限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 にゃんこ
彼女が精神系だったら
あたしは最初に自分は精神系だと告げて今の彼女と付き合いました。
彼女は気にしないと言ってくれました。
この前アムカ(カミソリやカッターなんかで腕を切ること)を三日連続でしてしまい、最近かなり情緒不安定で彼女に対して(唯一頼れる人なので)おかしなメールばかりしてしまいます…
そこで質問なんですが、もし自分の彼女が手を切ったことをメールで報告してきたり、精神的に不安定で“死にたい”なんてメールをしてきたらやっぱり引いてしまうものでしょうか?
実際精神系の方と付き合っていらっしゃる方の意見も聞きたいですm(__)m
[削除]
2 h
私自身が心の病気だった時、誰よりも傍で支え続けてくれていた親友に、やっぱりそのようなメールや電話をしたことがあります。彼女は引いていたし「なんでそんなメール送るん?」って怒ったり「もう疲れる」って言いながらも、さらっと優しく傍にいてくれました。私は、彼女の態度にとても救われていました。彼女は、私といることで疲れてきたら少し距離をおこうって言って離れたり、「傍にいたいから」ってまた来てくれたりしました。彼女は、そうやって自分自身が負担をためこまないようにしていたんだと思います。結果的に、彼女は一年以上病気の私を支えてくれたし、今でも仲良しです。
引くというか、そのようなメールを受け取って戸惑ってしまうのは当然かな、と私は思います。けど、引く=嫌うではないし、私のように、引いても怒っても傍に居続けてくれる人に支えられる、という事だってあります。
参考にならなかったらごめんなさい(>_<)
[削除]
3 えーと…
ハッキリ言ってしまいますが私は引きます。
批判とかじゃないんですみませんが…
[削除]
4 コトリ
実際に彼女さんにきいてみたらどうでしょうか?結構『大丈夫だよ』とあっさり言われてしまうかもしれません。
もし『しんどい』って言われたら『無理なときは言ってね。ごめんね』って言えばいいのではないでしょうか?
調子が悪いときは甘えて、調子がいいときはめいっぱい優しくする・感謝する。それだけでぜんぜん違ってくると思います^^ちなみに私は力になれるときはなりますが、自分がどうしてもしんどいときは『今しんどいんや〜ごめんね』って言います。
[削除]
5 ずばり…
言ってしまいますが、私も引きます。
大切な人がいるのに自分を傷つけるのを止められないなんて…
お払い箱にされたようで悲しい話だ。
[削除]
6 犬たん
にゃんこさんへ
初めまして こんばんは
o(^-^)o
私は もし
彼女がいて 相手が
精神系だとしても
『死にたい』とか
手首を切ったなどと
メール届いたら
めちゃくちゃ
相手の容態を心配します。それを理由に
引いたりは 出来ないですほうっておいて
一人ぼっちにする方が
逆に不安で
自分自身が参って
不眠症になりかねないし
会える距離の相手なら
会いに行って
そばにいてあげたいです
遠距離同士なら
電話で 話して
自分が出来る限りの事を
してあげたいし
そういう状況を
自分も共有して
相手を不安には
させないように
努力する事を考えます。
[削除]
7 憂宇人
以前長く付き合ってた彼女を思い出したけど、引く事は無かったです。
むしろ、彼女を守っていかなければと…
リスカ、薬…過食と拒食の繰り返し、パニックになるなど色々ごちゃまぜで正直、そういう事の対処が最初は解らず苦しんだけど、彼女の事が大切でどうにかしなくちゃと解らないなりに自分が傍に居る事によって何かかわるかもと思ってどんな時も彼女の話を聞いて、怒らずリスカしなければ褒めてあげるなど色々な事をしました。その甲斐あって彼女は落ち着きましたよ。
3年程かかりましたが…
僕の場合は愛情を沢山が注ぐ事が彼女にとって一番の薬でした。 何か内容めちゃくちゃだけど、今考えると僕はかなり無理してたかもしれないんで参考になるかどうか…m(__)m
[削除]
8 刹那
5さんの言い方は俺はちょっとムカついた。個人的な意見だから申し訳ないけど。
大切な人がいても、ずっと一緒にいられるわけじゃないんだから
どうしてもしてしまう時だってある。
それをお払い箱にされたって、別に頼ってない訳じゃないじゃないか。
結局、理解しようともしてないだけなんじゃないでしょうかね??
俺は自分自身が自分を抑えられないときがあるから、理解できる。
いくら大切に思っててもその気持ちでも止められないものはある。
全てが救えるわけじゃない。
[削除]
9 花
私は精神病です。リスカ・アムカ・自殺願望等、人に多々迷惑を掛けますが最終的に逝きたい&生きたいの繰り返しです。精神系の友達も沢山居て親身になって心配しますがストレスと感じた事は一度もありません。寧ろ我が儘になりますが理解されない方が苦しくストレスになります。
[削除]
10 だから…
ムカついてもそうやって言葉に出す必要はないんじゃないかな。
理解なんてできない人だっているし、自分は理解できても他人には理解できない事だってあるよ…理解できてなくてムカつくはないでしょ…荒らすつもりはないのです
[削除]
11 はなこ
私は元カノがそうでした。引きはしませんよ。大事な人だから、ものすごい心配しました。
ただその代わり自分自身の許容量がわかってなかったせいで、カノさんのことを心配しすぎていつのまにか別のこともいろいろ重なってて、最終的に自分がパニック障害になってました…(もう治りましたが)
私みたいなおばかちゃんもいるってことで。相談なり縋るなり人間ならだれしもがすることですが、相手を選んであげてねーと思います。
[削除]
12 風香
引かないです。むしろ少しでも、力になってあげたいと思います。私に出来る事といったら、話を聞く事くらいですが…。でも、それで少しでも落ち着くのならいくらでも聞いてあげたいです。
[削除]
13 匿名希望
匿名ですみませんが、俺はかなりひいてしまいます。
どんなに好きでも俺の器では彼女を救うことできないし、俺までも精神的に落ちてしまうだろう・・・
だから、精神系の人は彼女には選べない。
ごめんな・・・俺の意見です。
[削除]
14 ☆
自分も上の方と同じで精神系の人は彼女には選べないです。理由は自分が相手のことを受けとめられるほど大きな心の持ち主じゃないから。何でそうなんだ、と逆に攻めてしまうかもしれない。例えば元から付き合ってるカノが何かのきっかけでそうなったら、また違うかもしれませんが。たぶん、ひくと思います。別れるきっかけになりかねません。自分の世界と全く違いますからね。あくまでも、自分の場合です。
[削除]
15 素朴な疑問
アムカする人って、ほんとに死にたいの?
