限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 削除済

2 あ
とりあえず雑誌を読みましょう

その後に百貨店(マルイや伊勢丹や西武など)のカウンターで試しにやってもらいましょー

みんな何年もかけて自分の肌にあったものを探してますから、合う化粧品なんて十人十色ですよ
しかも20代後半でいままで手入れもしてないようならば、安いものはまず無駄になるためメーカーもので揃えつつ様子見でいいのでは?

[削除]

3 ふゆ
私もきちんとしたメーカーで揃えたのは20代後半です。
それまではドラッグストア等で適当に買ってましたが、さすがに…と思いデパートの化粧品売場をウロウロしました。
たいてい手に取れるようになっているので、匂いや質感等を試してみたり、サンプルを貰える所もあるので、家で使ってみたりしてました。
気に入った所があれば、店員さんに一から揃えたいんだけど、どういう物を揃えればいいかや、使い方を聞けば丁寧に教えてくれます。バカにされたりなんてないですよ。

ちなみに私はRMKを使ってます。だいたい最初は基礎で(化粧水・美容液・下地・ファンデ等)四万円位でした。
アイシャドーみたいに、肌に直接塗らない物は、マキアージュ等少しランクを落とした物を使ってますが、基礎だけしっかりしてれば、充分かと思います。
30代半ば近くになったら、MK-Uを試そうかと思ってます。

[削除]

4 主
まとめての回答になり申し訳ございませんが、ご丁寧に有難うございました。

まず雑誌を見たり、
百貨店へ行って、正直に相談してみようと思います。
自分に合った化粧品を見つけられるように今から地道に練習していこうと思います。有難うございました。

[削除]

5 んー
化粧したことあろうがなかろうが、美人だろうが不美人だろうが、BAが興味あるのはお客の財布だけだよ

[削除]

6 んんー
私はファンデとパウダーはディシラを使ってます。
私が相談にのってもらった店員さんは、メイク落とし等安くて自分に合うものがあればそれが1番いいですよねって言ってましたよ。

[削除]

7 んんんー
BAさん的には、染まってない人なら特にいいお客さんに映るんじゃないかな?

私は、@汚れを落とすもの(メイク落としと洗顔料、拭き取り化粧水)を一番に考えて、A肌に入れるもの(化粧水、美容液、乳液)を二番目に考えてます。
使ってるのはエステの専売品ですが、ドラストブランドでも、案外掘り出し物があります(笑)
最近のドラストコスメは目安の年齢が書いてあったりしますから、そういう売り場にマメに通って見てみるのもいいかも。

あと、@コスメという口コミサイトを眺めてみるのもいいかもしれませんよ。

[削除]

8 たま
新宿伊勢丹には、化粧品全般のカウンセリングしてくれるとこあったはずー。
肌弱い人には、外国ブランドはキツイ場合もあるし、カウンターでなく、そこで相談してみては?

[削除]

9 はな
まず…自分を見つめて、ボーイッシュから大きな変化をしようと考えたこと…りっぱだな〜と思います。

私は結構肌に合わない化粧品が多かったので今の化粧品に会うまで結構苦労しました。

メイクの仕方は教えてくれるので大丈夫だと思います。
まずは店員さんのメイクを見て、自分の好みにあったメイクをしているところで教えてもらうといいと思います。

私は、ナチュラルな方が好みなので、メイクのバッチリすぎるところは避けて、比較的ナチュラルなところで教えてもらいました。

[削除]

10 すず
まず相談できる女友達や同僚はいませんか? あまりにも初心者さんだと、いきなり
カウンターに行ってもいいカモにされてしまうだけのような気がします。
それに普段の主さんを知っている方のほうが、主さんに似合うメイクなどアドバイスしやすいかなーと。
カウンターに一緒に行ってもらえるともっといいですけどね。

とにあえず、きっちりメイクしようとお考えなら、揃える物としては
・スキンケア用品(化粧水・乳液・クリーム等肌質に合わせて)
・化粧下地やコントロールカラー
・パウダーファンデorリキッドファンデ+お粉
・アイブロウ
・アイライナー
・アイシャドウ
・マスカラ
・チーク
・口紅やグロス

こんな感じでしょうか。最初は安いもので練習するのも手かもしれませんね。

[削除]

11 a
>>7 んんんーさんがすでに書いてますが、「@コスメ」というホームページが凄く役に立つので、まずは1回覗いてみてください。

メイクし始めの頃は、化粧品の種類が大量にありすぎて、何を買っていいのか分からない混乱状態になると思いますが、@コスメで概ね解決できますよ。

[削除]

12 主
気づけばたくさんのレスが!皆さんご親切に有難うございます。

んーさん
BAっていう意味が分からないですが、お化粧品高いのを売りつけられる、という意味でしょうか?時として無知だとそういうケースも生じるのかも知れないですね。自分なりに出せる額、それ相応の商品を見極められるよう勉強します

んんーさん
値段よりも自分に合ったもの、ですね。
「高い=いい」と思ってしまいがちな私ですので、きっと自分に合う化粧品を見つけるまでに紆余曲折もあるかと思いますが、それまでの道のりを楽しむくらいに化粧を頑張ってみようと思います♪

んんんーさん
とにかく化粧をしなきゃ!と思ってましたが、肝心のメイク落としをすっかり忘れていましたので、助かりました。アドバイス有難うございます!アットコスメ(と読むのでしょうか)も検索してみてみようと思います!

