限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 みちる
ドラマ
ラスト〇レンズって言うドラマのせいで周りが変わったり、自分がテンパってたり、あると思います。みなさんは?うちはボイタチで色々言われててなんかしんどい感じです。
意見聞くみたいになったんですがよろしくお願いします。

[削除]

2 さくや
ああ…
ちょっと違うかもしれませんが…にわかビアンみたいな人が増えたかも。少し前の言葉で言うなら、ファッション・レズ?

あたしはネコなので、傍観者ですが、ボイタチの友達は、なんかいろいろ言われちゃったりしてますね。(多分、悪い意味ではないんでしょうが…)

セクマイに対する偏見が和らぐのは、喜ばしいことなのかもしれませんが、良し悪しですねぇ…

[削除]

3 同感
わかります・・・
あのドラマには隠している者は脅かされる・・・
前向きにオープンに出来る環境の方にはいいドラマだと思いますが、そうじゃない方には辛いです

[削除]

4 さはら
私もボイタチなので学校でラストフレンズの話題がでると内心ひやひやしながらいます(・∀・)

時々ルカみたいだねって言われてごまかすの嫌です×バイクも好きなので口に出さないでも私の事を疑ってる人がいるのかなって少し思ってしまいます×

[削除]

5 はい
自分の場合は親ですね

元々疑われても否定してきたので

あのドラマは録画して観てます

やっと出来た彼女の事は内緒ですし、ルカみたくかっこいいタチではないですけど、前同じ様な経験してます


しかし、この春のドラマは直視できないドラマばかり

around○0
無理な○愛
ラス○フレンズ

ギズが痛くなるドラマばかり(笑)

[削除]

6 かい
自分もけっこう立場辛いです。あのドラマの影響はかなり大きくて・・・親にも、もしかしたらみたいな目で見られ心配かけてます。
主人公は一応FTM?だけどボーイッシュとの違いって見た目じゃわからないし。
最近じゃ友人にプライベート探りかけられて“カノジョ”がいるのか調べられたりしててまいってます。
だからと言って急に女っぽくなっても気持ち悪いだろうし。
会社の同僚にかわいい子がいて、いつも“今日も可愛いね”と言い頭なでたり、腕組んだりしてたヤツがいたのに最近急に冷たくなって『私カレシいるんで、どうゆう目線で見られてるのか気になります』とか言われ・・・かなりしんどいです
このまま隠れビアンでずっと生きるか、押し殺してでも一般的なノンケの女性として生きるかまで考えはじめました。メディアの影響力は大きすぎる。

[削除]

7 るーるる
ルカみたいだね
そう言われて最初は嬉しかった自分がいます

でもその言葉には裏があって、『ルカと同じなの?』ということを一緒に聞かれていることに最近気づきました。。。

いいえ、とは言い切れない自分がいます

だからあのドラマは見ていないことにしています

最初はあのドラマをきっかけに皆に本当のことを言おうと決意していました

でもドラマもかなり複雑になってきてしまい、さらにはドラマに影響されて・・・みたいななんちゃってにされるのも嫌なので諦めました。
上の方がいうようにメディアの力って大きい。

のんけさんから見ればビアンってただのネタですもんね。

まだまだカムは先になりそうで正直辛いです

そして、このサイトになんちゃってビアンさんが大量に増えないことを祈ります;

[削除]

8 皐月
自分は飲食店で仕事してますけど、つい先日来たお客に「お待ちどうさま」 と食事を持って行って、退席ざまに、
 「…ん? 声女だよね? どっち? ルカ?」
 と後ろから小さい声で男女のカップルが話してるのが聞こえて…
 なーんか気持ちが落ち込みました。
 見た目ボーイッシュで誤解もうけるけど実際言われるといたたまれなかった…

[削除]

9 A
わかります。カムしてない人達から「ルカみたい」「ルカの髪型やってよ」と言われるとうれしい半面、疑われてないかな?と不安になる…。
ラストフレンズにはかなりハマっているけど、カムしていない人達にはそれほどハマっていないように装ってるf^_^;

