限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 ケイ
同性婚
いつになったら、日本では認められるんだろう?
みんなの意見聞きたいです。
認められて欲しい?別にいらない?

[削除]

2 kei
もちろん認められたいです!
そうなればどれだけ楽か。

でも夫婦別姓ですらこれだけ進まない国会を見ていると絶望的な気持ちに陥ってしまいます。

家族の一体感てなんやねん。

なんで健康治療に必要な低容量ピルは「若い女性のモラルが乱れるおそれがある」から6年間継続審議で、なんの意味もないバイアグラは3ヶ月で認可やねん。

狭い了見でとやかく言っている人達をみると、国会から(精神的な意味で)オヤジは全員いなくなれ、と思います。

すいません、少しスレからズレてしまいましたが、認めて欲しいけどまだまだ道は遠いよねというのが本音です。

[削除]

3 ★
認めてくれたら、っていうか社会が私たちみたいなのの存在も内包してくれたらなって思う。
確実にアンタッチャブルさは薄れるだろうし、同時にあからさまな否定は減るだろうし。
でも何より、自分の親が世間に感じる負い目みたいなのが減ったらいいのにって思う。

でも家族の在り方をきめるにあたっては、国民全体による議論が必要だとも思う自分も居て。

例えば選挙。何を持って投票するかは各人の自由だし、夫婦別姓推進派や、同性愛者に優しいことを言っている異性愛者がいると私もなごむけども、国防や財政のことを考えられないトコに国を任す気持ちにはならないんだよね

[削除]

4 ん〜
同性婚が認められているイコール同性愛に偏見がないじゃないですからね…。難しいですね。近い将来はないと思います。男社会ですからね。迷走してますしね。

自分は逆に日本での同性婚にこだわる理由が知りたいですが。養子という型で家族になるのも可能ですからね。家族じゃなくて夫婦(?)になりたいんでしょうか。海外でなら一部できますけど。

[削除]

5 ぽんぽこ
同性愛が世間でふつーに認知されてるのであれば、同性婚もふつーに認められて然るべしだと思います。

同性婚が認められないのは同性愛が認められてないからだと思います。

依然として同性愛者は日陰者ということですね。2010年になっても尚。昔っから同性愛者はいるのに。例外的な輩扱いです、同じ一般市民なのに。セクマイ人口本当に把握してるんでしょうか。

男社会というか、ノンケ社会だと私は思います。

素朴な疑問。なんで同性婚はダメなんでしょう?男女はいいのに?

[削除]

6 果
認めて欲しいって言うか、認めて?って思う。
認められてもこの国のトップに立つ人間が同性愛に固執してるからノンケの方々は感化されて同意見になる。感化されたノンケの日本人は突出して理解不能な出来事に対して受け入れるキャパが狭い。子供の頃から学校で異性愛のことしか学んでいないからなんでしょうね。親もまた然り。かな…

[削除]

7 さえ
認められて欲しいです。世間に本当の意味で同性愛が認められるのも、まずはそこからだと思います。

たしかに養子縁組で家族にはなれますが、世間には既婚者として認められてないのです。
なんか悪いことをしていないのにこそこそと生きなきゃで嫌です。それに、既婚者でないと出来ないことが世間にはたくさんあります。

いろんな愛があることいろんな性があることをみんなに知ってもらいたいです!

[削除]

8 じぇしか
私は同性婚ができなくてもいい派です。現在の日本で同性婚が認められた所で、結局世間体を気にしながら生きて行かなくてはならない気がします。結婚したらむしろネタの目で見られる、また、別の視点で捉えますが、レズに性的に興味を持っている男性等に刺激を与えかねないような気がします。→犯罪増える…(?)

私達は同性愛者ですので、同性愛の事を勉強し理解しようとするのは当たり前ですが、自分の身に全く関係のない人にとっては理解しようとする時間も勿体無い物となるでしょう。
そういう人に根本的に理解を求めるのはかなり難しいような気がします…。
私がノンケの立場だったら、同性愛者をどう見ていたか、やはりみんなと同じだと思います。


だから私は、同性婚に執着はせず、恋人と密やかに暮らしていく道を選ぶと思います。
世間に理解を得ようと努力しないのは最善の答えだとは考えていませんが、ある意味私はノンケの考えを受け入れて理解しているといえます。
ただ、身近な人には隠さず過ごしたいですね。

長くなり失礼しました。

[削除]

9 主
皆さん、色々コメントありがとうございます。

自分と同じ意見の人が居てくれるだけで、救われた気がします。


では、同性婚を認めてもらうために、私たちが何をしなければならないでしょうか?
海外では、裁判が起きているのをよく見かけます。
日本人は積極性がないからなかなか発展しないのかなぁ?

