限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 まぐまく
私の大好きな一冊
本が大好きな〜まぐまくですっ

秋の夜長に本読んでカフェオレ
私の充実生活…

今日は、何故か『赤毛のアン』
久しぶりに読んでたらお腹空いちゃった〜

マンガも大歓迎!

このカップリングにはまってますでも良いです。
楽しい本の世界で遊んでみませんか?(*^_^*)

[削除]

2 まぐまく
夕方からちょっと一休み
大好きなフレンチトーストつまみながら、モカを入れて、アンシリーズを四冊目
いい加減目が疲れたなぁ〜

[削除]

3 はるか
私は、ミヒャエルエンデのモモとはてしない物語が好きだよ☆

[削除]

4 しゃけ
グッドラック感動したよ!四つ葉のクローバーの表紙。ベストセラーやから読んでみて!運と幸運の違いを教えてくれる、やる気が出る本です。字が大きく短いのですぐ読めますよ。

[削除]

5 まぐまく
はるかさん・しゃけさんレスありがとう
グッドラックは、読みたいと思ってました〜
ダビンチコードも読みたいと思ってます

[削除]

6 ギンコ
推理小説はお好きですか?
森博嗣のVシリーズはキャラが個性的でおもしろいです。第一作の黒猫の三角は皇なつきさん作画でマンガにもなってます。

作者を忘れたのですが、神麻嗣子(かんおみつぎこ)の超能力なんとか、てシリーズも、文体が面白くて読みやすかったですよ。何より嗣子さんが可愛い!

[削除]

7 まぐまく
SF 私は、銀河英雄伝説に、はまりました。

なんとも波瀾万丈なストーリーに読む度わくわくしていました。
もちろんアニメでも見てましたよ〜
ちょっと大人のアニメでしたね…いろんな意味で

[削除]

8 さん☆
日本のファンタジー系児童書ですが、荻原規子の空色勾玉オススメです。
10年近く、何回も読み返してます。
漫画は最終兵器彼女が泣けます。あと、ちびまるこちゃんの私のすきなうた!

[削除]

9 まにぃ。
泣ける小説でオススメは、高橋克彦さんの「幻少女」です。角川文庫より発刊。短編集です。怖いのも収録されてるけど。オススメです。その中の「桜の挨拶」泣けます!

[削除]

10 だれん。
はじめまして!
私のらぶ。な本は、萩尾望都さんの、トーマの心臓です。コミック文庫です。かなり、オススメ!萩尾さんの本はどれも好きですが…。

[削除]

11 みつば
私のお勧めは沢山あるんですよ〜何か心に引っ掛かったらぜひ読んでみてくださいなo(^-^)o
小説なら川上弘美『センセイの鞄』秋月こお『富士見二丁目交響楽団シリーズ』『犀川&萌絵シリーズ』
エッセーなら太田垣晴子『小さなモンダイ』小栗左多里『ダーリンは外国人』
漫画なら日渡早紀『僕の地球を守って』吉田基『恋風』浦川直樹『MASTERキートン』
今はこんな感じです(^O^) エッセーの『小さなモンダイ』は所々に料理のレシピがついてていい感じです
食欲の秋も読書の秋も満喫してください(*^.^*)

[削除]

12 はるか
まぐまくさん、申し遅れましたが、私もアン大好きですよ。映画赤毛のアンの3部作DVDで持ってます。
だれんさん、私も萩尾望都大好きです。トーマも好きだし、マージナルも好きだし、短編ものも大好き。
後…みつばさん、マスターキートン好きです。
ミヒャエルエンデの作品も、最近では知らない人も多いですが、なかなか奥深いファンタジーでお薦めですよ。深読みすると味があるんです。

[削除]

13 まぐまぐ
嬉しいですね〜
皆さんの、とっておきの一冊ですね〜
マンガは猫十字社の『小さなお茶会』
古いですが花とゆめでしたか…高野まさこさんの『シュガーベビー』なんか好きですね。『魔天道ソナタ』やら『砂の薔薇』これは少年誌新谷かおるさんの作品
さあ今日も古本屋にGO!

