限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 ☆
元カノと
現在彼女がいるのに元カノと連絡をとっている方に聞きたいのですが、なぜ連絡をとりたい、とろうと思いますか? やはり未練があったりどこか物足りなかったり?するのでしょうか。 人それぞれだと思いますが参考までに聞かせてください。よろしくお願いします。

[削除]

2 斎藤
癒やし?
今カノより遠慮なく甘えたりワガママ言えたりするんです。元カノも色々忌憚なく話してくれるし、持ちつ持たれつです。
別に今カノが嫌なわけではないんですけどね。
ちなみに、今カノには、元カノと連絡取ってるとは言いません。友達の1人です。実際友達ですから、余計なことを言って不安がらせる必要はないと思ってます。

[削除]

3 ☆‐☆
自分は現在彼女と同棲しています。
元カノとも連絡を普通に取ってますし、会う事もあります。

今の彼女が物足りないないとか、元カノに未練があるからではなく、純粋に元カノの人間性が好きだから友達でいます。

もちろん今の彼女も自分の元カノと友達になっています。

[削除]

4 あいうえお
むしろやましいことがないから連絡取ってます。別れた直後は連絡とらなかったけど、徐々に取るようになりました。気心が知れてるよき友達って感じです。付き合ってたからお互いに言いたいことが言えて相談しあえます

[削除]

5 へー
逆に聞きたいのですが、連絡とったり会ったりしてる人は、相手(現彼女)が元彼女と連絡とったりしてても平気なのですか?

[削除]

6 私も
質問なのですが
現彼女が元彼女にではなく元彼氏(♂)と連絡を取ってたら どうなんでしょうか…
勿論友達としてですが。

[削除]

7 通行人
連絡取ります。感覚的には友達です。永く付き合ってたし、それは↑の様に人間的にって事だし、単に友達です。妬きモチは独占欲からです。所詮欲です。そんな相手なら付き合わないです

[削除]

8 ぽん
人それぞれの感覚でしょうけれど 自分はされたら 嫌なので基本的に相手が嫌がる事はしないようにしています。 みんな 浮気されたり経験もあるでしょうから…自分は必ず一緒に居る時のメールや電話は誰からかはキチンと告げます。やっぱり信用とかの前に安心をさせてあげる事も 大切なのでは…

[削除]

9 ネコ
逆に私は、>>7さんのような考えの人とは付き合えません。
所詮「欲」だと仰るのなら、食欲とか睡眠欲も抑えて生きていけるのですか?…と無意味な屁理屈を言ってみたくなりました。

[削除]

10 ★
別れて次に付き合う彼女に不安を与えたくないことや、元カノに甘えや逃げ場的な繋がり持つことで人として成長出来ないような気がして、友達として付き合いたいと言われても断ってきましたね。
今の彼女は最初、元カノと友達としての付き合いありましたが自然と連絡取り合う必要性がなくなったようで、今は全く連絡取ってないようです。

連絡を取る、断つ…どちらの場合も付き合う人と考え方が似てたら問題ないし、逆にお互い考え方が違ったら悩んで大変だろうな〜とは思いますね。
うちらカップルの場合は自然と考え方似てしまったので何も問題ないです(^.^)b

[削除]

11 匿名
メールから知り合った元カノとは疎遠になりましたが共通の知人や家族ぐるみで付き合いがある元カノとは疎遠ながらも消息は分かる状況です
彼女の元カノ…信用して自分からは一切聞かないですがどうなのかなあ?
疑えばきりがないし、今が大事と思ってます。
周囲からは脳天気だと言われます(笑)

[削除]

12 A
相手より自分が大事なのが独占的じゃないですか?
過去があって今があり今の相手が好きなら、それは過去が作ったものだし相手の全て含めて好きって言う方が本物だと思いますから

[削除]

13 って
ひとくくりに「元カノ」って言ってもなぁ、完全に連絡を断つパターンがあれば、逆に別れても連絡する場合もあるよ。
連絡するのは自分にとって必要な人だから。
それに彼女の許可なんかはいらないと思ってる。彼女は彼女だから。心配させるようなことはしないし。

[削除]

14 ん
連絡とってる方は
もし彼女が元彼女と連絡とってても何とも思わないんですか?

[削除]

15 A
思わないですよ。それも彼女の一部だし、彼女が惚れた相手ならくだらない人じゃないと思うしね。
お互いを認め合えば、今から何十年も一緒に歩いて行こうって事なのに大した事じゃないですよ

[削除]

16 質問
元カノと友達になってしまった場合、また恋愛感情になったりすることってあるのかな?
それとも友達になったら、ずっと友達のままかな?