[削除]

10 通り
なぜ、他人、それもノンケに「認められ」ないとダメなんですか?
そんなにノンケのまねごとをしないと、自分達の存在意義が見つけられないのかな?

と、私個人は思いますね。
認められる環境がない中で、どれだけ騒いでも
目の上のタンコブ、もしくは権利主張すれば叩かれるのは避けられませんよ。
なぜ、同性愛に結婚が必要なのか?
そう問われるでしょう。

私はその問いに答えられません。
まして、日本では養子縁組みという方法があり、夫婦ではなくとも家族になれます。
夫婦は、男女間のものですよ。
以上のことから、私は結婚は別にいらないなと思っています。

好奇の目で見られたり、世の中に主張することで、却って生活しにくくなるリスクも増えることも含め、
養子縁組みでいいかなと考える人もいるということで。

百人いれば受け止め方、考え方は違います。
当然同性愛は不快だから社会から追放しろ、という過激に拒絶する人もいるでしょうから…
ひっそりと静かに暮らしたいです。

[削除]

11 なつ
なぜ同性婚が認められないのか、その背景を考える事、
そしてマイノリティである当事者についてもう一度見直すことが大事かと思います。

世の中、日本の社会においてゲイに関してはオカマとホモを同一視している傾向があると思います。
そこにヒントがあると思います。
メディアに姿を晒しているマイノリティの殆どがキャラクターを作り上げています。
メディアは視聴率が取れればいいのですから、シリアスなマイノリティより
「異色な存在」であるオネエ・おかまキャラを面白おかしく取り上げています。
そのキャラが仮にメディア界での商売道具だとしても、それを試聴する方たちは間違いなく
そのキャラをその人間性そのものとして「そういうものだ」と認識するでしょう。
レズビアンに関しては、「レズものAV」としてメディアでは取り上げられているように感じますが…
その背景にはレズビアンは性的な刺激の1つとして認識されているのかもしれません。
特に男性には。

また、シリアスに公言した尾辻さんは個人的に結婚式?を行っていましたが、まもなく破局されています。
社会の目からは「レズビアンはお遊び」と見えることもあったかもしれません。

こういうところも考えなければ、同性婚が歓迎される社会には近づけないように感じてます。
細かく考えなければ解消できない部分は多いでしょう。
社会の環境の準備が整わないまま、ポンッと同性婚を認める法律ができても、
そこで生きていくマイノリティには辛い部分があるのではないかと思います。
長文失礼しました。

[削除]

12 美優
国で仮に認めても、今のテレビ見ても分かる様に、ゲイやニューハーフ、おかまは取り上げられても、ビアンなんてシラーって感じしません? 私ビアンですが、自分を棚に上げて客観的にビアンは見たくないです。 変に気持ちが悪くて…分かってもらえないでしょうが。 だから同性婚なんていらない。

[削除]

13 主
私は妥協して生きたくないって、思ってるんです。
やっぱり世間が認めてくれれば、生活しやすくなるし、養子縁組とは違うし、もっと発展すれば不妊治療が、適用されるようにもなると思いませんか?
今は自分の細胞から精子が作れるんですよ。
何もせず自分を納得させて生きていくのって、なんだかなぁって。
そりゃ、愛する人がいれば違いますが。

知恵を下さい。
こんな方法は?っての、ありますか?

[削除]

14 匿名
残念ながら、日本国にはお金がありません。
少子化対策にかけるお金すら無く、消費税増税するしかない時世に、今後出産する予定も無く、人口増加に貢献しない我々に結婚制度を認めるとか有り得ないと思います…。
結婚には配偶者の権利や控除といった事も含まれます。
残念な話ですが、偏見云々以前の問題が大きいのかと…。
ネガティブな事ばかり言いましたが、私もいずれは彼女と結婚出来る事を望んでる一人のビアンです。

[削除]

15 ★
声をあげるのは個人の自由です。
同姓婚についても、制度化したい人もしたくない人もそれぞれ自由に発言できます。発言しないことも勿論自由ですが、そのことによって自分の意志が他人に伝わらないリスクを負います。逆に発言者は発言したことについてのリスクを負います。

