限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 さやか
猫のハゲ
猫の頭にハゲができて、そこにぷつっと小さなできものがあります。
庭で放し飼いしてるので、よく野良猫とやりあって怪我してるんですが、今回はハゲてるので不安です。
病院にいく程には見えないし、元気だし、、どなたかアドバイスください!

[削除]

2 ま
ケガ自体は大した事ないなら人間用の消毒で十分なので消毒してあげて下さい。しかし庭で放し飼いは車などの事故からは免れますが、野良猫が簡単に侵入、更にケンカしてるなら傷口からウイルス感染する可能性があります。出来たら室内飼いしてあげて欲しいです。ワクチンで防げないウイルスに外飼いの猫は4割くらい感染してます。大切なペットをウイルスから守ってあげて下さいね。

[削除]

3 削除済

4 さやか
アドバイスありがとうございます!今までマンションの室内猫だったのが、実家に帰ってきて庭に出れるようになって、すごくのびのびしているみたいです。夜は閉めてるんですが、朝になると外に出してってにゃーにゃーなきます。
今まで閉じ込めていた方がストレスになると思っていたんですが、逆なんですね。
薬つけてみます!
キョセイ済みなので交尾はしません。
えさ目当てか、堂々と他の猫が家の中にまで入ってくるようになっている状態です。
可哀想な気もしますが、家族に窓を開けないように言っておきます。
ありがとうございました!

[削除]

5 猫田
猫エイズの感染経路は交尾だけでなく、唾液や血液感染(猫同士の喧嘩による咬み傷などからの感染)もあります。
エイズだけでなく猫白血病ウイルスなど感染症は様々ありますし、事故も怖いですよね…。最近では野良猫を虐待する人間もいるみたいですし…。

でも外を知ってしまってる以上は、急に外出禁止にされたら猫ちゃんもストレスを感じるし、飼い主さん鳴き声や罪悪感(?)でストレスを感じると思います。

なので散歩はいかがでしょうか?猫用ハーネスやらも売ってますし、猫雑誌などでは猫と一緒に散歩している記事も見かけます。
もしお時間がありましたら参考にしてみて下さい☆

[削除]

6 さやか
猫田さんありがとうございます☆
うちの猫すごく怖がりで、庭より外には絶対に出ないんです。庭に出るのも日向ぼっこが目的です。以前公園にリードをつけてつれていったことありますが、怖がってわたしの足の間にもぐりこんで震えてました。
どちらにしても、感染が心配だから外には出さない方がいいみたいですね。
ハゲがもうひとつ増えてました。2つ目のハゲにはできものはありません。ストレスかなあ?
これよりひどくなったら病院につれていこうと思います!

[削除]

7 さやか
あ、あとうちの猫はもともと野良猫で人間に片目をつぶされ虐待されていたようです。それが原因でわたし以外の人間が怖いみたいです。1年半経つ今でも家族に対してびくびくしています;

[削除]

8 ☆
もしかしたら 疥癬とか白癬菌とかの皮膚病かも知れません。
だとするとそこからハゲの範囲が広がるかもしれませんので 早めに獣医さんに連れて行ってあげて下さい。
どうぞお大事に…(^-^)

[削除]

9 さやか
皮膚病ですかあ。。(心配)
おじいちゃんが、外に出しちゃダメって言っても、だって出たがってるから仕方ないだろって窓を開けてしまいます;動物に甘いし人の言うことに耳をかさない人なので、困り者です;

[削除]

10 猫田
その後、猫ちゃんの様子はどうでしょうか?
私も、気になることがあれば獣医さんに行くのがいいと思います。時間がなければ獣医さんに電話して、受診すべきかだけでも指示を仰いだほうがいいと思いますよ。

外出については、庭先だけということなら、怖いのは外猫との接触による感染やノミくらいですよね?
ならば、外から猫が入ってこれないようにするか、毎日でも週一回でも時間を決めて、飼い主さんと一緒に庭先でひなたぼっこさせてあげては如何ですか?

その間飼い主さんの時間はとられてしまいますが、外猫との接触は避けられますし…。
猫ちゃんと飼い主さんがうまいこと譲歩してお互いが満足いけるようになればいいですね!

[削除]

11 さやか
猫田さんありがとうございます☆
その後うちの猫は相変わらす元気で食欲旺盛で、ハゲの大きさも変わりません。
もうおじいちゃん猫だからかなあ?とも思います。
一緒に日向ぼっこいいですね!散歩は怖がるけど、一緒に日向ぼっこなら☆
ノラ猫はどうやっても入ってくるでしょうね、庭には。
とりあえずうちのおじいちゃんに決まった時間にわたしの一緒のときしか窓を開けさせないようにしなければなりません;

[削除]

12 さやか
今動物病院に電話してみたところ、一度つれてきてみた方がいいんじゃないかな?ということでした。。(病院ならどこもそう言う気がしますが;)

[削除]

13 猫田
獣医さんも実際に診察してみないと何とも言えないのではないでしょうか?
動物は私たちに口で異常を訴えることができないので、老猫ならば健康診断がてら診察を受けるのも良いかと思います。
ストレスだと診断されたのなら、何がストレスの原因になっているのか考えてあげるのも良いことだと思いますよ^^

ご家族については…話し合って分かってもらうしかないでしょうね;;
うちの親も、完全室内飼いにはあまり賛成ではありませんでしたが、外に出すリスクや残忍な事件や事故のことを話して理解してもらっています。
「可哀想」という家族の気持ちも分かるんですけどね。何が本当に「可哀想」で「幸せ」なのか、考えていかなければいけませんね。

[削除]

14 さやか
猫田さんありがとうございます。一度病院に連れて行ってみます。
おじいちゃんは意見すると逆に余計そうしちゃうような人なの(他に犬を飼ってて大量に餌を与えるのを注意したところ、もっとあげるようになりました;)で、一番の悩みどころですね;
昔の人なので自分の思ったことしかしません。
おじいちゃんの悩み話になってしまいましたね(笑)これは家族でどうにかしていくしかないと思います;
アドバイスくれた皆さんありがとうございました。
ここでスレ閉じさせていただきます。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]