限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 削除済

2 あっすん
認めて欲しいとは思うけど、その署名はどこに提出しますか?カムアウトはみんな慎重にしている今の世の中で、背景がどういう組織化わからない所に名前(個人情報)を差し出すのは不安です。アンチ同性愛者の団体が個人情報をとって何かしに来るかも・・と思われてもたぶん仕方ないと思います。最低でもNPOか何かで組織を組んで代表者の顔や意見が見えないと不安です。社会をかえるにはお金もメディアも大事です。同性愛者の代表を国会に送ることも大切です。
署名も一つの手段。他の手段もあります。
セクマイ系で法改正までこぎつけたのはTGの特例法があります。法律が一つ出来上がるまでの道のりを勉強するのもいいかもしれませね。主さんの気持ち応援します。頑張りましょう。

[削除]

3 甲斐性無し
私もよくわからない団体に署名するのは気がひけます。しかも同性愛に関することだと余計。


あと、ちょっと気になったんですが、「ホモ」というのは男性同性愛者のことですよね?

署名活動をされてるなら、ただ「自分はレズビアンだ」という意識だけじゃなく、おそらく同性愛に関して多少の知識を持たれてると思います。

私たちが自分たちのことを「レズ」ではなく「ビアン」と呼ぶこと以上に、男性同性愛者の方々を「ホモ」ではなく「ゲイ」と呼ぶのはもはや一般的ですし、彼らもそれを望んでると思われます。

「どうせ同じ意味なんだし、悪意があるわけでもないから別にいいじゃん」と思われるかもしれませんが、署名などの政治的な活動をされるなら、そういった言葉遣いもちょっと注意した方がいいかもしれませんよ。

ちょっと気になったので。
長々と失礼しました。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]