友達のままで恋愛感情に戻らないなら、別に連絡取っててもいいかな?!って少し思ったもので。。

[削除]

17 カイ
自分は元カノと連絡取ってますよ。
付き合ってた時、元カノが元カノと連絡してましたが嫌ではなかったですよ!
自分は一度、別れた相手と付き合いたいとは思わないですね!相手も同じ考えの人だから、たまにですけど連絡取ってますよ。

[削除]

18 に
元かのの話は積極的にしてこないでほしい。
過去は過去として受け止めるし、さらっと話題にあがるぶんには構わないけど。
元かのを気にされたり会うなりされると不安。
もし元かのを優先されたりかばわれたりしたら実はアウト。
自分の器が小さいんだろうけど、気になっちゃうから。
平気なフリするのも大変。

[削除]

19 ☆
私も出来れば元カノと連絡を取るのは止めて欲しいです。
一線を越えたことがある時点で、普通の友達とはやはり違う存在だし、絶対寄りを戻す事はないと言っていても、やはり不安。。。

でもこれは価値観だから、元カノと連絡取って平気な人がいるのは仕方ないと思う。
けど、もし自分の恋人が、前カノと連絡を取るのがイヤだと思う人ならどうするのかな?
彼女を傷つけても自分の価値観を貫くのか、連絡を一切たつのか。
そもそも価値観合わない人とは付き合わないというのはともかく、そういうときはどうしますか?

[削除]

20 ☆
私の場合、元カノと連絡とってます。
100%何もないと言い切れます。
それよりも、ノンケの友達、ビアンの友達とかのほうが何か起こる気がします。

[削除]

21 〜
自分の元彼女は元カレ♀と連絡とってましたよ
自分は別に平気だったんだけど
「元カレとは本当何もないから!家族みたいなものだから」と言われてましたが。
結局元カレと浮気発覚してからはもうトラウマですね。

[削除]

22 (^_^;)
元カノとか今カノとか分けなくても浮気する人は、するものだから

ただ知らずに終わるかの差だと思う。

メールとかコソコソやるようになったら要注意かも知れません。

意外に浮気してる人ってその人が持つ雰囲気でバレたりしますから わかりやすいですよ

[削除]

23 通行人
ちゃんと言ってるだけ大丈夫とも言えますね
結論なんか出ないと思いますが主さんは何の答えを求めているのでしょう?
人それぞれだしね
意見は平行線ですよ

縁会って出会った人で付き合いが終わっても人間的に成長出来るとか尊敬出来る人は居る訳だし、連絡取るなと言う方がおかしい
付き合ったからと言ってお互いは誰かのものじゃないのだから
年齢的なものもあるかもしれないけど、大人の考え方の出来る人が少な過ぎだと思います

[削除]

24 それは
↑仕方ないことでしょ。大人だからとかは関係ない。ただ考え方の違いです。
付き合ってる相手がOKなら何も問題ない。

(価値観の違いだけど)相手が嫌なら、好きな相手の気持ちを考えてあげるのが思いやりだと・・・。
別れる気がないならね。

[削除]

25 ↑
>>24さん
同感です。

[削除]

26 ファギー
元カノと連絡取る取らない以前に、相手に不安にさせる事自体に問題ありだと思います。
価値観の違いもありますが、取る派の意見を読んでいると、自分のエゴとしか取れません。
自分より相手の気持ちになり考える心が大切ではないでしょうか。
私個人的には別れた人と関わる方ではないですが例え取っていたとしても相手の気持ちを考え控えます。それに連絡取る相手も彼女が出来た事を知った時点で連絡控えたり気遣うでしょう。
自分は大丈夫だから相手も大丈夫だと思い込んで物事を進めてはいけません。
主さん、彼女さんともう一度話し合ってみてはどうかな?苦しい気持ちは分かりますが、いきなり止めてとなると彼女さんもきついだろうから、少し控えてほしいなぁと話してみればどうかなと。頑張って下さいね!

[削除]

27 蘭
元カノあってこその今の彼女ですが、今の彼女でなくても彼女は彼女で、どんな彼女でも私は好きになってたと思います。
今も元カノを必要とする彼女と、元カノを必要としない彼女なら、元カノを必要としない彼女の方が私は好きです。

蛇足かもしれませんけど、私は別れた元カノに友達呼ばわりされるのは嫌です。昔の女と呼んでほしいです。体の関係もあり一度は愛した人ですから。元カノと連絡を取ったことはありません。今の彼女を愛してるので。

[削除]

28 た
ファギーさんに同感。

こういった場合の価値観の合う合わないはあるだろうけど、今かのが嫌がってるのにそれでも元かのと連絡を絶てないでいる事自体疑問に思います。

友達と言えど、他の友達とは違うと思います。
付き合っていた仲なんですから。

[削除]

29 はぁ。
主が、連絡取る派の意見をこ求めただけなのに、このままだと否定派がキャンキャン吠えるスレになっちゃうよ。
主は早く出てきてまとめたら?

