限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 さい
怒ると手がつけられない
はじめまして。私の相談をきいてください。
私には付き合って二年半になる彼女がいます。彼女は怒ると手がつけられず、全く話し合いができません。
今彼女が借りたアパートで同棲しているのですが、けんかになると毎回家を追い出されます。
多分彼女の家庭環境も関係していると思います。
たまに怒ると暴力もふるわれます。
別れも考えましたが、変な言い方ですが、前よりは感情の起伏もよくなりました。なので変わってくれるんじゃないかという考えがあります。
しかし、今だに怒ってしまうと何を言っても「いいわけだ」と言われ、全く手をつけられません。
どうしたら、少しは話し合いができるようになるでしょうか。
ご意見がありましたら是非教えてください。
長文、乱文失礼しました。

[削除]

2 ひまわり
答えにはなっていませんが…
いますよね、そういう人…。

私の付き合っていた人も、別れる前はホントに怒ると手がつけれなかったです。物にあたって蹴ったり投げたり…
まぁ、それは私が嫌で話したくなかったからかもだけど(笑)

少し時間をあけても、お互い落ち着いて話しあったりもできないですか?

怒っているときは、たぶん何を言っても無理なんですよね。余計怒らせてしまうだけで…私は仲直りしたいだけなんですけどね

時間あけると少しは頭も冷えるし落ち着くだろうけど…

でも手を出すのは、いくら怒っていてもやったらいけないとはおもいます。

思わずレスしてしまいました。すいません

[削除]

3 …
一度喧嘩中の会話を録音して彼女さんが落ち着いてる時に聞かせてみてはどうですか?

同棲までしているようでしたら先も考えるパートナーなんでしょうし…感情コントロールが出来ないならこの先お互いに困る場面が増えるでしょうし。

落ち着いてる時に一度カウンセリングを勧めてみてはどうですか?
最初は主さんだけで行って(心療内科等)話を事情を話して話を伺ってみるのもいいかもしれませんよ。

当事者には分からないかもしれませんが端からみたらDVですよ?

[削除]

4 さい
ひまわりさん
お返事ありがとうございます。
彼女の怒りが落ち着いたころには、もう彼女の中で「別れる」と結論が出ていて、説得で終わってしまい、仲直りしてからでは軽く流されてしまいます。私がしっかり言わなければならないのですが、正直怒らせると怖いと感じてしまい、強くいえません・・

…さん
お返事ありがとうございます。
録音は考えつきませんでした!もし彼女の目を盗めたらやってみようと思います。
彼女がどこまで自覚症状があるか、どこまで受け止めれるかはわかりませんが、機会を見て、心療内科の話もしてみようとおもいます。

[削除]

5 ひまわり
私の付き合っていた人も、喧嘩になり、怒ったら別れると言う感じでしたよ

似てますね…

気持ちは痛いほどわかります

[削除]

6 さい
すみません、主です。携帯から書き込みさせて頂きます。

ひまわりさんへ
共感していただいてありがとうございます。
ひまわりさんの元彼女さんは、ひまわりさんの「話し合いたい」や「ここを少しでもこうして欲しい」という意見を、少しでもきいてくれたでしょうか?
もし失礼でなければ、教えて下さいm(_ _)m

[削除]

7 カズ
録音ですが、
こっそり目をぬすんでとか止めておいた方がいいと思うんですけど。

主さんに何の非もなくただ八つ当たりされてとばっちりをくらってるとかで別れたいならそれも有りかもしれませんが…。

その前に、何でもかんでもではなく『コレをしたら』とか『コノ言葉で』『コノ態度で』っていう、彼女が手がつけられないくらい怒る切っ掛けみたいな事が無いか、主さんもご自分を見つめなおしてみてもいいかも。

録音するならこっそりではなく、よく事情を説明してお互いの自己改善や関係の修復を前提としての手段だということを伝えた方がよい気がしますがどうでしょう?

