1 そら

あなたの職業は?

盗賊ばっかりで他の職業には手を付けてない僕ですが、あなたはどの職業を極めていますか?
強さ、装備の見た目、コンボ等、その職業の良さを教えて欲しいのです!
(811T/SB)
2 スィ
色々使ってみましたが双剣お勧めです(大体の人が散>秋上>鳳凰ですが自分は散>秋>キャンセル空破で画面端なら追撃が出ずプチ無限入ります)
(W51SH/au)
3 マグナ
私はビショップにしています。理由は主人公よりテイルズキャラを操作したいので主人公なんて目立たないサポート役にまわしてます^^;)
しかしビショップは回復術をはじめ、グランドダッシャーやインプレスエンドが使えるし秘奥義も強いから今作一の縁の下の力持ちかもしれません
(W54SA/au)
4
私は忍者と海賊使ってます。
見た目とかなんとなくかっこいいので。
海賊は無限コンボあるのでサシでの勝負でよく使います。
今回は職業増えて何使っていいのか正直わかりません。←
(L704i/FOMA)
5 そら
>>3
…今まで主人公ばっか操作してたんで他キャラ操作で主人公放置は目から鱗どころかなんかドロッとでてきそうなほど新鮮です。サポートいれなきゃって毎回パーティーに苦労してたから(汗)
>>4
分かります。。。だから前作から使い続けてた盗賊に行っちゃって抜け出せない(´・ω・`)
ヘタレプレイヤーだから長所なんて見出だせてないのにWW
(811T/SB)
6 ハイズ・ロートン
主人公(♂)で双剣士と魔法剣士です。

魔法剣士は前作から好きでしたし、たまに仲間を盾に敵の弱点属性の魔法を使えますから。
さらに今回は光属性に弱い敵が多いので、(通常3段→虎牙破斬→)秋沙雨→守護方陣の簡易コンボでOVLを貯めて秘奥義。これがなかなか、ヘボプレイヤーの私には重宝します。

双剣士はとりあえず全術・技マスター+下位レディアントまで育てたのですが、秘奥義が好きなのと、OVLの貯め易さはイイですね。私は横通常3段→驟雨双破斬だけで貯めてます。コンボは後々研究するつもりですが・・・。

気分によって両職業を変えてます。
(P906i/FOMA)
7 大蛇
大剣士オンリーですw
ひたすら攻撃重視で
ただなにも考えてないだけです
(W62H/au)
8 ルレロ
戦士を使う自分はまぁアレなんでしょうね

ちなみに火力は上々です。大剣なんて知りません(笑)防御は大剣士より盾分優良です。

不人気職バンザイですねはい(^^;
(W61SH/au)
9 モジ
自分も戦士使ってますよ
前作より通常攻撃がやや遅くなってますが、パラメータは他の職業に比べてもなかなか高いですし

使いやすいとはあまり言えませんが…
(811SH/SB)
10 パスカ
僕は、双剣士です。クリティカル特化にするとマジ最強元々手数が多いので横○×3→散沙雨→秋沙雨→驟雨双破斬をやると大剣士並みまたは、それ以上削れます
(L01A/FOMA)
11 くろ
2周目で♀ビショップです、自分が主に回復やらサポートやらをやる感じで(笑)飽きると職業変えるよりパーティキャラに操作切り替えるので主にずーーっとビショップですね。
戦士やらにもなったりしてますが、兜やら重圧な装備やらで顔等が隠れてしまい♀に見えないので(笑)兜装備の少ないサポート役が多いです。
たまに杖で殴って敵倒すのも微妙に快感/(^O^)\
(N905i/FOMA)
12 夕栄
私は主に魔術師ですね。敵の弱点狙って大技放って一撃で仕留めるあの快感!!手放すことが出来ません。
その代わり、一対一でやるのは苦手ですから、同時に忍者育てて心頭滅却で相手をフルボッコにしてます。
(821SC/SB)
13 メディ
複数の職を平等な上げてますね。中でも気に入ってる職は、大剣士と魔術師、ビショップですね。
大剣士は攻撃力が高過ぎます。秘奥技もかなり優秀です。通常攻撃は案外早いですし、技も比較的優秀なのが多いですね。
魔術師とビショップは、僕の入手したユニーク装備が主な原因で性能が凄まじくなってます。何にせよ『盛大に術を使え』で上級術を主力にすると、時折雑魚を一掃、てのが楽ですね。秘奥技は両方全体みたいですし。
(P703i/FOMA)
14 詩帆
私は主に聖騎士を使用してますね♪
私は前作から回復と攻撃を兼ね揃えた職が好きでしたので♪
何より大剣士の攻撃力と回復を兼ね揃えているのでちょっと援護に回ることも可能ですし。
秘奥技は範囲が狭いのが欠点ですが、威力が驚異的です。
まあ、回復が不必要なら大剣士で十分かと。^^;

