1 鈴木♂

人類の過去と未来

長期予報から雪のマークが消え、まだ肌寒いながらも春らしくなってきた新潟県内
なのですが、このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

最近の鈴木♂は車の任意保険の更新と車検を行いましたが、任意保険の更新のときに
車に付ける通信型ドライブレコーダーのコースがあるのを知ってちょっとビックリ
致しました。
つまりは保険会社から貸与されたドライブレコーダーが常に保険会社と通信を行い、
走行動画を保存して緊急時には音声で保険会社と通話もできるというものです。

これってその車がどこに行ったのか保険会社には全部筒抜けという事ですから
個人のプライバシーなんて無いも同然です。
しかもやろうと思えば車内の盗聴も可能だと思いますから、こんな超監視型社会
みたいな契約をする人が本当にいるんだろうかと思ってしまいますね (ー_ー;) 。

車のほうは1日というか12時間も掛からずに車検の全行程が終わりました。
交換する部品が殆ど無かったというのがその理由だと思いますが、中古ながらも
新しい車ってやっぱり楽だなあと思います。
ちなみに前の車だと部品待ちで最低でも4、5日は掛かりました。
(PC)
2 鈴木♂
待望の宇宙旅行時代は着々と近づきつつある。
世界初の宇宙ホテル「Voyager Station(ボイジャー・ステーション)」の建設が
2025年に着工されるそうだ。
世界初となる商業宇宙ステーション、ボイジャー・ステーションは車輪型にして
回転させることによりその遠心力で月面レベルの人工重力を生み出すという。
早ければ2027年にも運用が開始できる可能性があるという。

  カラパイア
   2025年、人工重力を利用した宇宙ホテルを建設が始まる。
   宇宙旅行時代がもうすぐやって来る!        2021年03月04日

    https://karapaia.com/archives/52299820.html (PC)

この計画が本当に実行されるのかどうか分かりませんが、スペースXの成功で
ロケット打ち上げのコストが大幅に削減されたという事は事実なので、お金さえ
あれば今の技術でも作れるという事は確実だろうと思います。

例え完成したとしても行けないとは思いますが、鈴木♂が生きているうちに
グルグルと回る車輪型の宇宙ステーションを見てみたいものですね。
(PC)
3 鈴木♂
  2016年7月号「ムー」総力特集
    優れた先行文明は彗星激突で滅んだ!  大地舜

https://www.shundaichi.com/1251612531124601254012489125221245012473244072614328608
31361.html
 (PC)

     大地舜氏のHP

      https://www.shundaichi.com/ (PC)

「神々の指紋」を出して以来、世界中の考古学者とか人類学者からメチャクチャに
叩かれてきたグラハム・ハンコック氏なのですが、その日本語訳者である大地舜氏
が書いた記事です。
前氷河期の終わり頃(約1万3000年前)に地球の気温がいきなり低下するヤンガー
ドリアス期というのが千年くらい続き、その原因がカナダに墜落した巨大隕石じゃ
ないかという事なのですが、最近の研究でそれが段々と分かってきました。


トルコの遺跡で発見された石柱の彫刻から1万3000年前に彗星が衝突し、ミニ氷河期
を到来させたことがほぼ明らかになったそうだ。これは人類最初の文明の興りに
つながっている。
トルコ南部のギョベクリ・テペという紀元前9000年頃のものと考えられる世界最古
の寺院跡には、バルチャーストーンと呼ばれる石柱がある。そこに刻まれた彫刻は、
いくつもの彗星の破片が地球に衝突したことを示しているという。
英エディンバラ大学の研究チームは彫刻されている動物を星座のシンボルであると
解釈し、コンピューター解析でその配置パターンに一致する時代を探したところ、
紀元前10950年のそれと一致した。

  カラパイア
   石柱の彫刻から1万3000年前の彗星の衝突によって気候が変化し
    最初の文明が生まれた可能性(英研究)     2017年05月01日

      https://karapaia.com/archives/52238036.html (PC)

そしてグラハム・ハンコック氏と大地舜氏の説をまとめると。

1万2800年前:ヤンガードリアス彗星(クローヴィス彗星)衝突
      ヤンガードリアス期(寒冷期)が1万1400年前まで続く
1万2500年前:スフィンクスが完成
1万2000年前:ギョベックリ・テペ遺跡建設開始
1万1600年前:ギョベックリ・テペ遺跡完成
      同じ頃に海洋に隕石が落下して大津波が発生、アトランティスが
      全滅して温室効果で地球の気温が急上昇し、ヤンガードリアス期が
      終って海面上昇で世界各地の古代文明が水没する

今の人類史では5000〜6000年前のシュメール文明が人類最古の文明だと言われて
いますが、そのシュメール文明にしてもいきなり現れた謎の文明だというよりも
それ以前にあった太古の文明を引き継いだというほうが自然なのではないのかな
と思います。
今と全く同じ人類が20万年くらい前からいたという事が分かっているので
シュメール文明以前にも太古の文明があったと考えるほうが自然じゃないのかなと
鈴木♂は思うのですが。
(PC)
4 鈴木♂
大滝詠一が1981年3月21日に発表したアルバム「A LONG VACATION」の発売40周年
記念アイテム「A LONG VACATION 40th Anniversary Edition」が、2021年3月21日に
リリースされる。本作の発売40周年を記念して、アルバム収録曲で大滝詠一の
代表作でもある「君は天然色」のミュージックビデオが制作され、3月3日正午より
YouTubeで公開されることが決定した。

Musicman
大滝詠一、代表曲「君は天然色」のMV制作決定  2021年3月1日

https://www.musicman.co.jp/artist/381945 (PC)

大滝詠一「A LONG VACATION 40th Anniversary Edition」特設サイト
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/LV40/ (PC)

江口寿史氏が描いた40周年記念ポスター
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/LV40/assets/images/poster3.jpg

   大滝詠一「君は天然色」Music Video (40th Anniversary Version)
                       Sony Music (Japan)
     


あれからもう40年も経つという事なのですが、当時はこれが出るちょっと前に
ジャパン・アズ・No1(Japan As Number One)という本がアメリカで出るくらいに
日本の経済が絶好調の時代でした。
それはやがて'80年代末のバブル期になって行くのですが、日本という国が
一番豊かだったのはやっぱり'80年代じゃなかったのかなと鈴木♂は思います。
(PC)