1 陽花

慎吾が渋谷ヒカリエ10周年ロゴを制作

■香取慎吾「未来に向けてのヒカリを描けたことがうれしい」渋谷ヒカリエ10周年ロゴ制作

 俳優・アーティストの香取慎吾が、渋谷ヒカリエの10周年記念ロゴマーク「Lighthouse」を制作した。渋谷ヒカリエのネーミングコンセプトである「ヒカリ」をテーマに、「光の三原色」である赤・緑・青と「色の三原色」であるシアン・マゼンダ・イエローで、渋谷ヒカリエが体現したいカラフルな世界を表現し、さらにその中心には渋谷ヒカリエに訪れる人々の心のトキメキを「10本のヒカリ」で表している。

 香取は「普段はキャンパスで描くことが多いですが、今回の10周年ロゴの『Shibuya Hikarie 10th Anniversary』の部分はデジタルで作成しています。2つの手法を融合することによってキャンパスだけでは描けない多くのパターンから、渋谷ヒカリエと一緒に1つの作品を作り上げることができました」とロゴマークについて解説。

 「子供の頃から渋谷で仕事をしてきましたが、その頃は今と比べると何もなく、ここまで進化を遂げた始まりは渋谷ヒカリエだと思います。渋谷に新たな光を差し込んだ渋谷ヒカリエの10周年を一緒に祝い、新たな未来に向けてのヒカリを描けたことがとてもうれしいです」と渋谷という街への感情を明かす。

 商業施設のロゴを描いたのは初めてとなるが、「ぜひたくさんの方々にご覧いただけるとうれしいです。そして、渋谷ヒカリエが明日の光の道しるべとして、これからも渋谷を、東京を、照らしていってくれることを願っています」と思いを込めた。

 同所の10周年企画第1弾「BLOOM YOUR HAPPINESS.」は、4月21日から5月5日まで開催。


(22/2/24(木)ORICON NEWS)