限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ゆき
教えて!
突然なんですけど…彼(♀)が最近、疲れすぎて眠れないって言ってて…(>_<)
ちょっと心配なんでカキコしてみました☆彡
熟睡できるいい方法とかありませんか?誰か教えて下さい<(_ _)>
[削除]
2 めい
あ、私もありました!その状態。一番仕事の忙しい時で…。昼間のカリカリした感じが、夜まで続いてしまうんですよね(>_<)。
これは一体何科に行くべきなのか?と迷いましたが(神経や心療の病院は、これしきの事で訪れていいものか…という気持ちがあって)結局普通に内科に行って相談して、緊張状態を鎮める効果があるという薬をいただきました。眠れるようになったし、それで昼間ボーッとするとか、困るような事なありませんでしたよ。
ご参考になればと思います。
[削除]
3 ぷりん
臭そうですがタマネギスライスになんか眠くなる成分があるらしぃッスょテレビで見たんですが 保育園でお昼寝で実験とかしてて通常よりチビッコ共は大人しく熟睡してました。臭くなぃ近くに置いてみるとかどーでしょう? 後レタスとか牛乳も寝れるって聞きましたょ 最近寒くなって来たしホットミルクとマッサージで彼を寝かしつけてみては?(*゚-^)b
[削除]
4 @
疲れすぎてるって精神的にじゃないかな?俺は毎日体力的にクタクタなんで、30秒で寝れますよf^_^;寝る前には何も考えない!
[削除]
5 ¶
ハーブティーやホットミルク・コーヒーなんかはどうです?
私はコーヒーがオススメです!私はいつも寝る1時間前に飲むようにしています!1時間前に飲むと一度脳が活性かされた後 眠るのに調度良い脳波になるそうで眠りに付きやすくなるそうです!
[削除]
6 けい
今病院にいかなくても睡眠誘導剤などは売られています。しかし、安易に眠剤にたよるのはあまりよくありませんなぁ。眠れないご本人は、眠れないことについて悩んだりしていませんか??それがまたストレスになり余計に眠れなくなっていたりもします。寝れない寝れないと言っている方、初歩的なことを考えてみてください。部屋は暗いですか??布団に入りましたか??目をつむりましたか??
疲れすぎてて眠れないというのはきっと交感神経がかなり優位になっているからだと思われます。自分がリラックスできる状態(ここにも書かれているように温かいものを飲むなど、オレの場合は彼女の声を聞きますが笑)などして自分自身のストレスに気づき、ほぐしてあげましょう。
病院に関してですが、今不眠で心療内科で薬をもらっている方は少なくありません。精神不安定からくる不眠は大病につながる入り口です。日中に支障をきたすほどだったり自分自身苦痛に感じるほどでしたら一度心療内科への受診をおすすめします。
精神不安な方や精神疾患を抱える方はみなさんが思うほど少なくありません。変に差別意識を持たずに行ってみてください。
[削除]
7 とろ
梅干しとらっきょ毎日食べる!
肉体疲労にはききますよ〜
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]