[削除]

8 ひまわり
私の付き合っていた人は、私はケンカになってしまっても、できれば時間あけずにその場で?仲直りしたいのでそれを言ってましたよ
でも、怒っている彼女には何を言っても無駄だって、余計にひどくなるだけだと途中で気付いたので彼女のいうように、時間をあけるように…私は仲直りしたかったけど、連絡せずに何日間か時間をおいたりもしていました。
その結果、最後は時間あけたにもかかわらず別れると言われふられましたけどね(笑)
まぁ私が悪いからでしょうけど…

話し合いたいと伝えたりしてましたよ
その場で話し合ってくれて仲直りできたこともありましたよ

けど、根本的には時間おきたい、喧嘩したら顔もみたくない、話したくもない、メールもしたくないみたいな感じだから、毎回とかではもちろんありませんでしたけどね

むずかしいですね…

私も録音とかはおすすめできませんね…
あとがこわいですよ

私の付き合っていた人は、手をだしたりはなかったけど、主さんの彼女は逆上してしまいそうで…

主さんがしんぱいです

[削除]

9 さい
かずさん
お返事ありがとうございます。
録音は彼女と話あって、彼女がその気があるのならばしてみようと思います。
怒られるきっかけは、少なからず私にも非があります。私も謝りますが、彼女のスイッチが入ってしまうと、もう謝っても黙り込んでも怒っても全て無駄です。
私自身も彼女に求めすぎてる所があるかもしれません。自分と見つめあって振り返ってみようと思います。

ひまわりさん
体験談を話して頂いて、ありがとうございます。
私もひまわりさんの当時の気持ちがわかります。
最近は彼女が怒っているときに彼女に向かって自分も気持ちを言うことが少なくなりました。
怖いという理由と、疲れたという理由です。
毎回家も追い出されます。
でも、怒っている時以外の彼女は好きなんです。
自分でもよくわかりません。これはDVになるのでしょうか・・

[削除]

10 バル
暴力がある以上、DVだと思います。
主の別れたくない、という気持ちを楯にされているような印象も受けます。だから相手も強気でいられるのかと。
DVに耐えながら彼女が変わるのを待つのも方法ですが、本気で別れてみるのも方法だと思います。
ちなみに家を追い出された後、戻るきっかけはなんでしょう?彼女が謝ってくるのですか?

[削除]

11 涼
主さん、よければケンカになる原因を教えてもらえませんか?
私は、主さんの彼女さんに似てます・・・
彼女の束縛があまりに激しくて、日常我慢していたものが鬱積して、似たような行動がでてしまい、自分でもコントロールができませんでした。
我慢するつもりはないのですが、あまり感情を普段から表に出すタイプではなかったので、意識しないでいつの間にか限界点に達し、些細な一言でケンカになることがありました。

[削除]

12 通行人
真剣に喧嘩を避けて話し合う事を考えていらっしゃるなら、先ずは言い方を変えてみて下さい。一緒に居れば考え方も怒る言い方も分かっていますよね?『自分が』違う言い方をするのです。我慢するのではなく、ずっと一緒に居る為にお互いを理解する為に話をしましょう。相手の言いたい事を理解する。自分の伝えたい事を相手に伝わる様に言葉を選んで一番伝わる言葉で伝える。大切な事だと思いますよ。
変われと言うなら一緒に変わらなければですよ。
頑張って下さい。

[削除]

13 ペコリ
自分なら心配だからどんなことがあっても家から追い出す事とかはできません、だから読んでびっくりしました。

怖いかもしれないけれど、話し合う事か主様が思っている事を伝えない限り彼女さんと理解しあえないんじゃないかと思います。
怒る事にはきっかけや原因があるはずだから。
彼女さんはうまく感情を出せない人なのかな…。

とにもかくにもあんまり無理しないで下さいねー(>_<)

[削除]

14 ?
DVの域だと思いますよ?

録音がダメな理由も分かりません。今に始まった事で無いなら…話し合い等悠長な事を言ってる暇も無ければ…本気で彼女を克服させてあげたいなら別れる覚悟で望まないとダメだと思いますよ。

それに話し合いにあらないし…事実を否定されたら堂々巡りだと思いますが?

録音にその時逆上しても後になって役立つ気がします。

そのまま何故主さんがそうしたかも考えず怒り続けるのならば同棲を続けるのは無理じゃないですか?

