1 鈴木♂

冬の終わりの雑談

シベリアに帰る白鳥の群れを昨日見かけたので新潟の冬もいよいよ終わりだなあ
と思っていたらまた寒波がやってきた今日の新潟県内なのですが、このサイトを
御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

今はかなり良くなりましたが鈴木♂は日曜日辺りから風邪を引いてしまい
それが神経にくる風邪みたいだったので体の筋肉が強張って筋肉痛を起こしたり
はたまた良く眠れないという日々が続きました。
しかし今朝は寝過してしまうくらいによく眠れたのでかなり良くなったのでは
ないかと思うのですが、こういった神経にくる風邪だとか胃腸にくる風邪だとか
風邪のウィルスにも色んなパターンがあるという事ですね。
(PC)
2 鈴木♂
最近、鈴木♂は自分の職場の机で使っているスタンドの蛍光管が切れかかって
いたので予め買っておいた蛍光管と交換したのですが、それからいざ帰ろうと
スタンドを消してみるとその蛍光管がぼ〜っと緑の光を放っているので
ちょっとびっくりしてしまいました。
調べてみるとこの蛍光管はどうやらNECのホタルックシリーズという残光型
蛍光管だったみたいです。

  ホタルックシリーズ NECライティング株式会社

    http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/ (PC)

どうやら2分間くらいは電源を遮断しても弱い緑色の光を放つみたいなので
上記のwebページにあるように急な停電のときなどは便利じゃないかと思います。

今では新潟でも停電がかなり少なくなりましたが鈴木♂がまだ子供だった
'60年代の頃には停電がかなり頻繁に起こっていて、夜に停電になってそれが
1〜2時間以上も復旧しないと「今日はもう電気が来ないから寝よう」という
発展途上国のような生活をしておりました。
その頃は街灯も今よりはずっと少なくて鈴木♂が夜に虫を捕りに行った帰りに
人玉が飛んでいるのを見るくらいの世界ですから今とは隔世の感がありますね。
(PC)
3 鈴木♂
最近2ちゃんねるの広告でふるさと納税制度の広報サイトをよく見かけるので
この制度の事をよく知らなかった鈴木♂はこれをちょっと調べてみました。


ふるさと納税とは、自治体への寄附金のことです。
個人が2,000円を超える寄附を行ったときに住民税のおよそ2割程度が還付、
控除される制度です。
また、2015年4月1日より、確定申告が不要な給与所得者等に限り、確定申告の
代わりとなる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を寄附先自治体へ
寄附する都度提出(郵送)することで住民税から控除されます。
つまり、実質今収めている県民税・市民税の一部を任意の自治体へ移転する事に
なります。

      ふるさとチョイス・ふるさと納税とは?

        http://www.furusato-tax.jp/about.html (PC)

これはふるさと納税をした場合に県内の各地方自治体から贈られるお礼の品です。

    http://www.furusato-tax.jp/filter.html?prefecture[]=15 (PC)
(PC)
4 鈴木♂
つまり
各自治体に寄付をする→お礼の品物が貰える&額に応じて住民税が控除される
という事なのですが、お礼の品にも数に限りがあるので人気のある自治体では
先着○○名までといった感じでこれを区切っているみたいです。

不景気というのは世の中のお金の回りが悪いという状態の事であって
こうやって日本国内のお金の回りを良くして行こうというアイデアは
誰が考えたのか知りませんがよく考えたものだなと思います。


日も長くなってきて今では夕方の6時くらいでもほんのりと明るさが
残っているようになりました。
新潟の冬ももうすぐ終わりですね。
(PC)