1 ゼラチン

小ネタ

小ネタあったらお願いします。

マンタンクの宿に泊まるとイベントが発生しアイテムエステルの「母親の形見」が貰えました。戦闘中に使えるんですが効果はわかりません
(SH903i/FOMA)
2 ゼラチン
もう一つマンタンクの夜に宿に泊まるとイベント発生でジュディスが特技覚えました。
(SH903i/FOMA)
3 アグリ
「母親の形見」は確かエステルとの二回目?の戦闘で使用するとシークレットミッションが解除されたはずです。


一つ小ネタ…本当に小ネタを(笑)


ノードポリカな予想屋の裏の看板調べると、アビスキャラの紹介が書いてありました笑
(W53T/au)
4 タナトス
戦闘中の小ネタを1つ

ユーリの爪竜連牙斬は途中で防御ボタンを押すと、モーションをキャンセルして防御をする事が出来ます。
ユーリのジャグリングが気になる人はやってみて下さい。
(D702i/FOMA)
5 ちくわ
蒼破刃のスキル変化は2つあります
(N905i/FOMA)
6 フェブ
母の形見は味方全体にちょい体力回復です。
(W56T/au)
7 たか
皆さん知ってるかもしれないですが…バーストアーツをだして最後の方にRTをおすと追加で攻撃します
(D905i/FOMA)
8 バスケット
OPの曲が英語版になる
詳しい時間はわかりませんがゲームを起動させてからご飯食べて10分後くらいに部屋に戻ったらOPが流れてたのですが曲が英語だったです
(W61SA/au)
9 クロ
ヨームゲン跡地の宿屋の右らへんにセ…ル…リ…グ…と書いてある。
(W41S/au)
10 ぬ〜ん
>>9
勝手捕捉しますね。

幻のヨームゲンに行くと、宿屋の壁に堂々と書いてあります。
(W51SA/au)
11
ジュディスに称号「グラマラスメイド」と武器「デッキブラシ」をつけて、奥義「落月爪」を発動中にA・B・Xを同時押しするとボタンを離すまでお掃除をし続けます。
(W61SH/au)
12 ゆう
ガチャに走りながらボタン連打でやると二回連続で出来る
(W56T/au)
13 緋雲
常識かもしれませんが…

ユーリのフリーラン攻撃には敵のダウンを強制的に立たせる事ができる要素があります。
OVL1でも十分コンボしていけます。
(V905SH/SB)
14 ちゃど
ギガントはセーブして、ロードを繰り返すとすぐに復活します
(N905i/FOMA)
15 穴子大宮神
>>8
2回目のオープニングで歌詞が英語になるっぽいです!
(SH904i/FOMA)
16 タナトス
次世代機だからこそ出来る小ネタ
爆砕陣やメテオスォームなどの地面が壊れるエフェクトが入る術技を使うと、使用後も暫くは(その戦闘中はずっと?)地面にヒビや焼け跡などが残る
(D702i/FOMA)
17 hPa
>>16
ついさっき気付いたんですが、タナトスっていうキャラがイノセンスにいますよ。
(W47T/au)
18 ルシフェル
>>17
>>16の者です。
イノセンスは未プレイだったもので知りませんでした(汗)
注意感謝ですm(__)m
(D702i/FOMA)
19 七瀬
最後のデューク戦の時にプレイヤーキャラを変えとくと話が少し変わる。
(W53CA/au)
20 セイ
3週目であのキャラが仲間になる
(911T/SB)
21 かや
>>20
(´・ω・`)はいはい

(N905i/FOMA)
22 穴子大宮神
>>20
誰ですか?
(SH904i/FOMA)
23 もや
>>22
ガセ
相手にすんな
(W53K/au)
24 ヤックル
>>20
別の攻略サイトでも自演してたろ

会話イベントはABかAXだったか…多少早送りできる
(W52SH/au)
25 セイ
>>24 勘違い野郎乙
それと過去スレに出てるからイベントスキップ
(911T/SB)
26 なにわ
3周目で誰が仲間になるんでしょうか??ちなみにフレンは仲間になりませんが。フレン以外に一体誰が仲間になるんでしょうか??是非教えてくれませんか?
(SH905i/FOMA)
27 ああ
隣りに居るあの人
(911T/SB)
28 おにづか
魔装具を装備した状態でデュークの第三形態と戦い勝ってクリアし、アイテム引き継ぎして2周目を始めたら魔装具が全種類2つずつになってました。
(W61P/au)
29 ああ
シークレットミッション制覇でデュークが!
(911T/SB)