限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 りりぃ
アドバイスお願いします
あの、私レズじゃなんですけど、最近凄い仲のイイ友達がカミングアウトしてくれたんです。レズである事はあまり気にならないんですが、彼女にと告白してくれたんですが、私は恋愛対象に思えないので今お断わりした状態でその時もう一つ打ち明けてくれた事があって、心の病になってしまっている様で、お断わりした夜に、自殺未遂みたいな薬の過剰接種をしてしまって私が悪いのかなって色々考えています
ずっと仲良くしてくれた大切な友達だからいつまでも仲良くしていきたいし、出来たら支えてあげれたら支えてあげたいです。でも今の彼女にとって離れていった方がいいのでしょうか?それともし支えてあげる事が出来て、心の病に一緒に立ち向かう時はどんな事をしたらいいかアドバイスお願いしますm(__)m
[削除]
2 は?
ビアンじゃないなら来るな!
[削除]
3 ?
なんのカキコ?男?
[削除]
4 あさき
トップページには十八歳以上の女性なら入室可とあるので、とりあえず入室はかまわないのではないかと思われます。(管理人さんじゃないのに勝手な事言ってスイマセン)
とりあえず、「レズ」という表現は好ましくないので「ビアン」等に表現方法を変えたほうが良いと思われます。
文章を見るかぎり、かなり余裕が無いように思われますが…;
一呼吸おいて、とりあえず落ち着いてみてください。
[削除]
5 りりぃ
すいませんm(__)mよく知らない事ばかりで言葉間違ってたんですね。びあんさんとのお付き合いがなかったので(偏見はまったくないです)、もしかして男性とは勝手が違って、彼女に伝え方がまずかったかなって。男性に断るのと同様に、友達としては好きだけど恋愛対象にはみれないからごめんね。と、何があっても○○(友達)さえよかったら今までと何も変わらないからと伝えたんですが、何か同性だと変わってしまうものなんでしょうか?
[削除]
6 青
うーん…同性愛も異性愛も変わらず人を愛する事やからそーやって同性愛やったら何かちがうとか言う区別はしない方がいいと思います…。俺達は人を愛した。それがただ同性やったってだけの事やから。区別してる自体で少し偏見があるのでは…と思ってしまいます。
[削除]
7 りりぃ
青さんレスありがとうございます。決して区別してるつもりはないです。私も青さんが言うように、好きになった相手が同性だとか異性だとかそういうのは、なんとも思いません。むしろ、大好きって言われた時はうれしかったです。ただ彼女からの最後のメールで、あなたは何もわかってない。男と一緒にしないで!って言われてしまったので素朴に何かがたりなかったのかなと思いアドバイス頂けたらなって書き込みしました。
[削除]
8 プスプス
う〜ん、お悩みの様ですね…。
お友達に告白されて、やんわりフッタら自殺未遂ですか…キツイですね。私はノンケ(ノーマルな人)にフラれた事は多々ありますが、いつでも潔いですよ!そういう事するのは同性とか異性とか関係なくその人自身の問題ですね、そのお友達がどんな人かわからないのでアドバイスしにくいですが、自殺未遂してまで自分に引き留めようとするのは、かなり危険な人物なのではないでしょうか…上手くアドバイス出来ませんが相手に同情して自分が不幸になるなんて事にはならないように!
[削除]
9 プスプス
それと自殺未遂の根本的な原因は貴女じゃないですよ、心の病というのと、自殺未遂が嘘でなければ…ですけど。
もしも本当に心配なのでしたら、有料のサイトなのですが、『本物の心理テスト』というサイトがありまして、携帯のiモードメニューからも行けるんでちゃんとしたサイトです、勿論PCからも行けます。
匿名の悩み相談や、心理学的な見解でのコラムなどありまして、かなり頷けるところです、きっと良いアドバイス頂けると思うし、何か解決策見つかると思うよ。
ちなみに月額350円!
[削除]
10 りりぃ
プスプスさんレスどうもですm(__)m彼女は幼稚園から中学まで同じ学校で、私が頭悪かったので高校で別々にはなりましたが、20年来の親友です。私がへこんだり、困った時にはいつでも一緒にいてくれる本当に優しくて自慢の親友です。半年前位から過信性?何に対しても人のする事や、自分のする事に対して過敏に色々な事を考えこんでしまうという心の病になってしまったと打ち明けてくれてたので、もしかしたらその事と関わりがあるのかもしれません。彼女のご家族とも仲がいいので聞いた話ですが、誰にも言えなくて、勇気だして私に打ち明けてくれたみたいです。もしかしたら彼女にとって頼れたのが私だけだったらと思うと、いつも助けてもらってばっかりな私だからこんな時位力になりたいと思いました。こんな時だから恋と病、愛と同情混同しちゃいけないって思って伝えたのが彼女にはよくなかったのかも知れないです(泣)
[削除]
11 りりぃ
プスプスさんサイト紹介ありがとうございます。さっそく探してみます!彼女は今、薬の過剰接種で運ばれたので入院しているんです。病院にかかっていたみたいで、貰った薬を全部飲んでしまったそうです。お見舞いいきたいけど、いかない方がいいのか、いってもいいのか悩みところです。
[削除]
12 プスプス
そうなんですか、過信性?いろんな事が気になり過ぎちゃうのかぁ。
私の見解的には、ストレスでそうなる人もいるし(ストレスの原因を探さなきゃ治らない)、十代後半から二十代にかけてそうなる人もいるし(年をとると図太くなるので自然に治るよ)、専門課じゃないからあんまりわからないけど…、↑でも紹介したけど『本物の心理テスト』一度試して下さい、変な精神課医に診てもらうより、そのサイトの相談コーナーの方が安いし確実なアドバイスくれるよ!解答してくれるのも、有名な心理学者みたいだし。
[削除]
13 プスプス
でも各個人にアドバイスするというよりは、お悩みコーナーに投稿してそのコーナー内でアドバイスしてくれるから、いつ回答が掲載されるかわからないし、取り上げられるかも、分からないけど、リリィさんのお悩みなら取り上げてもらえるよ。私は孤独感の事で悩みを相談したら一ヶ月くらいで掲載された、勿論匿名だし、相談内容も誰だか分からないよう直してあった。そのコーナーには過去のお悩み事例があるから、もしかしたらリリィさんに当てはまるのがあるかもしれないし、他のコンテンツでもきっと約に立つ事あると思うよ!
[削除]
14 プスプス
長々と書いてゴメンね。
リリィさんも、親友とそんな風になるなんて、つらいですね。
私もリリィさんの立場だったら、どうすれば良いのかキワドイですね。
もし何か進展があればまた書いて下さい、私で役に立つかわからないけど、聞き役ぐらいは出来るんで。
何でも内に秘めるよりは、誰かに話したほうが、暗くならいと思うんで!
二人の関係が良好になると良いね。
じゃあまた(^-^)/
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]