限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 トリプルA
介護職
介護職の資格をもっている方
介護施設で働いている方

語りませんか?

[削除]

2 タマエ
介護福祉士です!

特養勤務6年目。

私も含め、隠れビアン、ゲイがうちにはチラホラいる気がします(笑)

[削除]

3 美咲
私は老人ホームで働いています。まだ二年しかいないですが(苦笑)

ホームヘルパー二級しか持っていないので、ただいま介護福祉士取得の為に勉強中です^^

あ、セクはビアンタチですw

[削除]

4 マキ
ヘルパー2級しか持っていませんが、特養で働きだしてもうじき丸6年経ちます。

彼女ありのリバタチです。

[削除]

5 ちび
老健で働いて 今年で4年目になります!

腰痛と闘う毎日…
でも素敵な利用者さんに癒されてます。


若い女の子が多いので いっぱい構ってもらえて幸せです(^^)

[削除]

6 3階
もう直ぐ、特養でまる2年になります。
その前は在宅で3年・・
ゆくゆくは在宅orグループホームでピンポイント?どっしりがっつりとした介護をしたく、只今修行中(汗)
自分は、ボイタチです。

[削除]

7 トリプルA
沢山のカキコありがとうございます。

>>2 タマエ様
  え!介護関係の仕事って同性愛者が多いのですね♪知らなかったです。書き込みしてくれた方が4人もいたのでそこにもビックリしました。(嬉)六年目だなんて凄いです!

>>3 美咲様
私の働いている施設の求人ではヘルパー二級の資格を持っていれば尚良しなんて書いてありますが介護福祉士の資格ってやはりあった方がいいんですね(^^)ありがとうございます。参考になりました。

>>4 マキ様
特養でもうすぐ六年目って凄いですね!長く続けられるコツとかあるのでしょうか(^-^;)私はこれからなので頑張りたいと思います。

>>5 ちび様
腰痛は辛いですよね、腰を痛めない基本動作のやり方ってありますが、やはり腰にきますよね(汗)
しかし、癒されるのは分かります☆
お年寄りの周りは不思議と優しい時間が流れていますねo(^▽^)o



[削除]

8 マキ
トリプルA様初めましてm(_ _)m

長く続けるコツは…よくわかりませんf^_^;いつの間にか6年も過ぎていたって感じでしょうか…。

でも今の施設、特に上司に色々不満がありますが、その他の一緒に働いている同僚とはコミュニケーションがよく取れているから続いてるんじゃないかなと思います。

やっぱり人間関係じゃないでしょうか…。

後は施設にいる御利用者様が好きだからですかね(*^_^*)

トリプルA様も頑張ってくださいね!

[削除]

9 やま
特養に今春就職したばかりの新米介護士です。

私は正直に言って、従業員のやり方に、これが現実?とがっかりさせられ、また疑問を感じてます。
しょっちゅう「疲れた帰りたい」とため息をつく姿や、業務が時間通りに進まないとイライラし、それを表に出す。(早く終わらせて休みたいため)
それから「なんとなく」で就職した若い人(10代)も多く、外見もチャラチャラした人が多いなぁと驚きました。

全ての施設・従業員がそうだとは思いません。むしろ思いたくありません。なので皆さんの意見を聞かせてほしいなぁと重い書き込みました。うちはこうだよーといった話をぜひ聞かせて下さい☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]