以上を踏まえて、このテーマで発言をなさる方に言いたいのが、内容がマイノリティ、つまり非差別者となる可能性がある分野のものである以上発言の仕方には通常より更に注意すべきではないかということ。「私が」等の一人称を用いる場合はともかく、私達は○○したい!って言うことは、誰かの発言がまるでその集団の総意であるかのように扱われかねません。
また、同姓婚の様に既存の社会常識とはかなり異なる概念を認めさせたい場合、どんな行動をするにしろ発言者はまず自分に知恵など力をつけなくてはいけません。
主の理念は別に良いと思いますが、不妊治療はあくまで本来自然に子をなせる男女間の障害を克服するためのシステムであり、また男女間でさえ自然に反すると言われたり、代理母は問題だと言われたりします。
クローン技術のように、技術的には可能でも倫理的に許されないのではないか(異性同性関係なく)という批判も普通にあるわけで、そうした案件と同性愛者の権利的な案件を同じフィールドで話してしまうのは危険ではないかと思います。
マジョリティの常識的倫理観や社会制度をまず把握した上でないと多数を納得させる議論は難しいのではないでしょうか。

[削除]

16 あ
『普通』の定義は人数比で決まります
自分を否定するんじゃなく、私達は少数派で『普通』じゃない
別に病気でも何でもなく愛する人が同性なだけだけど
まぁ『普通』の人(異性愛者)に理解、まして応援される事は少ないよね

だから私は同性愛を認めて!と思っていません
同性婚も別に願っていません
子供も嫌いなので欲しくないです

主さん、妥協して生きたくないのであれば、ここで言ってても何も変わりませんよ
選挙に出て政治家になって法律を変えて下さい

[削除]

17 湯
知識の差あれ意見持つのは大事だし声に出すのは大きな一歩だと思います!

でも結婚制度と不妊治療はまた別問題だと私も同感です(・ω・)/

結婚制度は男女に限定する理由が思い付かないのでとっとと男女平等にしてほしいなと思います☆男女の区別が当てはまらない人がいるなら尚更。
同性婚に反対だったら自分が同性と結婚しなければいいわけで。

[削除]

18 通り
15の★さんと同意見です。

まず、発信する側に立つならば、ある程度の広い視野、
しかも国内の他に国外、世界の宗教観など、とにかく多くの知識を蓄えていないと
ただの我が儘や本人の独りよがりな権利のごり押しにもなりかねませんよね
意見を出すことはいいことですし、認められたいという認知欲は人間の持つ本能でしょう

なぜ自分たちはマジョリティじゃないかを含め、よく考えないと
現マジョリティ層には見向きもされないでしょう

話が変わり個人的な意見になりますが…
男の精子が必要とせずに人間の胎児を発生させ
実際に成人まで成長させた例はありますか?
無いでしょう。あくまでヒト以外の話ですよね?
それがどんなに脆く不確かで、危険なことか主は理解できているのでしょうか…
人間のエゴで突き進んだ科学は脆いと思います。
健康、発達異常、また社会の向ける目に晒される、その子に対する責任
そして、その子の人生を守れるかまで。
かなり壮大な話ですが、実現させたいのであれば、これぐらい深く掘り下げて考えなければいけない義務はありますよ
そこまで真面目に考えられてこそ、主張に耳を傾けてもらえるようになるのではないでしょうか
そうでなければむしろ、マイノリティ差別やバッシングが生まれるだけのように感じますよ

子どもを人工的に作る話については、やはり自然の摂理に反しているので
私は賛成もしていないですね
最低限、理不尽なバッシングに喘ぐことのない生活を手に入れられればと思います

[削除]

19 うーん
横槍で申し訳ないんですが…
主さんは、妥協したくないんですよね?
だとしたら、もう主さんの言う知恵を下さいということへの答えはここで結構出てるんじゃないかと思います。
妥協したくないというからには、とことん勉強するしかないですよ。
法律、倫理学、生物学、社会学。
妥協したくないなら、勉強して誰にも負けない論を持ってください。
認めて!認めて!
と何も勉強せずに言うのはお門違いと思うんです。
それはただの感情論で片付けられてしまいそうで。
認めてもらうには、しっかりとした知識から展開される具体的な予想とか展望が必要になるんじゃないでしょうか。

認められていない世界を認めろと言うには、理論で武装するしかないかもしれないですね〜
自由の国といわれるアメリカですら、難航してる部分も含んでますし。

[削除]

20 主
いろんな意見ありかたいです。

えー、自分が犠牲になるのは嫌なんで、誰かが行動起こしてくれるまで待っときます。

みんな結局犠牲になるのは嫌ですもんね。

[削除]

21 〇
結局人まかせかよ!

