相談の方は、せっかく彼女さんが主さんの願いを受け入れてくれたんですから、別の問題を蒸し返すのは良くないと思いますが、お互いに改善すべき点を言い合うのは良いかも?!

オルドワさんの言う通り、生まれも育ちも違うわけですから、完全に価値観を理解していくのは難しいと思いますが、歩み寄ることは出来ますよね。

主さんの中で一番の問題点が解消されたわけですから、主さん自身が自分に自信持たなきゃ!
彼女さんは元彼女さんより、主さんの方を選んだのですよ〜♪

私も別れた彼女とお互いの価値観や考えの違いをその都度話し合って解消して、一緒に成長して行こうって決めて付き合ってきたのですが、いつまでたっても過去のことを蒸し返してきて前に進めなくなってしまい、別れを決めた経緯があります。何度も何度も蒸し返されると気持ちが離れ、信頼関係も崩れてしまうこともありますので、ほどほどにされた方が良いかと思います。
彼女さんとこの先も一緒にいたいと思うのであれば、前に進む方が賢明ですよ〜♪

[削除]

25 あさ
オルドワさんや、たんさんがおっしゃるように彼女もそう言っていました。私としては別の問題とは考えにくいのですが他の事でも言い争いになったりするのでこれ以上今回の事については話さないように努力します。アドバイスや温かい言葉、本当にありがとうございました。価値観が違えばどんなに話し合ってもすっきりするものではないのかなと今回思いました。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]