[削除]

10 ロカ
私は、「どっち?」てヒソヒソ声が聞こえたら、振り返って普通に見つめちゃいますよ。

むしろ「うるさいよブスっ(ブサイク)」て言いたくなりますね。

「ルカみたい」て、カムしてない人に言われたら、
「可愛いってことでしょっ?やだ〜ありがとー惚れんなよっ?」とか答えてます。

[削除]

11 皐月
プライベートでいたなら、「何か?」
 とかは言い返すだろうけど、仕事中ですから黙る事しか出来ませんね。(><)  自分はそんなに若いワケでもないんで(´Д`)
 つっかかるのはタブーですよね…(;_;)

[削除]

12 通行人
全く知らん顔してますよ
気にしないと何でも無い事だし、人が人を好きになっただけだし
それでも女性に生まれて来た訳だし
遥か昔に割り切りましたよ
カムしてないけど開き直りですね

[削除]

13 ひとみ
こんばんは。

私のパートナーはボーイッシュで、このドラマがONAIRされてから職場のおばさま達から「ルカみたいなの?」「ルカとキャラがダブる」など言われることが頻繁になり返答が面倒臭いと言っています。
二人でスーパーへ買い物、食事へ行けば必ず振り向かれる存在で、最近更に振り向き「ヒソヒソ」は多くなりました。
しかし、本人はビクビクしたりしていません。
何故なら、自分を認め今の自分を好きになったからだそうです。(それまでには辛い思いや、悲しい経験をしたようですが)

そんなパートナーなので一緒に居ても安心感があります。私もこの人を好きになって良かった…と。
そして、このドラマで多少の理解を示す人、興味を持った人、別世界の作りものとしてしか観ない人…様々ですが、女、男ではなく人として見てくれる人と接しているようです。

時間は掛かると思いますが、まずは自分を認めて、大好きだと思えるようになれば、ビクビクしたりパニクったりは無くなってくるのではないかなぁ…と感じます。
長文失礼しました!

[削除]

14 ハル
あたしはネコです。ドラマを母と一緒に見てますがあたしは母に疑われましたょ(笑)男っぽい女の子が好きなんじゃないの的な。
ドラマ見てるとちょいちょい似たようなところがあるらしく…笑
瑠可みたいな髪型いいとか前々から結婚はしないって言ったからかな。
いっその事その時カムしちゃえばよかったのかなぁと思いますが…否定されるのがこわいので自分で否定しました(笑)でもドラマ見るたび母にそう思われてんのかなぁと思うとちょっと複雑ですm(_ _;)m

[削除]

15 悠
金八先生の時も同じ反応がありました。
今回も面倒なので、髪を肩くらいまで伸ばしたまま切ってません。
職場でカムしてない人には、FTMだと思われてます;

[削除]

16 千草
聞かれて困る場面もあるけど、私は『世の中にはそういう人もいるんだよ』ってことが知ってもらえることの方が嬉しいな。

隠したい場面って多々あるけどさ、何でそこまで隠してヒソヒソ生きてんの?って人の方が嫌かも。

何よりドラマのせいでエセ増えた方が嫌だ。

[削除]

17 杏
このドラマのせいで…ほんと迷惑なドラマだよ。中途半端な奴も増えたし。

[削除]

18 あ
ささえてくれるパートナーがいれば心強いかもしれないけど、みんなが皆ル/カみたく心強くないし・・・
実際問題あんな淡々とは進んでいかないからつらいな

[削除]

19 きり
このドラマってFTMの話でしょ?
ビアンが過敏に反応するのが意味分らないし。
自分はFTMのと間違えられると、戸惑ってしまうけど。

[削除]

20 ※
煽るのやめなって;ラストフレンズのスレもう立てないほうがいいよ。どこもみんな荒れてるから;;暇人達の対象にされるよ。その内。大人気ない。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]