限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 うー
車椅子
今日、仕事中に車で商店街(片側一車線の道)を通ったときに見た光景です。
車椅子のおばあちゃんが、横断歩道を渡った後、歩道に上る段差を乗り越えられず立ち往生していました。
車を止めて手伝うにも、自分が車を停めたら後続車の邪魔になるような道でした。
結局、誰か歩行者が通りかかることを願いつつ、自分は何もできませんでした。
一方で、身体的な障害がある方でも、普段の生活は自分でしなくてはいけないのだから、安易に手を貸すのは本人にとって良くない、という話を聞いたこともあります。

皆さんは、どう思いますか?

[削除]

2 みつき
こんばんは。私は、福祉用具関連の仕事をしています。 まず、主さんが手助けされなかった事は、主さんの状況としては正しかったと思います。
が、安易に手を貸してはいけない、は。年齢にもよるのではないでしょうか。今回のよいに、高齢の方が困っているであろう時に、その方の為にならない、と言う言葉は適切ではないのではないかと。若い方なら、まだわかりますが。
ただ、だとしても、困っている方に手を差し延べる事の出来ない社会であって欲しくないと思います。
車椅子での段差乗り越えは、力もコツも要ります。タイミングが狂い、出来ない時もあるでしょう。だからと言って、介助者同伴でなければ外出出来ないのも酷な話です。誰でも自由に望んだ事が出来る社会になって欲しいと思います。

[削除]

3 あ
ところどころ一車線になる狭い裏道に、車椅子の老人が迷い込みかなり危なかった時、たまたま車を停められるスペースがあったので手を貸した事があります。スペースがなかったら私もムリだと判断しました。主さんの場合は状況的に仕方なかったと思いますよ。
それとはもう別の話で、出来る範囲の事に手を貸すのは自尊心も傷付け本人の為にも良くないから手は貸すべきではないですが、本人の力ではとても無理な場合や急を要する場合は側に居る健常者が手を貸さない事は悪だと思います。当たり前に出来る世の中であって欲しいです。

[削除]

4 涼くん
介助経験者です。
当たり前に出来ることを出来ないと決め付けた手助けはよくないですね。
ただわからないですよね。人によってどこまで出来るかだってそれぞれです。
だから相手に聞けばいいんですよ。いま手助けはいりますか?って。
私も障害者の方に教わったんです(^-^)
だからふれあいって大切ですね♪

[削除]

5 ☆
私も車では無いのですが一瞬躊躇い、躊躇った自分を嫌だと思って次からはすんなり声をかけれる人でありたいと思いました。

[削除]

6 うー
皆さん、ありがとうございます。

そうですよね。
明らかに手助けが必要なときは、手を貸すべきですよね。
一人一人がそういう気持ちを持っていなければ、どんどん心無い世の中になってしまいますもんね。


自分が手伝える状況であれば、躊躇せずに手伝おうと思います。


ありがとうございましたm(_ _)m

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]