1 鈴木♂
オカルト怪談業界の噂と著作権
不気味なほどの暖冬となった新潟県内なのですが、このサイトを御覧の皆様方も
如何お過ごしの事でしょうか?。
昨シーズンの冬には庭の雪かきを一回しかしておらず、ずいぶん暖かい冬なんだ
なあと思っていたのですが、今シーズンの冬は今の処それを上回るような暖冬に
なっているので、暖冬もここまで来るとちょっと不気味に感じてしまいますね。
最近とある運動公園を散歩していたらネコヤナギがもう芽を出していました。
まだ2月があるので新潟の冬もこのままでは終わらないと思いますが、それでも
ここまでの暖冬って50年以上も生きている鈴木♂の記憶にも無かった事だと
思います。
如何お過ごしの事でしょうか?。
昨シーズンの冬には庭の雪かきを一回しかしておらず、ずいぶん暖かい冬なんだ
なあと思っていたのですが、今シーズンの冬は今の処それを上回るような暖冬に
なっているので、暖冬もここまで来るとちょっと不気味に感じてしまいますね。
最近とある運動公園を散歩していたらネコヤナギがもう芽を出していました。
まだ2月があるので新潟の冬もこのままでは終わらないと思いますが、それでも
ここまでの暖冬って50年以上も生きている鈴木♂の記憶にも無かった事だと
思います。
(PC)
2 鈴木♂
ドリームニュース>プレスリリース一覧>株式会社DokyoGames
新しいスタイルの怪談アプリが登場 シリーズ累計130万部突破の怪談作家・
木原浩勝氏の監修による 人気作「新耳袋」が毎日無料で"聞ける”
「日刊新耳袋」 2019年12月29日より配信開始!
ドリームニュース 2020年01月06日 16:00
https://www.dreamnews.jp/press/0000208054/ (PC)
日刊新耳袋ツイッター
https://twitter.com/NikkanShinmimi
というのが最近始まったんだそうですが、これに対して2ちゃんねるオカルト板
にはこんなレスが。
新しいスタイルの怪談アプリが登場 シリーズ累計130万部突破の怪談作家・
木原浩勝氏の監修による 人気作「新耳袋」が毎日無料で"聞ける”
「日刊新耳袋」 2019年12月29日より配信開始!
ドリームニュース 2020年01月06日 16:00
https://www.dreamnews.jp/press/0000208054/ (PC)
日刊新耳袋ツイッター
https://twitter.com/NikkanShinmimi
というのが最近始まったんだそうですが、これに対して2ちゃんねるオカルト板
にはこんなレスが。
(PC)
3 鈴木♂
156 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2020/01/02(木) 02:34:33.96
新耳袋共著者である木原氏が中山氏に無断でボイスアプリ化
原作者(共著)木原浩勝@KiharaHirokatsu 監修の現代怪談集「新耳袋」が
フルボイスアプリ化!
それを知った中山側が運営に抗議のツイート
『新耳袋』は紹介文にある通り、木原浩勝/中山市朗の共著作です。
この『日刊新耳袋』は、その中山市朗の知らない所で企画制作されています。
なぜ一報をいただけないのですか?
先ずお客様の前で、はっきりと申したい事があります。
当然ながら私どもの方にもこの件に関し、お客様から問い合わせが来ております。
私共は何も聞いてない為、答えるどころか、企画そのものに疑いを持ちます。
そのお客様達も同様の感想をお持ちのようでした。
もう少し共著者である中山市朗の立場や、お二方のファンの皆様のことを
考えていただけませんでしょうか。
実は中山からは、こういうことは初めてではなく、今までも木原さんから同様の
ことが多々あったと聞いております。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1577543135/156
新耳袋共著者である木原氏が中山氏に無断でボイスアプリ化
原作者(共著)木原浩勝@KiharaHirokatsu 監修の現代怪談集「新耳袋」が
フルボイスアプリ化!
それを知った中山側が運営に抗議のツイート
『新耳袋』は紹介文にある通り、木原浩勝/中山市朗の共著作です。
この『日刊新耳袋』は、その中山市朗の知らない所で企画制作されています。
なぜ一報をいただけないのですか?
先ずお客様の前で、はっきりと申したい事があります。
当然ながら私どもの方にもこの件に関し、お客様から問い合わせが来ております。
私共は何も聞いてない為、答えるどころか、企画そのものに疑いを持ちます。
そのお客様達も同様の感想をお持ちのようでした。
もう少し共著者である中山市朗の立場や、お二方のファンの皆様のことを
考えていただけませんでしょうか。
実は中山からは、こういうことは初めてではなく、今までも木原さんから同様の
ことが多々あったと聞いております。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1577543135/156
(PC)
4 鈴木♂
つまりまた怪談新耳袋の事で揉め事が起こっているみたいです。
鈴木♂の記憶が確かなら過去にもラムネか何かの食玩で同じような事が起こって
当時のメディアファクトリーの社長が激怒したという噂を聞いた事があります。
ATLASラジオ 2nd -32:スピリチュアル詐欺のリーダーが山口敏太郎に宣戦布告!!