酷くなって大怪我させられたり…夜家から出されて襲われたりしてからじゃ遅いですよ。

[削除]

15 聖
平気で暴力をふるう人ってのは、はっきり言って何をしても治らないですよ。
普段は優しいからといって、別れられない人もいますが…

そういう人に限って自分から別れようと言ったくせに、別れを承諾して離れると平謝りしてくるか、ストーカーのように嫌がらせしてくる…。
謝ってきたってまた同じ繰り返しをするタイプかと思います。
主さん、ご自分の為にも早いうちに別れを考えた方が私は良いと思います。

[削除]

16 さい
すみません、一括返信させていただきます。
ケンカのきっかけは本当に些細なことです。彼女の考えた通りにいかないと怒る気がします。
そんなに怒るところじゃないだろうと思っても、気がつけばスイッチが入っていて、そうなるともう手遅れです。
同棲しているところは私の地元で、彼女は家に帰ればいいだろうと言います。しかし、帰ると親が心配するので、そんな頻繁には帰れません。その旨を伝えると
「そんなことしらない」
「ここは私の家だから、さいが出ていくのが当然だ」
と言われます。
そうなると車の中で寝たり、漫喫にいったりします。
仲直りはなあなあな感じです。大体二、三日で終わります。ケンカが終わったあとはその話ができません。また追い出されるかもと思ってしまうからです。軽く言うと流されます。

実は今もケンカ中なのですが、手紙をおいて実家に帰ります。直接話せないチキンですが、手紙で気持ちを伝えようと思います。
心配して下さった皆様、返事を頂いた皆様、本当にありがとうございます。
また何かあったら報告させて頂きます。
本当にありがとうございます。

[削除]

17 まさ
主さん初めましてm(__)m投稿を見ました。みなさんのレスも拝見しました。
俺は付き合ってた元彼女に一回ですが暴力振るいました。主さんの彼女さん見たいにキレてコントロールが聞きません。ですが、俺らも好きでしてるわけでもなく俺の場合はストレスが溜まり蓄積され爆発しましたそれまでは何回も話し合い何で手伝わないの?とか次第にゆうことが、面倒くさくなり最後は話してるのにも関わらず手遊びしだす始末・・真剣に話してるからやめてとゆーのにも関わらず、止めずキレました主さんはキレた後どんな対応してますか?対応によってキレも納まるかと・・・それか、暴力の回数が酷いようなら心療内科に行きお二人で相談されてはどうでしょうか?俺は今通院中です。カノとは別れました。暴力は何があってもいけません、ですが愛情や表現が下手でSOSを出してる場合もあります。一回話し合えるなら話してみて、貴方がまた暴力をしたら別れます。や何でするのかとかを聞かれたらいいと思います離れてみて時間を置くのもきくと思います。みなさんがゆうように、DVに近い形だしだからとゆって治らないとは思わないであげてください。。俺みたいに自分がしたことの、後悔で治そうと思う人もいます。余談も入りましたが、早く彼女さんと仲良くなることを願ってます(^O^)

[削除]

18 さい
まささんへ
書き込みありがとうございます。
私は彼女にキレられたら、謝まります。たまになんで怒ってるかわからない場合があり、「なんで怒ってるの?」ときくと、「自分で考えろ」と言われます。
ごめんと言うと、「なに対して謝ってるの?」と問い詰められます。
シカトすると、「一人になりたい」「出てって」と言われます。これは謝っても出されることもありますが・・
私も怒って、今までの話をすると「今までそう思ってたんだ」「なんでその時言わないで今言うんだ」「女々しい」などと言われます。
一度、私も彼女に手を出したことがあります。どうしても耐えきれませんでした。
彼女は「暴力を振るう人とは付き合えない」と言われ、手を出してしまったのは、本当に悪いことなのでとにかく謝り、許してもらいました。それからは一度も私は暴力を振るってません。後悔しています。

話し合いたいと思っても、そのことを話すと別れ話になりそうで、怖いです。「合わないから別れよう」となりそうで・・・
答えになってないかも知れませんが、私たちはこんな感じです。

私は彼女のことが大好きです。家庭環境が少し度を越した教育だったせいというのもあると思います。彼女も苦しいのだと思います。
おこがましいかもしれませんが、彼女を救いたい、私といることで支えになりたいと思っています。

[削除]