[削除]

30 ↑同感
本当に否定派がキャンキャン吠えてますねー。
人間的に小さいなー。

[削除]

31 ☆
蘭さんは今彼女を愛してるんですよね?
その彼女さんが元彼女と連絡を取りたいと望みそれが幸せだと感じる事でも止めてと言うんですよね?
それは愛してる相手が本当に幸せだと望む事を駄目だと言う事ですが、それが愛ならもっと包む愛でいいんじゃないの?

[削除]

32 ジョン
すみません、↑この方は主さんなんでしょうか・・?

気になったもんで・・

横レス失礼しました。

[削除]

33 31:☆
済みません。スレ主さんと同じ☆になってしまいましたが別人です^^;

[削除]

34 削除済

35 ★
30の人、それぞれの価値観なんやからえぇやん。
人間的に小さいとかいうお前は、自分勝手な生き物なんやろな。

[削除]

36 ちぃ
彼女がいて元カノと連絡する事を 幸せ として表現する内容なのでしょうか?
31さんがおっしゃる内容はとても飛躍しているように感じたのは私だけでしょうか?
簡単に言えば、相手が嫌がる事をしなければよい話。
みんなそれぞれの人生経験と価値観の違いがありますから、まず話し合ってみる事だと思います。
問題点は、なぜ元カノと連絡を続けているのか?
彼女の答えによっては許せる内容かもしれませんよ。
我慢ではなく歩み寄る気持ちが自然に出て来たら素敵だと思います。
何でも話し合ってスッキリして下さいね。

[削除]

37 ぶっちゃけ
本音言わせてもらうと どっちでも良い派だけど正直元〜と連絡取ってる人は何かと面倒だと思いますねι
確かに取らないに越した事はないかと。
理由はそれぞれとして…

[削除]

38 蘭
>>31
主ではありませんが、私宛の質問なので一応お答えしますね。

相手が幸せでも私は不快に感じることもあります。価値観の違いだと思います。
投稿前に彼女にこのスレの感想を聞き「何でも許容することが器の大きさなのだろうか?」という話になりました。
お別れして友達になる付き合いもあることまでは理解できるんですけどね……。連絡をとる理由によってはなんだかちょっとアレな方もいますね……。
私と彼女で画面の外で突っ込んでますけど、価値観の違いですのでここに具体的に書き論争するつもりはありません。

その中で、肯定派の方が否定派の方を否定するような意見も出てるので、僭越ながら書き込みさせていただきました。
肯定派が正解ってわけでもないんですよ……。もっと周りも見てください。
否定派意見を否定するのも主題から逸れてると思いますので、肯定派の方も単純に私見を述べるに留めたほうがいいのではないでしょうか。

長文失礼しました。

[削除]

39 削除済

40 ☆
主です。遅くなりましたがたくさんの意見ありがとうございます。正直こんなに回答してくださると思ってませんでした(^_^;)
私は元カノと連絡たまにとります。 彼女も連絡をとります。彼女に連絡をとられて気持ちいいものではないです。それは、相手からほとんどかえってこないのに、正月とか誕生日の挨拶メールを送るんです。かえってこない相手を友達、尊敬できる人というけどそれはどうなのかと…; おまえが心配するような事じゃ全然ないからというけどよくわかりません。ちなみに私は自分の元カノと身体関係なかったし、付き合ってる期間もかなり短かったので本当に普通の友達です。それも何回も連絡をとるわけではないので… 彼女の方が気になってしまいました。
たくさんの意見参考なりました。ありがとうございました

[削除]

41 あっ…
主さん…最初からきちんと内容入れたほうが良かったかもしれませんね(;^_^A

返事が返ってこない相手にメールしてる主さんの彼女さん…
レスしてる人達は皆、主さんの彼女さんとは違う人達ばかりじゃないかと…

返事が返ってこない人に一方的にメール送り続けるのはどうなんだろ?!
連絡を取るとは違うような…

[削除]

42 削除済

43 匿名
所詮平行線

[削除]

44 参考
アゲ

[削除]

45 参考
アゲ↑アゲ↑

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]