限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 L
男性不信(?)
初めまして、20代前半の中性リバです。
閲覧有難うございます。


早速ですが、私は男性が苦手です。
過去に男性と付き合った経験はありますが、現在の恋愛及び性的対象は女性のみです(FTMさんも苦手ですがボーイッシュさんはOK)
学生時代からの男友達・友人の彼氏・コンビニ等の店員と短時間会話をする程度なら平気ですが、長時間の会話・二人きりになる・触れられる(医師や美容師等に)ことが堪らなく苦痛で、酷い時は冷や汗が止まらなくなったり吐き気を催したりします。
実の父親や弟に対しても、あまりに接近されると構えてしまいます。


説明下手で申し訳ないのですが…同じく男性が苦手な方、若しくは上記のようなご友人がいらっしゃる方、どのように毎日を過ごしてらっしゃるのかご教授願えませんでしょうか?
運転免許の取得や受診等したいのですが、相手が男性だったら…と考えると躊躇してしまって…。


参考迄に、私の性自認はFTX、化粧はしますがスカート等のフェミニンな格好は一切せず、私的な場での一人称は「僕」です。
女性であることが嫌です、しかし男性になりたいとも思いません。


…以上、長々と纏まりのない文章で大変申し訳ございませんが、ご回答頂ければ幸いです。


※男性に対しやや批判的な質問となり、ご気分を害された方にはお詫び申し上げます。すみませんでした。

[削除]

2 A
私は主さんほどの深手ではないですが、やっぱり男性には苦手意識があります。

普段工夫してることは、
まず、どうでもいい場面ではなるべく男性を避けるってことです。
●美容院は絶対に女性スタッフを指定する
●受付やレジでも絶対に女性スタッフの所に並ぶ
●病院も出来る限り女医さんを探す
●女性スタッフがいない時は、なるべく女性的な外見の男性スタッフを探す

それと、仕事や親類などの避けられない状況の時は、自分で以下のルールを作ってます。
●必要な会話以外は無駄な接触はしない。
●感情論なんか通じないだろうから、現実的&合理的な内容になるように努めて喋る。
●ただ人間関係にヒビが入ると困るので、最低限愛想は良く対応する。

最後に、長時間話す必要がある場合なんですが、これに関しては妄想(?)というか思い込みの力で何とか乗り切っています。

@相手(男)の事を、ボーイッシュな女の子だと思い込む。
ここでくだらないと思わずに本気で思い込むことが重要(笑)
相手を男性(=攻撃的な生き物)と意識しているから苦手に感じてしまうので。

A1ですでに思い込んでいるので、女の子を相手にしている時と同じノリで接する。
優しく話しかけたり、扉を開けてあげるみたいなエスコート的なことをしたり。
相手のリアクションも、女性のリアクションに無理やり当てはめて脳内変換する。
多少相手が「???」と違和感を感じても、無理やりそのノリで通す。

B1〜2を繰り返していると、相手(男)がビアン仲間と同じになったような気持ちになってきて、その人に対して慣れてきます。
(ちょっと不自然だけど、男性側もその内ビアンノリに段々慣れてくるので)
※いわゆる、ゲイのオネエ系の人達がノンケを懐柔する時のノリと似てるかも。


以上、自分はこんな感じで工夫してます。
長文な上に、意味不明な内容ですみません。
とりあえず私は、意外とこれで日々何とか過ごしているので一応書かせてもらいました(笑)

[削除]

3 空海
私もあまり男性が得意ではなく、病院のときは、個人医院はたいていHPがあるのでチェックして、診察についてはもちろん、男性でも柔らかそうな雰囲気の医師だったりなど調べてから行き、美容院の場合は、自分が行ってみたいと思っている美容院に行ったことのある友人・知人に技術やスタッフのことなどさりげなく聞いてから行きます。

[削除]

4 。
恥ずかしがったり躊躇せずに「女の人のほうが打ち解けやすいから」などの理由を述べて教習所、院受け付け等で自分の生きやすいようにされて良いと思いますよ

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]