19 バル
暴力をふるっている時点で彼女に問題があるのは間違いありませんが、↑のカキコミを見て主にも原因はあるのかなと思いました。
自分がよくやりがちで、それで自分も彼女によく怒られてたんですが、「とりあえず謝る」というのはすごく腹が立つらしいです。こちらは仲直りしたいから謝ってるのに、向こうにしてみたら問題を深く捉えずに「とりあえず謝っている」ように見えるんだそうです。更にその謝罪が浅はかに思え、尚腹立たしいそうで。で、それを後から言われるのも、怒っているその時に言ってくれないと、指摘されている内容を覚えていないため意味がない解決できない、というのです。
まぁ、よく考えればその通りかも。と思って自分は直すようにしています。その時に指摘してくれないと覚えてない、というのは多少ズルイですけど。
主の場合は、喧嘩中に暴力をふるわれるわけですから、その場で意見をするのは難しいかもしれませんが、これを解決しないと本当の幸せは掴めないと思います。今、主はこの問題を解決しようと立ち向かい始めたところだと思います。皆さんの意見を参考に、本当の幸せをつかんでほしいと思います。
壊れない程度にがんばってください。

[削除]

20 さい
バルさんへ
お返事ありがとうございます。
確かにとりあえず謝って早く怒りを静めたいという気持ちがあります。自分の悪いところです。
皆様のご指摘をよく肝に銘じて、彼女と向き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございます。

[削除]

21 A
言葉を選びましょう
自覚が無くても地雷を不向きんです
きちんと向き合って相手を見てれば、考え方もこう言えばこう感じるって分かると思いますけど
自分の感覚で話をするのではなく、相手の感覚で話をしてみて下さい

[削除]

22 桜
第三者的には「合わないから別れよう」で、いい気もしますが…。

書き込みを拝読する限り、主さんの言動、考え方にも、彼女のDVを助長させる原因があるのかもしれません。
彼女を救うためには、主さん自身だけでなく、第三者を入れることや、病院を利用してもいいのではないですか?
このまま共依存→共倒れにならないことを祈ります。

[削除]

23 のん
私も…
上の方に同じく、別れた方がいいと思います。

なんだかお互いの足を引っ張りあっているように見えますし、
正直、見苦しいです…。
性格なんて簡単に変えられるものではないですし、主さんもそこまで無理しなくてもいいのでは…?と思ってしまいます。
参考程度に聞き流して頂ければm(_ _)m

[削除]

24 通りすがり
自分自身の成長の為に、別れる別れないではなく、向き合って欲しいと思いました
原因とは別に要因は自分自身にあります
一方が100%悪いと言う事は無い筈ですから
そこからお互いが変われれば、全てが意味のある事だった事になる訳ですから
相手のせいにして別れるのは簡単ですが、自分が惚れた人なら逃げる様な別れより、同じ別れでも出会った事を良かったと思える様にして欲しいと思いました
二人で越えたら素敵なカップルさんになられるかと思いました
頑張って下さい

[削除]

25 オバはん
殴る人、キレる人に向き合うって難しいですよ。毅然とした態度で向き合えないなら別れるべきです。殴ったりキレたりする人の大半は相手見てする方が多いですから…。自分が敵わない人にキレたり殴ったり出来ない!! 私の彼女の前カノもキレる人でその前の彼氏は殴る人だったそうで結局、言い返せない、やり返せない彼女が悪かったと思ったので、そう言いました。私なら殴られたら倍にして返す と 何年もかけて彼女を変えましたよ。言いたい事の言える屈しない子に。今は職場の人や上司にきちっと毅然とした態度で意見の言える、私とケンカしても負けない人になりました。出会った頃と正反対の子に。 今なら昔の元カノやカレに一歩も引かない、それ以前にあんな人達を選ばないと。気が強くて引かない人は殴られたりしませんよ。もし殴られたら何かしらの行動おこすでしょうし。主さんも彼女さんも変われないなら別れた方がお互いのためだと思いますよ。

[削除]

26 読書
昨日読んだ本にたまたま、まず、うん わかるよ と言いましょうと言うのがありました。
怒りからは何も生まれません。
言いたい事を理解してあげてそこから反論なりの意見を相手に伝わる様に話をしたらいいと思いました。
私も一方でなく双方に問題はあると思いました。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]