1 mie and my
女性

ユニオン頑張れ

ようやく派遣のアコギさにみんな気が付き始めたことは嬉しい限りです。ユニオンも日研ユニオンをつくり、日研の悪さを叩く感じでいます
小泉前首相の置き土産に派遣法改悪と郵政民営化…しかしそれが経団連等にも憎まれる形になったのでしょうね。
6 mie
女性
>>3
派遣社員が問題を起こす理由のひとつとして「最初聞いていたのと実際に現場に出るのと契約内容が違う」のもひとつですね。
私が思うには、担当者がしっかりしないとかスタッフが悪いわけでなく、現場と派遣元の連絡をきちんと取り合わないと言うのが原因ですね担当者とスタッフの仲は悪くなり、担当者はたいがい悪者扱いになりますね
ガラス貼り経営がいいんじゃないでしょうか?まずはマージン料を公開の義務を執行して欲しいですが。
5 mie
女性
>>2
大変レスが遅れてすみませんでしたm(_ _)m

派遣ユニオンの連絡先は
03-5371-8808
大変申し訳ないのですが通話料がかかってしまいますが

ホムペは派遣ユニオンで検索すれば出て来ると思います
4 チキン
オマエラが戦っても世の中は大して変わらないよ。
日野がなんかやったらしいけど、日野だけがちょっと変わって日研や派遣会社が体質を変えるまでには至ってない。
よって派遣と戦ってもしょうがない。
唯一の方法は派遣を潰す事。
みんなでがんばろう!
[やまちゃんへ]
ぐだぐだ文句ばっか言ってるスレ主!あんたはすごいヒマなんだろうね!
3 通行人
人を扱ったビジネスの派遣業界では、色々と問題あるでしょう。

@派遣会社から派遣社員へのトラブルはピックアップされがちですが、
A逆に派遣社員が派遣会社及び派遣先へトラブルは起こさないのかな?
ってユニオンの一方的な発言やこちらのスレを見て思います。

ユニオンにとってはAは別問題でしょうがね。

きっとAのような一部の派遣社員の方がトラブルを起こしてしまい、@の真面目に働いている派遣社員の方が、その煽りをくっているってのもあるのでしょう

ユニオンがトラブルの無い派遣会社または紹介予定派遣の会社を作ればいいのにね
あれだけ人が集まってるんですから。
2 まさ
ユニオンにはどうやったら加入出来るのですか? 加入出来るのであれば派遣全般の問題点を解決するために戦いたい 自分の先祖は歴史の教科書に出てる人なので偉大な先祖みたいに悪と戦いたい 偉大なサムライの子孫として