[削除]

14 まぐまぐ
今日は、マンガ文庫 を買いました『サラディナーサ』1・2 かなりはまりました。 古本屋さんで一冊100円\(^0^)/
めちゃ探してて安いのには、涙モノです。

今夜は海賊モノの夢でもみたいなぁ(^0^)/

[削除]

15 なまこ
初めまして。楽しそうなスレで思わずカキコしてしまいました(‘ー‘)
私も『アン』シリーズ大好きで今は『可愛いエミリー』を読んでます。モンゴメリの世界ってスゴく癒されますよね。私のお勧めは小説では夢枕獏の『黒塚』です。安達が原の鬼婆がバックグラウンドになってます。漫画だと内田春菊の『目を閉じて抱いて』、高尾滋の『ディアマイン』(白泉社)、あとは今売れてる『鋼の錬金術師』です。
みつばさん>私も『ダーリンは外国人』と『僕の地球を守って』大好きです(*^ー^*)この二人の他の作品も面白いですよね。
それでは、長々と失礼しました

[削除]

16 ウンブリエル
はじめまして。
お気に入りの本を読み耽る時って幸せですよね。
私の好きな作品は、
夢枕獏の『鳥葬の山』
奇怪な物語の中に散りばめられたエロチシズムに、思わず唸ってしまいました。
中山可穂の『白い薔薇の淵まで』も大好きです。
無限に読み返したくなるストーリー構成が素晴らしい!(後に私自身が作品の疑似体験するとは…(苦笑)
原田宗典の『優しくって少しばか』
とても読み易い短編集で、ベッドサイドに置いています。
それから尾田栄一郎の『ONE PIECE』!!
少年漫画の粋を超えた感動作で、無くてはならない私のバイブルになりました。(笑)

[削除]

17 みつば
はるかさんへ MASTERキートン面白いですよね〜
かなり繰り返して読んでますo(^-^)o
なまこさんへ 僕の地球を守って 感動しますよね〜かなり好き(*^.^*)

[削除]

18 斎
「ONE PIECE」!私も好きです〜!!泣けるし面白いし。すごいですよね^^
漫画なら峰倉かずやさんの作品は「最遊記」に限らず「Stigma」等々台詞回しとかストーリーとか深くて大好きだし、久保帯人さんの「ブリーチ」も好きですvv
絵本なら「百万回生きた猫」「きみのためにできること」は本当に私のバイブル。
森絵都さんの「宇宙のみなしご」も芥川竜之介氏の「侏儒の言葉」も好きです☆
とにかく本が好き(笑)私は紅茶かコーヒーすすりながら煙草とともに読書の秋ですよ♪

[削除]

19 まぐまぐ
今日は、ダヴィンチの発売日私の大好きなコミックスの特集です。

便利な雑誌なのでたまに開くんですが今回は買いました。

[削除]

20 まぐまぐ
私の癒しキャラは、ここ数年【カードキャプターさくら】です。

さくらちゃんに癒されるってかCLAMPさんの漫画好きなんです
私ってロリビアンなのかなぁ〜あぶない(>_<)

[削除]

21 わた
はじめまして!!シティハンターに1票で!!

[削除]

22 ハティ
さくらちゃん!萌えですよね〜(笑)
僕も好きです。僕のオススメは小説ならアン・ライスのヴァンパイアシリーズ。映画のインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアの原作です。
マンガなら迎夏生の「+アニマ」絵が萌えです(笑)あと重い話だけど「RED」もおすすめ。立ち読みしながらうるうるしてました(笑)作者は村枝賢一です。

[削除]

23 こうに
辻仁成さんのサヨナライツカ(*^∇^*)ノ

[削除]

24 ウンブリエル
最近「類語辞典」が面白くて手放せません。^^
日本語は非常に奥深くて難しいと、改めて感じてしまいました。

みつばさん>「センセイの鞄」、ほわっとした切ないラブ・ストーリーで、とても素敵な作品ですよね。
斎さん>ワンピースってなんとも熱くなる漫画ですよね。こちらで同志とお会い出来てとても嬉しいです!
「最遊記」と「ブリーチ」は私もお気に入りです♪
「stigma」は未読なので読んでみますね。

[削除]

25 斎
最遊記新巻出たのにまだ買えてない斎です(泣)

ウンブリエルさんこっちにもレスしてくれてる〜!嬉しいです^^
「stigma」はフルカラーで綺麗ですし、ストーリーも切なくて良いですよ☆

[削除]

26 まぐまぐ
新潮文庫*:中丸明著【ハプスブルグ一千年】
かなり面白かったです。
歴史モノでありますが〜時々出てくる名古屋弁で難しい話も爆笑です。
名古屋弁で歴史堪能は、いかがでしょう
見るだぎゃあ〜(^0^)/

[削除]

27 香苗
村上春樹のノルウェーの森よかったな

[削除]

28 ニニコ
梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」と「家守綺たん(←変換できません;)」です。これ以上絞り込めませんでした。双璧です!