山口氏が怒っているのはスピリチュアル詐欺の中でもアセンション詐欺を
やって金儲けをしている人たちに対して怒っているみたいです。
ちなみにスピリチュアル詐欺ってこの他にもツインソウル(ソウルメイト)詐欺
だとかフラワーエッセンス詐欺だとか色々あって、日本にはこんなに詐欺師が
いるのかと驚いてしまいますね。
なおツインソウル詐欺というのは「あなたには元の魂が現世で分かれた
運命の人がいる」というものであって、どちらかというと不倫をしている人を
対象にしているような詐欺です。
つまり今の旦那or嫁というのは運命の人じゃないかもしれないからツインソウル
=運命の人を捜すというのはOKであって、もし今不倫をしているとしたら
その相手が運命の人なのかもしれないという理屈です。
詐欺師もニーズ(needs)に合わせて色々と考えるものだなと鈴木♂は思いますね
(ー_ー;) 。
鈴木♂の記憶が確かなら過去にもラムネか何かの食玩で同じような事が起こって
当時のメディアファクトリーの社長が激怒したという噂を聞いた事があります。
ATLASラジオ 2nd -32:スピリチュアル詐欺のリーダーが山口敏太郎に宣戦布告!!
山口氏が怒っているのはスピリチュアル詐欺の中でもアセンション詐欺を
やって金儲けをしている人たちに対して怒っているみたいです。
ちなみにスピリチュアル詐欺ってこの他にもツインソウル(ソウルメイト)詐欺
だとかフラワーエッセンス詐欺だとか色々あって、日本にはこんなに詐欺師が
いるのかと驚いてしまいますね。
なおツインソウル詐欺というのは「あなたには元の魂が現世で分かれた
運命の人がいる」というものであって、どちらかというと不倫をしている人を
対象にしているような詐欺です。
つまり今の旦那or嫁というのは運命の人じゃないかもしれないからツインソウル
=運命の人を捜すというのはOKであって、もし今不倫をしているとしたら
その相手が運命の人なのかもしれないという理屈です。
詐欺師もニーズ(needs)に合わせて色々と考えるものだなと鈴木♂は思いますね
(ー_ー;) 。
(PC)
5 鈴木♂
Kaiki-ShuShuSha Nishiurawa / 怪奇蒐集者 西浦和也
Kaiki-ShuShuSha-Kinki Nishiurawa / 怪奇蒐集者 禁忌 西浦和也
Kaiki-ShuShuSha-Reiiki Nishiurawa / 怪奇蒐集者 霊域 西浦和也
これは最近youtubeに上がった西浦和也氏の怪談なのですが、たぶん楽創舎から
発売されているDVDから音声だけを抜いてyoutubeに上げたものですね。
楽創舎商品検索−西浦和也
http://rakusosha.com/?mode=srh&cid=&keyword=%C0%BE%B1%BA (PC)
この楽創舎は著作権に関して厳しい所らしいのでこの動画はいずれyoutubeから
削除されるのではないかと思いますから、聞いてみたいという方は早めに聞いた
ほうが良いかと思います。
ちなみに昨年の春にも同じように楽創舎の怪談DVDを自分のyoutubeチャンネルに
上げている人がいましたが、著作権侵害の事でyoutube=googleが抗議でも
受けたのかその怪談チャンネルは削除されてしまいました。
Kaiki-ShuShuSha-Kinki Nishiurawa / 怪奇蒐集者 禁忌 西浦和也
Kaiki-ShuShuSha-Reiiki Nishiurawa / 怪奇蒐集者 霊域 西浦和也
これは最近youtubeに上がった西浦和也氏の怪談なのですが、たぶん楽創舎から
発売されているDVDから音声だけを抜いてyoutubeに上げたものですね。
楽創舎商品検索−西浦和也
http://rakusosha.com/?mode=srh&cid=&keyword=%C0%BE%B1%BA (PC)
この楽創舎は著作権に関して厳しい所らしいのでこの動画はいずれyoutubeから
削除されるのではないかと思いますから、聞いてみたいという方は早めに聞いた
ほうが良いかと思います。
ちなみに昨年の春にも同じように楽創舎の怪談DVDを自分のyoutubeチャンネルに
上げている人がいましたが、著作権侵害の事でyoutube=googleが抗議でも
受けたのかその怪談チャンネルは削除されてしまいました。
(PC)