1 そうこ
女性

悲しいお話

私が働いているところは携帯がロッカーでした使えません
50歳くらいの人は息子さんと二人暮らしで、二人共今の現場に来てますが、息子さんは仕事を辞めたがってます辞めたところで田舎やから仕事は当然ない。車で40分のとこに行けばあるのだが、朝の交通渋滞で一時間以上もかかるし、豪雪地帯なので、雪のシーズンはもっと時間がかかるのは間違いありません
お母さんは息子に辞めて欲しくない…二人でアパート借りて暮らしてるから生活が苦しくなるって言ってました。
田舎だから裕福とか決して言えません。田舎は仕事もなく、無理してでもひとつの企業にいないと仕事がありません息子さんを正社員にと思っても、コネのないと入れない企業です(そこからしておかしいですが)
あちこちで直雇用の動きが出ているのにおかしいですね
息子さんの意思がかたければ辞めるしかないですよねお母さんには悪いですが
[やまちゃんへ]
長々すみませんでした
6 衣奈
そうこさん 一緒にお母さんとむすこさん 応援しよう
5 そうこ
女性
えなさん→お母さんはアパートの家賃も払わないといけないと言う事でかなり悩んでました
お父さんはいないのでしょう。気の毒としかいいようがないです
4 衣奈
息子さん 今 悩んでいるのですね お母さんも息子さんも頑張ってほしいです (応援)
3 そうこ
女性
えなさん→息子さんは長期に渡り休んでしまって、仕事出にくいと言う理由もありますね
しかしお母さんいわく、ここまで欠席しても出て来て欲しいとか言われるとこは滅多にないから、我慢してでも仕事して欲しいとか言ってましたこればかりは本人の気持ち次第ですね
2 衣奈(えな)
女性
田舎で母と息子の二人暮らし 大変そうだね 息子さんは何で仕事やめたいの