限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 ぽろり
こんな状況どうする?
質問させてください。

先日元バイト先で働いていたメンバーが集まり飲み会がありました。
古株から新人まで同期以外にもたくさん来る予定だったのですが、私は体調不良のため欠席しました。
そのバイトは彼女と知り合ったバイトでもあり同期とは今も仲良しです。
彼女だけ飲み会に参加したのですが、どうやら店長(おじさん)は私達がバイトを辞めてバイト先に遊びに行った帰り、いちゃいちゃしているのを目撃したらしく、酔った勢いでばらしてしまったようです。
店長は悪気は無く、「幸せそうでいいなぁ〜」という意味で言ったのでしょうが、まだ誰にもカムしてないので本当にショックでした。

当時そんな見られるような場所でいちゃいちゃ(ほっぺにちゅーくらいまで)していた私が愚かだったのですが、こうなってしまうと取り返しがつきません。
同期とはこれからも仲良くやっていきたいのですが、偏見の目で見られるかもと思うと怖いです。
来月同期メンバーだけ集まってBBQしようという企画があるのですが、行きたいけれど気が重いです。
皆さんならどうしますか?
カムしますか?ごまかしますか?それとも完全に縁を断ち切りますか?

[削除]

2 春
完全にバレていないなら私だったらごまかしますねー。
酔っぱらっていてとか冗談ぽく笑い飛ばします。
女の子同士ならよくある事と開き直って、堂々としてます。
彼女さんがまだそこでバイトなさっているなら、なおのことカムは慎重にした方がいいのではないかと思います。

[削除]

3 A
大丈夫でしょう
店長サンも怪しんで言ったわけでもない感じなら 君たち仲良いねぇ〜て感じで。
過剰反応するとその方が、ヘンに疑われてしまいそうですよね
大丈夫(^^)フツーにしてれば 何事もなく みんなそのうち忘れちゃいますよネ〜

[削除]

4 K
友達同士でも手繋ぐのが好きな子も結構いますし大丈夫だと思いますよ
改めて聞かれたら
『すっごい仲良しですから〜(笑)』
って笑って終わりに出来るんじゃないかと

[削除]

5 ぽろり
皆さんご回答ありがとうございます。
補足と追加で質問良いですか?
店長は「二人は付き合ってる」と皆に言ってしまったようで、「ちゅーしてるのを見た!このままおっ始めるのかと思った!」と結構赤裸々?な感じだったようです。
彼女(ボイタチ)はそうでもないようですが、私は店長がバラす前からよく「二人は付き合ってるの?」など同期に聞かれます。
そんなとき何と返せば良いでしょうか?
私はいつも『違うよ〜』と逃げるのですが口下手なのでそれ以上回りません。
ちなみに私達含め、同期は全員バイトを退職しています。

[削除]

6 K
個人的にはカムしたくなければひたすら否定ですかね
あんまり必死で否定するのも何なので軽いカンジで
後はネタとして使ってみたり…キャラにもよるかもしれませんが
私だと自虐ネタで
『店長も羨ましいんなら素直に言えばいいのに〜(笑)』
『友達といるほうが楽しいし〜だからいつまで経っても彼氏出来んのよ(笑)』
とか言いそうです(笑)

不快でしたら言って下さい
削除致しますm(__)m

[削除]

7 削除済

8 削除済

9 ふゆ
冗談をいうように軽い口調で、「なかよしだもんね〜♪」とやってたらいいと思いますよ。

強い口調で否定するとそれはそれで重くなってしまいますし、なかよしの延長でのイチャイチャと思わせておけばいいと思いますよ。

[削除]

10 ぽろり
皆さまありがとうございました!
私は友達関係ではツッコミ担当のツンデレなのでKさんの「うらやましいの?」って逆に聞き返すのがいいなって思いました。
次会ったら使ってみます。
キャパシティの無い人間なので聞かされたときは焦りましたが助かりました!
皆さま本当にありがとうございました。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]