1 陽花

吾郎&広末の夫婦役で世界目指す

■広末&稲垣「夫婦」二人三脚で世界目指す

 女優広末涼子(32)とSMAP稲垣吾郎(38)が夫婦を演じ、「桜、ふたたびの加奈子」(栗村実監督、来年4月6日公開)で映画初共演することが9日、分かった。製作側は海外映画祭での上映を視野に入れており、広末と稲垣は「夫婦」で世界を目指す。

 「桜、−」は、新津きよみ氏の小説が原作。幼い娘加奈子を亡くし、生まれ変わりに会いたいと願う妻を広末が、現実に目を向けてほしいと思う夫を稲垣が演じる。2人は、2009年(平21)に新津氏が原作のフジテレビ系ドラマ「トライアングル」で共演しており、同じ新津氏の作品で映画初共演を果たす。

 関係者によると、今年4月、栃木県足利市や都内で撮影を終えており、満開の桜の中で行われた撮影を思い出しながら、2人は作品への思いを語った。

 広末 苦しいこと悲しいことがあっても生きていく力、命の力、そしてそれが導く奇跡を形にした映画だと思います。たくさんの方に勇気をあたえられる映画になれば。

 稲垣 命の大切さ、そして生きる喜び、悲しみを受け止め演技することができました。奇跡を信じることは無駄ではない、そんな思いを込めたすてきな作品になっています。

 製作側は海外映画祭での上映を視野に入れ、「日本の美」を意識しながら、現在は編集段階に入っているが、これまでも広末、稲垣、栗村監督の3人は、そろって海外映画祭に縁があった。広末は、09年に米アカデミー賞外国語映画賞を受賞した「おくりびと」で、授賞式のステージに立った。稲垣は、悪役で話題になった「十三人の刺客」(10年)が、スペインやオランダなどの映画祭で高い評価を得た。栗村監督は昨年の長編デビュー作「飯と乙女」が、モスクワ映画祭で最優秀アジア映画賞を受賞し、ベルリン映画祭でも上映されている。世界にアピールするには、これも好材料だ。

 同映画には、ほかに福田麻由子、高田翔、江波杏子らが出演する。

 ◆桜、ふたたびの加奈子 容子(広末)は幼い娘の加奈子を事故で亡くしてしまう。自分を責める容子は、見えない加奈子の食事を作り、話しかけるようになる。夫信樹(稲垣)は、妻を支えたいと思いながらもいら立ちを募らせる。ある日、容子は、出産を決意した女子高生の正美(福田)に出会う。正美を見て、容子は、加奈子が生まれ変わって帰ってくるのだと直感する。

(12/10/10(水)日刊スポーツ)


■広末涼子と稲垣吾郎が夫婦役で共演「奇跡をカタチにした映画」

 女優の広末涼子とSMAP・稲垣吾郎が、来春公開の映画『桜、ふたたびの加奈子』で主演し、子どもを失った夫婦役を演じる。広末は、今年に入って映画『LOVEまさお君が行く!』で、同じSMAPの香取慎吾と恋人役として共演していたが、同作では娘を失い、深い悲しみから抜け出せずにいる母親を演じる。「苦しいこと悲しいことがあっても生きていく力、命の力、そしてそれが導く奇跡をカタチにした映画だと思います」と、作品の魅力を語っている。

 原作は新津きよみ氏の『ふたたびの加奈子』(ハルキ文庫刊)。容子(広末)は、幼い娘・加奈子を事故で亡くしたショックから立ち直れず、その生まれ変わりに会いたいと願う日々。そんな妻を支える信樹(稲垣)は、救ってやりたいと思う反面、現実を受け入れようとしないようしない姿にいらだちを募らせていた。そんなある日、容子は生まれ変わりが宿っていると確信した女子高生の妊婦・正美と出会う。母が娘を思う一途な気持ちが巻き起こす奇跡の先にあるものとは。

 子どもを失った女性を演じる広末は「奇跡をカタチにした映画」と語り、「たくさんの方に勇気をあたえられる映画になればいいなと思います」と意気込み。一方、夫役の稲垣は「子を亡くした深い悲しみにくれる妻をサポートする父親役に最初は戸惑いがありました」と素直な心境を明かし、スタッフや共演者の思いを受け「命の大切さ、そして生きる喜び、悲しみを受け止め演技する事ができました。奇跡を信じる事は無駄ではない、そんな思いを込めた素敵な作品です」と魅力を語った。

 メガホンを執るのはデビュー作『飯と乙女』で「モスクワ国際映画祭」の最優秀アジア賞(NETPAC賞)を受賞した栗村実監督。同作について「“もしも生まれ変わりというものがあり、そして愛する人の生まれ変わりを見つけてしまうという偶然が起きたら、人はどうするのか”という問いについて、誰もが自分なりの想像をめぐらせ、膨らませ、身の回りの人達とその想像を共有する体験を楽しんで頂けたらと願っています」と、熱くコメントしている。

 妊婦の女子高校生・正美役には福田麻由子、正美を見つめる高校生に高田翔(ジャニーズJr.)、登場人物全員の接点ともなる古本屋の店主を江波杏子が演じる。映画『桜、ふたたびの加奈子』は2013年4月6日より全国公開。

(12/10/10(水)ORICON STYLE)