[削除]

13 主
たまさん

私はアレルギー体質で肌荒れもあるので、特に化粧品選びに気をつけたいと思います。外国のが刺激がきついものがあるのですね・・なかなか化粧選びは大変だなと感じますが、余計に燃えます!有難うございます。


はなさん

有難うございます。
始める年齢も遅いと思いますが、今からなんとか追いつきたいと思っています。そのように言ってくださって励みになります。有難うございました。やはり皆さん自分に合ったものを簡単に見つけたわけではないのですね。慣れてないと過剰にメイクを濃くしてしまいそうなので、ナチュラルに仕上げられるところまで頑張って練習したいです!

すずさん

身近な友人には
「え!今更!」って思われそうで恥ずかしい気がしてましたが、やっぱり友達なので親身になってくれると思いますので思い切って相談してみようかなと思います。恥ずかしいですが、情報交換できそうですしね。
せっかく高価なものを買っても合うとか限らないんだな、とたくさんの方のレスを読んでも思えたので、手順や感覚はリーズナブルなもので自宅用で練習しようと思います。有難うございます。

[削除]

14 主
aさん

アットコスメ、検索して見てみますね!
有益な情報を有難うございます!
メイクに関する情報は本当に多くて難しいと感じますが、選ぶのも楽しめたらいいな、と思うように楽しみたいです^^

あと、最初のお二方に「まとめて」という失礼な形でレスをしてしまい申し訳ありませんでした。


あ さん

雑誌もあまり読まなかったのですが、ネットや雑誌など、自分の手の届くところにも有益な情報がたくさんありますものね。ここで安易に質問してちょっと申し訳ない気持ちになりました。

ふゆさん

まず道具の使い方もよく分からないので、最初は安物で見よう見真似に(デキや合う合わないは最初は置いておいて)それと平行して、練習用とは別に質のよいものを買い揃えようかと思います。店員さんにも思い切って聞いてみますね!
有難うございます!

[削除]

15 主
たくさんのレスを有難うございます。
ここでレスを締め切りたいと思います。
本当にたくさんの方にご意見をいただけて、いいスタートが切れたと感謝しております。有難うございました。
また、皆様のレスを見て感じたことは、誰しもが簡単に自分に合った化粧品を簡単に見つけていないことです。
それを見つけるまでに
雑誌を見たり、友人と情報交換したり、百貨店で店員さんに相談したり、本当に色々な方法でご自分で見つけられたのだな、と思い、
ここで「分からないので誰か教えて」と聞いてしまったので申し訳なく、また自分はまだまだだなぁと感じました。
それなのに親身になってレスくださって本当に感謝しております。
今まで強いコンプレックスだったお化粧ですが、自分に合ったものを見つけるまで色々大変だなと思う反面、それまでの過程も楽しんでできたらいいな、と非常に前向きな気持ちになれました。皆さんのお陰です。本当に有難うございました。
では、失礼いたします

[削除]

16 時雨
質問の主旨からズレたレスですが失礼します。

自分自身、メイクや化粧品に関するやりとりを読んでいてとても参考になったのですが、それ以上に、アドバイスをくださっている一人一人の方への主さまの誠実で礼儀正しい対応に胸をうたれました(>_<)
文章からも、主さまのメイクに対する意欲や真剣さが伝わってきて、同じ20代後半の女としてすごく応援したい気持ちになりました。

自分もタチですが、フェムというほど女っぽくなく、ボーイッシュというほど男っぽくもない中途半端な状態なので、主さまと同じくメイクを研究してみようと思います。

[削除]

17 主
時雨さん

いえ、そう言っていただけて本当に恐縮です!
有難うございます

今まで、面倒くさい、恥ずかしい、自分には似合わない、と、なんとか化粧を遠ざける理由ばかりが先行して、今まで研究も練習もしてこなかったのが悔やまれまして、思い切って不器用ながらも始めてみようと思いました。

10代の頃からお化粧されている方に追いつくには時間がかかるかなぁと気後れしてしまっていましたが、お化粧はやらないと上達しない、と言っているのを聞いたりして、やはり案ずるより始めてみよう!とやっと重い腰を上げたところですので、まだまだ前途多難ですが、怖がらずに楽しみたいと思います。

このBBSでこんなにもたくさんの方からアドバイスをいただけて、本当に幸先いいスタートを切れたと、皆様のご協力に感謝しています。
時雨さんも、とても優しいレスを有難うございました。

それでは失礼いたします。

[削除]

18 まぁぁ
全然関係ないですが…きっと主さんの人柄がいいから皆さんがちゃんと答えてくれているんだと思います。
その気持ちがあれば絶対上手くいくと思います!頑張って!!

