1 鈴木♂

5月末の雑談

梅雨を思わせる様な鬱陶しい雨の日が続いていた新潟県内なのですが
昨日はようやく天候が回復して、久方ぶりの太陽が拝めました。

鈴木♂の職場での新機材設置&慣熟講習も先週木曜日までで何とか終了し
土曜日辺りから自分一人でもプログラムが組める程度にまで進歩したのですが
ほぼマンツーマンで一日7時間以上の座学&実習を三日間以上続けると
流石に疲れますね (ー_ー;) 。
それでも上達が少し早かったみたいで予定よりも講習が4時間程早く
終了致しました。

今回の講習では鈴木♂も確かにちょっとした苦労を致しましたが
それでも新しい技術をタダ(会社の金)で覚えたという事には違いないので
結果的には自分が得な事をしたんだろうなと思います。
ちなみに鈴木♂がwebで調べた処によるとこの講習の料金は3.5日間コースで
講師一人当り出張費別途として8万円もするそうです。
(PC)
2 鈴木♂
鈴木♂が最近気になったというかちょっと面白いなと思ったアニメは
こんなアニメでした。

     HEROMAN−wikipedia

      http://ja.wikipedia.org/wiki/HEROMAN (PC)

これは今年四月からテレビ東京が始めた「HEROMAN」(ヒーローマン)という
アニメなのですが、原作がアメコミ作家のスタン・リー、お金を出して
いるのがディズニー、そしてそれをテレビ東京が作って放映している
というちょっと変わったアニメなのですが、主人公のジョーイ少年は
女の子みたいな高校生で、アメフト部ガチムチヒーローとチアガールヒロイン
が最上位に位置するというアメリカンハイスクール階層社会では最下位に
位置する人です。
しかしそのジョーイ少年が拾ったオモチャのロボットが落雷で生命を得て、
主人公たちが住む街を征服しようという悪の存在と戦うという如何にも
アメコミらしいアニメなのですが、原作&資本がアメリカでそれを日本式アニメ
=ジャパニメーションで作ろうという今回の試みは非常に面白い事ではないのかと。
(PC)
3 鈴木♂
現代のアニメというのは1930年代のディズニーアニメがほぼ元祖なのですが
現在ではジャパニメーションが世界を席巻してほぼ世界標準となっているので
世界中で売ろう=儲けようと思ったら如何に元祖ディズニーであっても
アニメは日本に作らせるのが正解じゃないのかとディズニーが実験している
のが今回のアニメなんじゃないのかと鈴木♂は思うのですが、この方式が
成功すれば海外資本が日本のアニメ業界に参入してきて一部の広告代理店や
TV局だけが儲かるという日本のアニメ業界も少しは風通しが良くなるのかも
しれません。

なおこのアニメの主人公であるジョーイ少年なのですが、それはどんな人
なのかというとこういった感じの人です。

     したらば売上げスレまとめ

      http://urisure.blog6.fc2.com/blog-entry-523.html
(PC)
4 鈴木♂
鈴木♂の想像ではアメフト部兄貴たちにケツを掘られまくるジョーイ少年の
同人誌が夏コミ(コミックマーケット)で溢れるんじゃないのか思うのですが
そこは世界で二番目に怖い法務部を持つと云われるディズニーが
どう対応するのかも見物ですね。
ちなみに世界一怖い法務部を持つと云われている企業はニンテンドーなのだ
そうです。
しかしテレビ東京は色んな意味で色んな事を狙っていると思います (ー_ー;) 。
(PC)