他には趣味で海賊、魔法剣士、双剣士を育てています。
(W61CA/au)
15 マグナX
ボス戦で敵が1人か2人なら海賊か盗賊(通攻6回なので敵が必ずひるんでくれる)、通常戦ならビショップがオススメです。
(W54SA/au)
16 ニキ
戦士、盗賊、大剣、聖騎士、忍者、モンク、海賊でやってます。理由は歴代キャラと秘奥義がかぶらないからです。
(N01A/FOMA)
17 クニオ
やっぱり狩人使ってる人って少ないですよねぇf^_^;笑
味方がボコってる脇からヒュッととどめをいただくってのが快感なんですが。意外に秘奥義も使いやすいですし、いざとなったら陽炎&絶影&蹴りで格闘もいけます(笑)

ただ最近はビショップに浮気してますが。
(920SH/SB)
18 旋風
自分は大剣士です。
列魔の範囲でまとめ狩りが楽しいですよ。

しかし女子高生になりたいからビショップも使う時があるかも
(910SH/SB)
19 マグナ
忍者がオリジナリティがあってカッコよくて忍者にふさわしい動きの技を覚えるので、今とても気に入ってます!忍者なら徹夜で操作してても飽きないです*^∀
(W54SA/au)
20 ニキ
狩人始めました!このマイナーどころは是非ブームを呼び起こしたいですね!集まれ!狩人の集い!
(N01A/FOMA)
21 チャロメ
自分は格闘家でクリアしました〜
あの己の拳、脚での連打は爽快です♪
ま〜たまに驚くほどダメージを受けることがありますが…気にしません笑
格闘家は少数派だとおもいますが少数派だからこそ意味があると自分に言い聞かせてました(笑)
(F706i/FOMA)
22 みぃや
ビショップを育てて、一回目をクリアしましたよ。
魔法が好きなので。

二回目は忍者を育ててます。
理由は好奇心と使いやすかったからです。
(W52SH/au)
23 とも
自分は、銃攻撃が出来るのが好きで海賊使ってます。
洋風姐御っぽいキャラにしたので、下級レディ装備の服が合ってるというのも理由の一つです(笑)
(820SH/SB)
24 チキン
自分は海賊です。
素早い動きと攻撃回数に引かれました。遠距離の攻撃も魅力的です。
(W62S/au)
25 霧雨
海賊は秘奥義カッコイイんですよね〜。
ただ、大体の短剣技が盗賊と同じなのにわざわざマスターし直さなきゃいけないのは面倒ですね…
あとはビショップオートにしてサポートさせる時もあります。
(SO905i/FOMA)
26 チキン
同じ技ならマスターし直さなくてもいいんですよ。
ピコハン等の例外はありますが。

ただいま大剣士ですが攻撃が当てずらいですね。挫折しそう。
(W62S/au)
27 アルト
モンク(♀)使ってます♪
リーチ短かったり・・・と悲しいところもありますが、結構素早くて回復も出来るので自分は好きです(・∀・´)
 
でも。やっぱり海賊には憧れます〜♪
ので育てようか悩み中(笑)
(922SH/SB)
28 ニキ
海賊は盗賊と操作性があんま変わらないんで新鮮味がそれほど無いですよ。
まあ、銃がうてるんでちょっと楽しめるかも。でもそれならイリアを使った方が爽快です!
(N01A/FOMA)
29 ディオ
私は公式イラストの海賊(銀髪の男の子)に憧れたのでわざと男キャラで海賊してます★
二周目は女でやろうと思ってます(笑)
(SO903i/FOMA)
30 メディ
>>26
海賊は例外ですよ。内容が同じでも名前が違うんで。
突牙衝=ファングエッジ
みたいな。僕は海賊をマスターしてますが、これが原因で盗賊を使う気になれませんよ。
チャージバレットがイリア宜しく接近技なら海賊ももっと使ったのですが…
スレ違いですが盗賊がいるならアンジュも欲しかったです。

大剣士は横入力から入ればリーチと範囲はともかく出は早いですよ。ニュートラルは主に迎撃用に使ってます。後はタイミング合わせとか。
(P703i/FOMA)
31 甘楽
お初です
自分は忍者と魔術士使ってます

忍者は、技がカッコイイしのけ反り無効技があるのでお勧めです

魔術士は学ランの為だけに使ってます。ハイ(´・ω・)
(SH903i/FOMA)
32 ヒトデ
魔法剣士使ってます。
秘奥義は全域で攻撃力も中々高いのでよかったです!
(W52SH/au)
33 アルマニ
初めまして。
海賊使いの方が多いですね!
聖騎士を使って大剣は柄で突いて戦うものだと知りました。
(W51CA/au)
34 ワズカ
戦士で突き進んでおりましあ(゜Д゜