[削除]

29 ゆな
今こちらのスレに気付きました。
さん☆さんのお好きな、ちびまる子ちゃん「わたしの好きな歌」!
私は映画で見てすごく泣けてしまいました。
めんこい子馬が泣かせますよね〜。

[削除]

30 松子
茅田沙湖のデルニカフィニアシリーズ面白いですよ。
懐かしい漫画とか出て来て楽しいですね。

[削除]

31 ぎんち
かの有名な?マリア様がみてる新刊薔薇の花かんむり。まだ途中までしか読んでいませんが祥子様の天然ぶりに萌えwwあとはファントム(上)(下)を三連休ずっと読みふけっていました(^_^;)最近は三島由紀夫に興味しんしんです!

[削除]

32 睦月
現在、貴志裕介さんの「青の炎」読んでいます☆同著者の「黒い家」は怖いですがめちゃ面白いですよp(^^)q
あとイチ押しなのは恒川光太郎さんの「夜市」←幻想的なお話でそれほど長くもないので読み易いと思います!

[削除]

33 クロ
全て漫画になるのですが‥

『君にしか聞こえない』
『失踪HOLIDAY』
『GOTH』
『QUIZ』
『ベイビーメール』
『リアル鬼ごっこ』
『ドア〜D』
『死にぞこないの青』
『暗い所で待ち合わせ』
『パズル』
『東京赤ずきん』
『ダズハント』
『リセット』
『親指探し』
『すべてがFになる』
『冷たい密室と博士たち』
『ハツカネズミの時間』
『黒鷺死体宅配便』
『ホムンクルス』
『河童の飼い方』
『エレキング』

まだまだありますが‥(笑)

基本、ゆるギャグ系か、グロ・ホラー系が好きです(*´∀`*)

乙一氏や山田悠介氏の作品はわたしにはクリティカルヒットです(笑)

長々と失礼しました

[削除]

34 謎
クリスティ
「ナイルに死す」
「オリエント急行殺人事件」
「葬儀を終えて」
エラリィ
「Yの悲劇」
宮部
「我らが隣人の犯罪」
「サボテンの花」
綾辻
「館シリーズ」

[削除]

35 みぃ
ありきたりですが、漫画だと「SLAM DUNK」とか「天使なんかじゃない」とか好きですねー。
後、「BASARA」とか…時々読み返しては寝不足です。

小説では「孤笛のかなた」を最近買って読みました☆

[削除]

36 菜南
私も赤毛のアン、大好きでした(^-^)/

学生の頃、かなりはまって映画も観に行って…

また読んでみよう…

[削除]

37 ?
ょーく見たらこのスレッド去年のじゃん??今年の10月3日ゎ日曜じゃないやねぇー(笑)

[削除]

38 睦月
例えスレ主がもう見ていなくてもこう言うスレ内容であるなら主+その他の不特定多数に対して、の意味合いが強いと思うから、いいんじゃないかなーと思いますよ?
例え1年前のスレでも。
内容が色褪せたりするものじゃないからp(^^)q
オススメ本スレってことでどうでしょうか。
ちなみに私は『ドラゴンボール』セル編を今読んでいます。面白いですよ!

[削除]

39 ice
本当だ!!
よく見ると去年のスレッドですね!
>>26>>27の所で日付が切り替わってますね。
>>37の方、よく気づきましたね!凄い!(笑)

でもスレ主が居なくても、素敵なスレッドであることには変わりが無いので。(^^*)
全体を読んでいると、自分の好きな作品名がたくさん出ていたのが嬉しいですね〜。

[削除]

40 B
下がったスレをあげてしまってごめんなさい。でも気になるので…

松浦理英子さんの『犬身』、朝日新聞文芸評で熱烈に誉められてますね。読んだ方いますか?

今回も、女性同士あるようです。「非性愛的友愛(朝日新聞より)」だそうですが。

松浦理英子さんといえば『親指P…』。でも私は『ナチュラルウーマン』がすごく好きでした。主人公♀はキライなタイプだけど、かかわる女性のキツめの色っぽい感じがよかった。

[削除]

41 まぐ
今日、電車で涙が止まらなかった恥ずかしいヤツです( ̄▽ ̄;)
『猫にかまけて』『猫のあしあと』猫好きな方、動物好きな方お奨めです。
『猫か〜私猫って苦手なんだよね〜』って方も動物にあまり接した事ない方も読書の秋に騙されたと思って読んでみて下さい。
もし面白くなかったら…騙されたとゆ〜事でお許しを〜。
泣きすぎて目が痛い。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]