限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 りょう
覚悟
この頃女性しか恋愛対象にしか見られないということがハッキリしてきたのですが。。
ビアンとして生きていく覚悟が出来ません。
結婚は?男性から告白されたら?親の老後は?自分だけじゃなく今の彼女さんの未来を潰すことにはならないだろうか?
考えると不安で仕方なくなります。
みなさんはどうやって思い切りましたか?
また、どんな人生設計をされていますか?
年長の方の意見が聞きたいです。
[削除]
2 へぱ
そもそも同性愛者として生きていく覚悟とは・・とある程度は考慮する必要はあると思いますが「覚悟」すべきことではないと個人的に感じます。
結婚は?男性に告白されたら?というレベルではないと思いますけどね。
このことは、同性愛者だけに当てはまることではないし、自分の価値観の問題だと…
老後や両親の心配はありますが、こればっかりは解決に至るということは困難なので・・・その心配を軽減させるたもに若い頃から安定した職業や収入を得るために人生プランを計画することは必要だと思います。
と、これは私の個人的な意見ですが
[削除]
3 ライオン
覚悟…は改めて私はしたことがないです(笑)
18歳の頃にビアンだ!って自覚しましたが男女共に、体が違うだけで恋愛自体は変わりないと思っているので…。
親の老後とかは彼女に協力したいと考えているし…(´・ω・`)
自分を偽ることの方が誰も幸せにできないって思います。
自分が好きであれば異性でも付き合えばいいと思うし。
普通に恋愛をすればいいかと…(・∀・)
でも自分に正直に生きるのは意外と難しいですよね…(._.)
自分から逃げる言い訳のほうが沢山ありますから(´Д`)
[削除]
4 PAAAM
りょうさんの不安、とても共感できます。
不安要素は色々ありますが、私の場合は親を安心させたいというのが第一にあるので、ゲイの方との友情結婚を考えています。
友情結婚については賛否両論でしょうけど(^-^;)
自分が1番幸せであると思える生活を思い描いて、近づける努力を重ねていけば道は開けていけるのではないでしょうか。
[削除]
5 ピョン吉
同性愛者として自分が生きていくのに覚悟みたいなのはないけれど(それが自分の自然だから)、同性の彼女と一生一緒にいるという決断をしたら、やっぱりお互い覚悟が必要ですね。逆に言えば、覚悟が決まれば二人で生きて行くための努力が出来るし、この先どうするか…ではなく、どうしたいかという希望からの選択が出来ます。人生は主軸が他にあると自分を偽らなくてはいけませんが、主軸を自分にすると、目標が見えてきますよ。見えない不安ってのは大きいですから。
[削除]
6 りょう
なんだか、自分を見失ってたみたいです。。
一人っ子で親にべったり、親戚にべったりなので申し訳ない気持ちでいっぱいに……
でもやっぱり、今の彼女が好きなんですよね。
・人生設計について
自分は夢が複数あって、迷ってたんですが…
やはり高給のものを目指そうかと……。
またはこれでもかっていうくらい親孝行しようかと!(笑)
・友情結婚について
それも選択肢の一つではあると思います。
が……それは男性の方と戦友的な関係になって、彼女も納得して、の話だと思うので自分の中ではまだまだ現実的に見れませんね;
あとは相手の両親にご挨拶に行く時、誓いの言葉などのことを考えると……(´・ω・`)
皆さんの言葉に本当に救われましたm(_ _)m有難うございます!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]