[削除]

22 通り
いやはや┐('〜`;)┌
みんなって意味が分からないですね。

妥協しないとおっしゃったのは主なのに。
自分の無知を指摘されただけで投げ出してしまっては、認められるまでの議論はできないですよ。
こんな主張の仕方だから認められないのだと私は考えています。

犠牲になりたくないから人任せにしているとお考えのようですが
現状に満足しているマイノリティもいることを忘れていますね。
はっきりいって、主は視野が狭いし、世間知らずな子供のようです。
聞き入れられないなら、もういい!
という駄々をコネているように見えます。

とても姿勢が本気には感じられませんよ。
指摘されたら諦めて捨てるなんて。
ご自分で調べたり勉強するのが嫌なのだろうと感じてしまいます。
そこまで真面目に考えていなかったのかと、非常に残念です。


中途半端な考えなしで活動するより、良かったんじゃないかとも思いますけどね。
後から活動する人の道を険しくするだけですから。

[削除]

23 主
確かにみなさんの言う通りです…

では協力してくれる人、誰かいますかぁ?

[削除]

24 ♀
軽い気持ちでスレをたててみたのが、そもそも間違いの始まり

こんなデリケートな内容を暇つぶしでわざわざスレをたてないように

[削除]

25 Bee子
ゆとり世代にありがちな
「努力や我慢はしません、でも私の存在や自己主張は認めて!」
っていう、典型的な構ってちゃんでしょう?

自分で行動や思考するのは面倒くさい、でも誰かがやるなら乗っかってもいーや的な。

もっと常識を学んでから言いましょうね〜。

[削除]

26 ん?
主よ、自分の細胞から精子が出来るっつ言ってますが…


何を根拠に?


そんな事出来るなら辛い不妊治療みんなしないよ。

説明願いましょ、

[削除]

27 〇
おこちゃまに、そんな難しいことは無理でしょう

[削除]

28 主
荒れてますねぇ。
IPS細胞ですよ。
ちなみにどれぐらいの人が真剣に自らの歩む道を考えてるか知りたかったんで、参考になりました。
ありがとうございました。

[削除]

29 匿名
なんか真剣にレスしたのが残念だな。
ただそれだけですね。

[削除]

30 畳
認める認めないとかじゃなく、社会的保障がないのは、「差別」だと思います。(差別があるからいろいろ怖いわけだけど)日本では、見えないとか知らないとかないことにされていたけど、世界の情報でセクシャルマイノリティが存在することはもう知ってるはずだし。人権を第一に考えるような政治家に相談するとかが良い方法だと思います。一番いいのは、セクシャルマイノリティが団体として少しでも組織票を持つことでしょうけど、尾辻さんの選挙の票も少なくて、私もほんとに居るの?と思ったくらいだし。理論武装して向かわないと適わないと思うけど、素人には限界があるし、政治家に動いてもらうのがいいと思う。何かしたいけど、頭悪いし、お金もないし、劣等感だらけ。希望が持ちたいです。結婚は、同棲暦5年以上のカップルとかにし(←冗談)、パートナーシップ制度はあってしかるべきだと思いますけど、権利は主張しないと得られないってことだと思います。

[削除]

31 削除済

32 つーか
差別を嘆くものが引き起こす逆差別は、たちが悪い。
組織票といいますが、マイノリティさえ優遇されればいいの?
日本という国の保障がなくなれば、同性愛者云々ってレベルじゃなくなると思うけど。
マイノリティだから尾辻さんに入れるっていうのも、おかしいと思うよ。
入れなきゃマイノリティと認めないなんて言い出したら、マイノリティがマイノリティを差別し始めるし。

[削除]

33 ググッてみよう
色々あるみたいですよ
人権保護、人権人権っていいますけど
過激派がすることはけっこー怖いですよ
異性愛者が自分の知ってる世界を世界の真実と思い
同性愛は世界の外の話だと感じているように
自分の知ってる世界だけが真実ではないということは、全ての人々に通じるものと思います

[削除]

34 あき
全部は読んでないので微妙だけど、なんだかとっても価値のある話題なのに、中折れな感じで勿体ないですね。

私は、やっぱり結婚したいですね。
兄弟の結婚の事とか、親戚付き合いとかの事を考えてしまって率先して前に出る事は出来ないけど、結婚制度がいつか、海外の話してではなく、せめて日本の話として世間に知られる事を先ずは願っています。