裂旋破みたいな、武器に振り回されてる感じの技が好きなのです。

何故に割破爆走が大剣の技なんだー(゜Д゜ゥワァ
ロニー!マリーさーん!
(SO903i/FOMA)
35 天帝元老長
最近、海賊から盗賊に変えました。蒼破刃が使えるし何より秘奥義がリオンとルーティを組み合わせた感じでGoodです。技は海賊と酷似ですが、漢字のがカッコイイです。
(SO903iTV/FOMA)
36 カオス
俺は忍者を使ってます。
俺はあんまりのけぞらない技使わないんですけど、動きが速いのに技の火車落しとか風の奴なんかの攻撃力がけっこう高いので使ってます。
(W51T/au)
37 マカオ
今盗賊してます(^O^)
動き早いし使いやすいですよね♪
なによりレディアント装備かっけぇ
(822SH/SB)
38 ラウル
最近ビショップに転職しました。ビショップはディバインセイバーやネガティブゲイトなど自分の好きな呪文が使えてかなりハマってます(^O^)g
(930SH/SB)
39 ユキ
やっぱり狩人使いが少ないですね…。同志求みます!
狩人は秘奥義の範囲が広く、威力もまあまああるので重宝してますね^^
ただ対決クエストは狩人じゃ切り抜けられないので剣士も並行して育ててます。
(W62H/au)
40 ヒア
僕はレベル最強まで双剣士使ってます
やはり通常二段攻撃でスキが少ないのとヒット数の多い技があるのが魅力的です
(W62H/au)
41 キキ
基本的には剣士を使ってますが、
最近は忍者も使ってます。
やっぱり動きが早いのが
僕は好きです
(815T/SB)
42 シードラス
主に双剣士ですが、最近ちょっと狩人にハマッてます(*^_^*)
(W55T/au)
43 パチュリー
(´ω`)双剣にハマリました。
手数の多さに惚れて只今156コンボ達成\(^O^)/
(N01A/FOMA)
44 メイ
私は使ってる人かなり少ないかと思われる僧侶ですね

後ろで回復してる方が楽なのと自分的にレディアント装備が一番好みな職業ですから(笑)

他にどうしても前衛職じゃなきゃいけないとき(歴代キャラ戦とかで)は聖騎士か剣士ですね!!
(W64SA/au)
45 ライ
自分は僧侶と狩人を重宝してますね(゚∀゚)

初めてレディアントをプレイしているのですが、装備にツボってます
カエルスーツとかマジウケる
(815T/SB)
46 レスカ
自分はモンクです!
適度にボコって鷹爪落瀑蹴、遠い敵に魔人拳、回復で錬気治癒功etc..。

大好きな殺劇舞荒拳が通常技で使えるので敵なんてもうボッコボコです(´∀`)

味方回復してあげられるのでかなり使いやすいかと思います!
(W53T/au)
47 あもん
狩人いいですね!補正90%の武器手に入れたのでかなり重宝してます!
(D902iS/FOMA)
48 薔黒皐月
はじめまして。
私はビショップと海賊を使い分けてますよ。

vs系では海賊ですね。手数の多さと素早さが重宝します。あと、銃による遠距離戦も出来るので詠唱妨害に便利です。
コンボも作りやすいので一人でも大丈夫です!!

ビショップはボス戦に役立ちますね。
補助も攻撃もでき後衛で戦えるので、自分以外のパーティーが戦闘不能になっても何とかなりますよ。あと、秘奥義が強いので攻撃役にも使えます。

では、長文&乱文失礼致しました。
(831SH/SB)
49 忍者
僕は主に忍者を使っています。 素早いし、忍者らしい技も沢山あるので重宝しています。
ほかの職業も忍者には劣りますが、LVをあげて、使い分けていますf^_^;
ちなみに、最初に選んだ職業は剣士でした(^O^)
忍者は秘奥義もなかなか、かっこいいので忍者大好きです。
(913SH/SB)
50 マイヘル
私は主に狩人です。ハマっちゃうともう抜け出せない(笑)。後、最近モンクや忍者もやっています。
(830SH/SB)
51 ハイズ・ロートン
今さら(?)ですが、主人公(♀)Rが忍者と海賊、主人公(♀)Lがビショップと聖騎士です。一応術・技を全部覚えさせてはいます。

主人公(♀)Rの忍者はやはり使いやすいです。下段通常攻撃×3→鬼炎連脚もしくは下通常攻撃×3→幻魔烈残影を多用しております。
海賊は新たに使ってみたのですが、使いやすさはなかなかなのですが、欲を言えば遠距離技のセッシブバレットも欲しかったです。

主人公(♀)Lのビショップは後ろから好きな上級魔法を放ったり回復、たまに近づき殴ったりしてます。
聖騎士は当サイトなどで使いやすいとのことだったので使ってみたら、確かに、横通常攻撃3段→連塵龍影刃が使いやすいです。主人公(♂)の魔法剣士と似たよう感覚で補助魔法などが使えるのもイイですね。さらに、大剣なので攻撃力も強化しなくても高いのが魅力的。秘奥義も前方を巻き込みやすいのもなかなか強力ですね。

では、長文失礼いたしました。
(P906i/FOMA)
52 ゆぅ
お初にお目に掛かります

私はアタッカーなら主に忍者や海賊

後方や支援なら主に狩人 盗賊 モンク等を使ってます。

私はやはり動きの速いキャラが好きです
(SH001/au)
53 プチプリ
僕は、大剣士だけしか全然使ってません
(P705i/FOMA)
54 緑架
はじめまして
私は主にビショップをつかっています。
回復が出来て、且つ術で攻撃も出来るのでかなり気に入っている職業です。
でも、海賊のレディアントもかっこいいんですよね...
(PC)