自分が辛い、苦しいって周りの人の事は考えられないものなの?
もしその狭間で余計苦しむのならやめられないものなの?
どうしてもそのあたりが理解できない。
精神系なんて逃げか甘えにも聞こえる。
やさしい意見の多い中で批判されるだろうけど、私は精神系の人は初めから好きにはならないだろう。
[削除]
16 └|∵|┐
僕の彼女も付き合ってから精神病になりました。今はもう完璧とはいいませんが治まってます(^_^)精神病にかかった時は僕もどうしたらいいのかわからず焦りましたが「嫌だな…」とか「引く」って気持ちは全くなかったです。反対になんとか助けてあげたいって思いでいっぱいでした。それからどう接したらいいのかとか色々と精神系のサイトとかで調べて勉強しまくりましたよ(笑)彼女の為ならってとりあえず一生懸命の僕でした。今でも彼女と仲良く付き合ってますよ(^O^)
[削除]
17 ソラ
私の彼女は、友達付き合いだった頃から精神系でした。
リスカとかアムカも、自分に強いストレスがかかると無意識にしてしまうようだったんですが、私は彼女の辛い事や思っている事を時間の許す限り聞くようにして…心配してるっていう事を常に伝えるようにして。
半年くらい経った頃から今はほとんど無くなりました。
まだ時々ありますが、ひっかき傷くらいまで治まってます。
友達時代に精神系って分かって、それでも私は彼女が好きやし付き合おうと思いましたよ。
精神系を気にするかどうかっていうのは、個人差がかなりありますが相手とよく話し合って気持ちを聞いてみる事が一番大切だと思います。
スレ主さんも、少し勇気を出して恋人さんに聞いてみてはいかがでしょうか…?
しがない一意見でした。
[削除]
18 匿名で
ごめんなさい。
私もメンタル的に精神病の部類に入るのでしょう。アムカもリスカもしますし、O.Dもします。パニックも起こします。
切るのは、自分が今生きているんだと実感したいから。他の人と同じように、赤い血が流れているんだと確認したいから…。
メンタルな病気になる人は、大概に於いて真面目でいわゆる「優等生」な部類に入れられてしまう人達です。私がそうだとは言いません。
ただ、そういうタイプの人達は己の内面に溜め込んでしまう人が多く、吐き出す事から治療が始まるんです。だから「口にしないで」とかは言って欲しくないのです。寧ろ聴いてあげて欲しい、側に居てあげて欲しいのです。
私は今夜も彼女を困らせてしまいました。でも彼女はちゃんと理解してくれていて、自分の許容範囲内で私の事を心配してくれます。私は彼女に逢えて良かったと、心からそう思います。
長々と失礼致しました。
[削除]
19 h
「精神系」って、性格とかじゃなくて病気ですよ。
風邪とか癌とかと同じ。
気の持ちようとか甘えとか、そういう次元じゃないんです。いつ誰がなってもおかしくないし、いつかは治るものです。
ただ、そういう状態にある人とお付き合いするのは難しいかも、とも思います。戸惑うのも避けたい気持ちもわからなくはないし…
だけど皆さんのカキコを読んで、病気持ちの方と仲良く付き合ってる方もいらっしゃるんだなーって、なんだか嬉しいです(^-^*)
[削除]
20 かな
アムカやリスカって死にたいからやってるとかよく思われてますけど、違いますよね?切る事で落ち着いたり、生きてるって実感してる人が多いですよね?
だって死にたかったらそんな回りくどいことはしないですもんね;
私、精神系とかだなんて自分を思っているわけではないけど、とても落ち込んだときに時々、腕を切ってみたりしてしまいます。
でも、カノにはなるべく隠してます。
切って自分がスッキリしたいだけで、周りの人が見たら心配しちゃうじゃないですか。だから、他の人にうっかり見られて、これどうしたの?ってきかれたら、ネコに思い切りひっかかれちゃって…とかごまかしたり。
カノに言ったら、きっと心配してくれるだろう、でも苦しいだろう。そう思うと言えないです。タバコとか、個人の嗜好みたいなかんじで、あくまで他人に迷惑かけず、自分だけで完結させたいと思ってしまって。
ちなみに、悩みもなくなってスッキリしてるときは、腕切った自分や腕をみて気持ち悪いーっておもってしまいます(^-^;)
でも、もちろん他の方にはそんなこと思いませんし、誰かが同じように苦しんでいたら出来る限りは助けてあげたいです。
[削除]
21 ミトラ
15と同じ考えです。
引きますね…
精神系って真面目な人が多いって聞きますが、「どこが?」って思います。ただの甘えや我儘や心配されたいにしか…
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]