テレビとかメディアで、もっとアピール出来る場があると良いですね。
でも、同性愛話なんて視聴率取れないから、やっぱ深夜とかにやるしかないのかな

[削除]

35 Y
同性婚が日本で認められない理由は少子化だから、差別よりそちらの理由の方が大きいですよ。だから今は認められないのは仕方ないと思います。

[削除]

36 ぽんぽこ
ノンケが私の子供をレヅの子だっていじめないなら喜んで産みます。でも現実はこそこそする羽目になるので、堂々と彼女と子育てできないから産みません。

もし、少子化に歯止めをかけたいなら、ゲイの子育てを推奨してほしいです。制度化や資金援助や保証を望んでるのでなく、偏見をいい加減どうにかしてほしいです。そしたら誕生する命もあるのに。

LGBTってふつうにいるんですけどね。世界中に。

同性婚、アルゼンチンで認められましたね。次はどこだろう。アジアで最初に認められるのが日本だったらいいのにな。中国のほうが先になる気がします。

[削除]

37 360
30さんに同感
尾辻さんがどうのというのは別にして…
する、しないは個人の自由として、するという選択肢がある自由を求めます
実際に何かしているか…と言われれば、将来分かち合える人がいないのは寂しいと思うので、友人を沢山作ること、くらいですね
今のセクシャルマイノリティの団体は小さな利益に拘りすぎているような気がします
知りもしないで…と言われるかもしれませんが、個人的にそう感じたので、もう参加はしないつもりです
ただ、数年で同姓愛のコミュニティも開放的になってきたような感じはしますね
自分が10代の頃はビアンバーに行くと物凄く珍しがられたり、同年代の友人を作ることがとても難しかったけど、今は良い意味で敷居が低くなったように感じます
とても大切な人が出来たら結婚することも出来る世の中になればいいな

[削除]

38 ゆうき
同性婚が少子化に拍車をかけることはないと思います
同性婚が認められなくても、同性愛者は異性と結婚、子作りをしないからです
それは昔から変わりありませんし、少子化の原因は女性の社会進出とそれによる晩婚化です
なので同性婚反対の理由は「何となく嫌」以外の何物でもないと思います

そもそも結婚制度って男女結婚→子作りを想定した制度です
なので子育てで働けない女性を養う分、控除をつけた
しかし、今は結婚してもしばらく子作りはしないとか、一生子作りはしないカップルも出てきました
彼等に控除を与える意味はありません
働けるんだから働けって感じです
それらのカップルと同性婚は何ら変わりありません
よって同性婚を認めるが子供のいないカップルには控除を認めないのが一番スジが通ると思います
逆に子作りをしないカップル(同性、異性とも)の結婚を認めないのもスジが通りますが、夫婦間の権利とかは必要でしょうから前者がいいかと

[削除]

39 湯
38の異性の子供いない夫婦≒同性夫婦納得しました!

あと、世間の目が…って理由で密やかに生きるよりも堂々としていた方がいいと思います。少し違うかもしれませんが、例えば車椅子の人達が人目を気にする理由で外での活動を控えていたら大衆は「いるのは知ってるけど周りにいない」と思い続け、「自分とは関係ない」感が大きくなります。でも日頃の買い物やショッピングセンターで見かければ「普通」になっていきます。「え」っていう視線は絶対あると思いますが気にせず外に出ることは大事な一歩だと思います。同性愛者と状況を関連付けると、人前で堂々とイチャイチャしようということではなく「この人(達)に話せそうだな…」と思ったら恋愛話しをするときに代名詞を「彼」から「彼女」に変えて反応を見てみるだけでいいと思います。目的は世間に存在をアピールすることですが、ここでの狙いの流れは「私の近くに同性愛者がいる」→「あ、私の近くにもいるよ!」というようなつながりを少しだけでも作ることです。私は友達にカミングアウトしてその友達は親に言ったとききました。その親達からは特に否定的な対応はありません。「変わり者」だと思われているだけだと思います。でも「近くにいる」という人が少しでもいることをわからせることが、大々的な政治活動ができなくとも大事な一歩だと思います。もし人数比率が本当に一割であれば時間はかかっても「普通」になる可能性は大いにあると思います。

[削除]

40 360
作る意志がないのと、作りたくても作れないのとはまた別だと思うんですが…
男女であれば例え連れ添わなくても内縁の関係として認識されますが、同姓だといくらお互いの間に育んだものがあろうが「他人」です
結婚とはまた違う、ドメスティックパートナーシップのようなものが出来れば一番いいのに

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]