[削除]

19 あ
世の中、タチであろうとネコであろうと自慢するほど美形かもしくは肌がきれいでなければメイクは絶対すべきです

会社にノーメイク出勤=パジャマで出勤

失礼にもほどがあることをお忘れなく

[削除]

20 通行人
>>19
したくてもできない場合だってあります
もう少し言葉を選んで発言して下さい

[削除]

21 主
まぁぁさん

そんなことを言っていただけて本当に恐縮です。
有難うございます。
紫外線予防や、肌の乾燥など普段のスキンケアも大変なんだなぁと、化粧したらOKという甘い考えも吹っ飛んでしまうほど、やることがたくさんあるので燃えています!楽しんでやりますね。有難うございました!

あ さん

化粧も身だしなみのひとつだという認識が多いですし、おっしゃっていることの意味は充分理解できます。最初は あ さんのレスがとても攻撃的に見えてしまいましたが、でも あ さんの意見も大事な意見です。客観的にお化粧をしないことがそういった形で見られている現実は存在しますものね。
あ さんのおっしゃるとおり、女性も社会人になると、化粧は最低限のマナーと見なされる人も多いと思います。正直な意見を有難うございました。


人それぞれ、私以外の人もなかなか化粧に踏み切れない人もたくさんこのスレを読まれていると思いますので一言言わせていただきたいと思います。私もなかなか腰が重くて踏み切れませんでしたが、このスレに思い切って質問させていただいて、たくさんの応援してくれる方の励ましに背中を押していただいて、やっと恥ずかしさやためらいを捨てて一からやってみよう!と思えるようになりました。このスレを見て私と同じように迷っている方、一緒に頑張りましょう!
たくさんの方のご意見を聞けば聞くほど、やはりお化粧は奥が深く、すぐにものになるものではないと感じますが、それだけやりがいもあり、年を重ねるごとにまた肌の問題や合う化粧品なども試行錯誤すると思いますが、長いお付き合いになるお化粧、せっかくですから、楽しんでやれたらいいですね^^

皆様本当に有難うございました。失礼いたします。

[削除]

22 主
通行人さん

アレルギー等でしたくても出来ない方はいますね。
あ さんの言葉は、今まで出来るのにしなかった私へのレスで、あくまで私へのアドバイスなのかも知れませんので、確かに不特定多数の人が見るスレですので あ さんの言葉は足りない部分もあったかも知れません。不愉快な思いをされたのでしたら、このスレを立てた私の責任です。
「化粧についてどう思いますか?」というスレではなく「私にアドバイスください」というスレだった説明不足が私にはありました・・・。
ですので今まで出来たのにしなかったズボらな私への批判は甘んじて受けます。
言葉足らず、欲しい意見の説明不足で申し訳ありませんでした。

また、お化粧したくても出来ない方の気持ちを汲んでくださった通行人さん、優しい方だと思います。

このスレで不愉快な思いをされた方がいるならば私の責任ですので、これ以上、「化粧する、しないについて」という論争に発展することなく、「ふがいない私への皆様からのアドバイス」というスレという内容にさせていただけませんでしょうか。

あと、たくさんのアドバイスをいただき、参考にさせていただくことが多く、同じようにお化粧頑張ってみようかなという方も読んでくださったのかな、と思うととても嬉しいです。

皆様有難うございました。

[削除]

23 ☆むん☆
主さん頑張ってください(o^-')b

>>19と違って礼儀正しいですねo(^o^)o


[削除]

24 あらら
>>23
それは余計な一言かと(・ω・;)
わざとかな?

[削除]

25 き
今日あったタチさん…スッピンで顔が脂っこくてテカテカだったよ(´・ω・`)
毛穴の黒ずみと小鼻の角栓と鼻の下の毛もすごく気になりました
アレルギーで化粧できない人ではないのに、恥ずかしくないのかしら、と思いました
このスレ見て、そーゆう女性としての常識外れた方が恥をかくまえに自分で意識すればいいと強く思いました

[削除]

26 主
むん さん

有難うございます。
今後も頑張って参ります!
あと、19のスレの通行人さんも、きっと悪気が無かったと信じたいです。また、私の説明不足ゆえの通行人さんのレスですので、私の責任です。
どうか、ご容赦ください。

[削除]

27 主
あらら さん 

このレスが荒れてしまったのは主である私の責任です。多数の方が「?」と思うような展開になり申し訳なく思います。申し訳ありませんでした。

[削除]

28 主
き さん

メイクする・しないの前にやはり身だしなみとして無駄毛やスキンケアなどにも気を遣わないと、気にされる方が多いということですね。
その方がどのような方か分かりませんが、私と同じように「今からやっても同じ」と思ってらっしゃるなら「遅くないよ、頑張ろう」と声をおかけしたい気持ちです。もしお友達でしたら、何かのきっかけを作ってあげられたら素敵なことですね。

[削除]

29 主
たくさんのスレ有難うございました。
それではこのあたりでこのスレを止めたいと思いますので1は削除いたします。
これ以上、もしメイクについてお話される方は別スレで宜しくお願いいたします。本当に参考にさせていただいた意見が多かったです。有難うございました。
それでは終了いたします。失礼いたします。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]